西山よしおからのメッセージ

愛知県津島市、市議会議員としてこの地域の将来を考え、皆さんの意見を取り入れ、還元できる方法を提言できる場にいたします。 

地元中学、PTA町内別懇談会

2011-10-04 21:19:34 | Weblog

今日から1カ月、「中学校PTA町内別懇談会」がスタート。

「保護司」として、各実施地区が分かれており、生徒指導や方針を先生方や町内会長・嘱託と父兄の方と懇談する機会を設け、

少年少女の非行や不登校・いじめ等について、参考意見を言わせていただきました。

むしろ、この場にお見えになる方は、何の問題もないお子さんをお持ちのようで、笑い話で済む話かもしれません。

参考までに列記しますと次のとおりであります。

(1)、不登校やいじめの始まり、非行のきっかけについて、

(2)、保護者・先生をはじめ地域のつながり、連携・協調が大事な訳、

(3)、生徒を「やる気」にさせるには、

今社会問題としてクローズアップされている「児童虐待」の話も交えて話すことも出来ました。

反応はイマイチ、ムズカシイ問題かもしれません。

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つる)
2011-10-05 23:15:56
お邪魔致しております。自分の子供もイジメられた時がありました。どうやら昔より深刻化している様で、自分の子供時代とのあまりの違いに愕然とした覚えがあります。正直なところ、見て見ぬふりといった周りの空気は異様でありました。何か良い解決策はないものか考えてはみたものの、何もできなかった事を鮮明に覚えています。本当に複雑で難しい問題ですね…せめて自分の子供達だけはイジメをしないで欲しいと願うばかりです。
返信する
崩壊の始まり (西山 よしお)
2011-10-06 18:20:44
私の友人の「孫」も、幼稚園で「イジメにあった」、進行形?
だから、親はその子に柔道や空手を教えているようです。
今度はよその子を「イジメているようで、不安」になっています。おっしゃるように、自分の子どもだけは信頼したいのですが。
残念ながら、その子は、それを自慢して言っているのです。
何が正しいのか、正しくないのか、そんなことはお構いなし、もうここには、自分の感情だけで動く、クラス「崩壊」が始まっているのです。
返信する