行ってきましたー!!
(とは言っても15日の事です・・・(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり)
ハハを伴い「レオナール・フジタ展」by上野の森美術館
入り口には「猫と藤田」のツーショット
期待が高まります
フランスに藤田の作品を展示する美術館を建設しているそうで、「幻の連作」は日本公開が最初で最後になるとか・・・・( ̄ヘ ̄)ウーン
観に来て良かった。
初期の作品から、晩年に手がけた宗教画まで盛りだくさん(教会のフレスコ画は写真で)
私が特に気に入ったのは自作の「アトリエの模型」と愛用していたと言う「裁縫箱」。
裁縫箱の蓋には藤田の絵が!!・・ホシィッ☆O(> <)o☆o(> <)O☆ホシィッ
模型は細かい作業がされていました。
晩年の写真には、ミシンに向かう姿があったりして、藤田と言う人はとても手先が器用だったみたいです。他にも絵画だけでなく、家具や食器など多才な才能を垣間見たような気がします。
あんなに繊細な絵を画くから当たり前か・・・
それと、最晩年を過ごしたアトリエが再現されていました。
これも素適だった(´▽`)はぁぁ・・♪
いまでもフランスのエソンヌで大事に保存されているそうです。
「幻の連作」はすごい迫力でした。
そして、彼の生涯の友「猫」の絵も良かったです。
トンチンカンなハハ「猫の絵が多いのネ・・・」
二夜「なに言ってるの・・・私が好きになったのは猫の絵を観たからだよ!!」
などとやり取りしながら、1時間半たっぷり堪能しました。
ミュージアムショップで友人のお土産用に絵葉書を数枚購入。
さてその後は、以前と同じコース。
西郷さんに挨拶をした後、アメ横に向かいました。
ハハのお目当ては(@_@)/ずばり!「まぐろ」です
アメ横は久しぶりだったハハ、入り口で引っ掛かってました。
そして、そくゲット!!
そのままアメ横をブラブラしながら御徒町に着きました。
時間はちょうどお昼時。しかし、食事をするところを知らない二人・・・
ハハ「どっか知ってる?」
二夜「・・・知らない・・・」
いろいろ考えた挙句「三鷹のエキナカ」でお弁当を買って家で食べる事にしました。
(知らなかったけど、ケーキ屋「シェ・リュイ」も入ってた!!)
私の「から揚げ弁当」
ハハは「お寿司」
夜ご飯は買ってきたマグロなのに・・・・どんだけ刺身好きなんだ。
さて、上野でゲットしたマグロですが・・・
これ2パック(?)でいくらだと思います?
「2000円でいいよ!!」だって・・・
キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
どんだけ~
1000円分をその晩美味しく頂きました
(とは言っても15日の事です・・・(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり)
ハハを伴い「レオナール・フジタ展」by上野の森美術館
入り口には「猫と藤田」のツーショット
期待が高まります
フランスに藤田の作品を展示する美術館を建設しているそうで、「幻の連作」は日本公開が最初で最後になるとか・・・・( ̄ヘ ̄)ウーン
観に来て良かった。
初期の作品から、晩年に手がけた宗教画まで盛りだくさん(教会のフレスコ画は写真で)
私が特に気に入ったのは自作の「アトリエの模型」と愛用していたと言う「裁縫箱」。
裁縫箱の蓋には藤田の絵が!!・・ホシィッ☆O(> <)o☆o(> <)O☆ホシィッ
模型は細かい作業がされていました。
晩年の写真には、ミシンに向かう姿があったりして、藤田と言う人はとても手先が器用だったみたいです。他にも絵画だけでなく、家具や食器など多才な才能を垣間見たような気がします。
あんなに繊細な絵を画くから当たり前か・・・
それと、最晩年を過ごしたアトリエが再現されていました。
これも素適だった(´▽`)はぁぁ・・♪
いまでもフランスのエソンヌで大事に保存されているそうです。
「幻の連作」はすごい迫力でした。
そして、彼の生涯の友「猫」の絵も良かったです。
トンチンカンなハハ「猫の絵が多いのネ・・・」
二夜「なに言ってるの・・・私が好きになったのは猫の絵を観たからだよ!!」
などとやり取りしながら、1時間半たっぷり堪能しました。
ミュージアムショップで友人のお土産用に絵葉書を数枚購入。
さてその後は、以前と同じコース。
西郷さんに挨拶をした後、アメ横に向かいました。
ハハのお目当ては(@_@)/ずばり!「まぐろ」です
アメ横は久しぶりだったハハ、入り口で引っ掛かってました。
そして、そくゲット!!
そのままアメ横をブラブラしながら御徒町に着きました。
時間はちょうどお昼時。しかし、食事をするところを知らない二人・・・
ハハ「どっか知ってる?」
二夜「・・・知らない・・・」
いろいろ考えた挙句「三鷹のエキナカ」でお弁当を買って家で食べる事にしました。
(知らなかったけど、ケーキ屋「シェ・リュイ」も入ってた!!)
私の「から揚げ弁当」
ハハは「お寿司」
夜ご飯は買ってきたマグロなのに・・・・どんだけ刺身好きなんだ。
さて、上野でゲットしたマグロですが・・・
これ2パック(?)でいくらだと思います?
「2000円でいいよ!!」だって・・・
キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
どんだけ~
1000円分をその晩美味しく頂きました