今回から北側の畝です。
畑を広げたから、栽培出来る作物の種類も増えたので、ここにはサトイモを植える予定です。
サトイモを植えるのは初めてなのだけど、芋なので何とかなるんじゃ無いかな〜と楽観してます。
玉ねぎや白菜よりは作り易いハズ。
ここには、春まで玉ねぎを栽培していたのだけど、いまいち出来が良くなかったから、夏はマメ科のセスバニアを植えて土を肥やしていました。
秋には白菜を栽培しましたが、防虫ネットを過信しすぎてアブラムシが大発生して失敗してしまいました。
8月の様子。草だらけです。