今年の作付け計画を立てようと思ったんだけど、去年より3列6畝も増えたので、あれも作りたい、これも食べてみたいと欲がでて全然決まらない。
新たにジャガイモと里芋、生姜、かぼちゃを作ることにしたのと、トマト、ナス、スイカ、メロン、さつまいもは大体植える場所が決まっているけど、ニンジン、大根を植える場所が無くなってしまった。
まぁ今年は試行錯誤の草活用による栽培になるので、あまりキチキチに決めないようにしようかな。
畑は、南側9本と北側9本の18本の畝があります。
南①畝の様子
早生の玉ねぎを植えています。今年は草マルチに挑戦中。
前作はさつまいもで、4月に玉ねぎを収穫した後はかぼちゃを予定。
去年の8月の様子