たまかる日記

山と猫に癒され学ばされる日々(^^;)
あたりまえを感謝。

巣立ちの準備

2023-07-10 23:12:00 | 日記
日曜日
Sが鮎釣りに出かけて
車庫の戸が開けたまま

ツバメ達がカラスにやられる⁉︎

巣にヒナが居ません
焦る西‼︎


何と車庫の中で飛ぶ練習をしていました

車庫で飛ぶ練習をすると…
車はツバメの💩だらけです


今朝は車庫の隣で


外に出る練習⁉︎
今年は5羽です

お父さんとお母さんが見守ってます。

西を威嚇してきます


蛇にはやられずにすみました。

あとはカラスに狙われず
無事巣立ってもらいたいです

巣立ちはある日突然です…。
今夜は車庫で狭い巣に寝てました。
明日もまだいてくれるでしょうか…。

寂しくなりますが…


たまかるはずっとそばにいてね…




雨上がりのそだに君

2023-07-09 17:19:00 | 日記
今日は朝 ザーザーと雨が降ってました。
さすがに登る人はいないだろうと行ってみたら車3台停まってました
晴れの日だって少ないのにビックリ(笑)
ちなみに今朝
祖谷登山口の隣の地区で熊目撃情報ありまして
ここも居てもおかしくない場所です

曇ってますが蒸し蒸しです
Tがキノコの上の水滴がダイヤモンドみたいだと言うのですが、スマホでは上手く撮れませんでした…
熊怖くて
ヤッホーヤッホー言いながら登りました

一部紅葉🍁


Tはどうも夕べから調子が悪いとか…


そだに君
今日はドクダミの花を着けてあげました


杉林から先は西が前に…




昨日美味しいものを食べて
夜から急にお腹が痛くなって
トイレへ何度も通ったというT

昼に食べたステーキ弁当か野菜のケーキか…
いいもん食べてきたんだねぇ…



頑張れ〜
もう少しや〜


相当辛そうです。
最後の階段も西に先に行けと…


いつもと反対…
いつもは待っててもらう側なんです


T 朝も本当は食べたくなかったんですが、
早く食べんなんパンを食べてきたって…
具合悪いのに無理して食べて…


登り始めは雲の中だった国見ヒュッテでしたが、どうやら雲は切れてくれて
今日も砺波平野が見られて良かった


お約束のカエル展望台
お相撲さんではありません
座ったけど、濡れてて慌てて立ちろうとした瞬間でした


具合悪いのに昨日内灘で買ってきてくれたシュークリーム
西…明日健康診断
T…お腹こわして病み上がり中
2人とも迷わずペロリ

T …大丈夫かな

下りると先行者はまだ戻ってなくて
鳶岩でも行かれたのかな…

名古屋ナンバーが一台増えてました

皆さんも祖谷登山口からぜひどうぞ

大きくなりました

2023-07-07 05:43:00 | 日記
西の家の車庫には
今年もツバメが子育て真っ最中

左は数年前に蛇に襲われた巣
右は今年新たに作った巣


もう少し右手にはカラスよけの
糸が張ってあって安全性の高い巣もありますが、今年のツバメはリスクの高い所に巣を作りました。


分かりにくいですが、
頭のうぶ毛が風でフワフワ動いてます



そして数日後
1週間もせずに
随分と大きくなりました


写メを撮っていると
親に威嚇されます

ヒナの頭も
親の様に黒くなりました。
大きいので親かと思ったら
まだヒナでした。
最近夜は巣が狭いから2羽ほどお尻を外に向けて寝ています。

早く蛇にもカラスにも襲われないうちに
無事巣立ってもらいたいです



そだに君無事です

2023-07-03 07:19:00 | 日記
尖山の被害が凄いですが、
医王山はどうかな…。
昨日はボッチで国見ヒュッテまで…。
下草刈の日でした。
登山口までの道の草も綺麗に刈られてましたが地元の方々が刈ってくださったんでしょうか…。
目的は違うかもしれませんが有難い
車一台あってちょっとホッとしました
朝はガスガスでしたが段々とガスが切れてきたので遅めの出発です。

登山道は川になった形跡ありますが
崩れてる所はありません
つるつる滑りやすいです



出発時は国見ヒュッテは雲の中でしたが
吹上小場からは木が無ければ砺波平野が見えます


そだに君も無事で良かった


杉林からは草刈りしてあって
超助かりました〜
きっとあのおじさん…
ありがとうございます


杉林から林道まで
大変だったと思います…


振り返ると
木が生い茂って下界が見えません


お昼過ぎに国見ヒュッテ到着


丁度ガスも切れて
砺波平野がすっきり見えてます






金沢側はガスで見えません


山女さんの情報では尖山のサルナシがもう大きくなってるとか…。
医王山のはどうかと見て見たら
あらあら、結構大きなのもあります。
もう少ししたら食べ頃⁇

館長さんキクラゲを干しておられました
生キクラゲを分けていただけて
ラッキー
プリプリコリコリで美味しかったです



さあ、帰って畑の続きをしないと





雨の休日

2023-07-01 09:25:00 | 日記
雨が続いてますね…
畑のとうもろこしが受粉を迎えてますが
雨で受粉出来ずじまいになるのではとションボリの西です

Sは鮎釣りにも行けずゴロゴロ

今年の解禁日も前の晩から雨が酷くて
なかなか帰って来ないから
ドザエモンになってはいないかと心配しました。
釣ってはきますが
ほとんど食べない鮎
うちのグリルがとうとう電源入らなくなりまして、フライパンで焼くしかありません。
カリカリ派のSはフライパン焼きはNG
面倒ですがフライパンで焼いた後
オーブントースターで仕上げ焼き

グリルを使うのは
年2回ほどの鮎くらいなので
直すのも買うのも勿体ない⁉︎


最近のたまかるは…

毛玉ロケットを
ちょくちょく吐いてます


くっつけば
わちゃわちゃモメてる2匹です