7月18日、土曜日。
友人のK君が講師をする
京都芸術デザイン専門学校の授業を手伝いに、
京都 北白川にある造形大に行ってきました。
今回の課題は、
スクール・ソング
つまり、学校校歌であるとか、イメージソングの歌詞を
私が作った課題曲につけ(オリジナル曲でも可)、
CDジャケット作り、
新聞広告を作り、
ラジオCMを作る、
という、けっこう大変な課題。
造形大は、山に沿って、建っている構造で、
今回の教室は、学校の奥、つまり、かなり高い場所にあります。
エレベーターには、長蛇の列ができてるので、
待ちきれずに、階段で約、6階か7階分を昇る。
夏はつらい・・
そして、たどり着いた所からは、写真のように、京都市内の北部を一望できる。
ほとんどノンストップで、朝、9時から夕方5時まで
生徒たちの作品を見て、講評、採点などが続き、
ほとんど、死にそうなほど、疲弊するが、
これはこれで、楽しい時間でした。
友人のK君が講師をする
京都芸術デザイン専門学校の授業を手伝いに、
京都 北白川にある造形大に行ってきました。
今回の課題は、
スクール・ソング
つまり、学校校歌であるとか、イメージソングの歌詞を
私が作った課題曲につけ(オリジナル曲でも可)、
CDジャケット作り、
新聞広告を作り、
ラジオCMを作る、
という、けっこう大変な課題。
造形大は、山に沿って、建っている構造で、
今回の教室は、学校の奥、つまり、かなり高い場所にあります。
エレベーターには、長蛇の列ができてるので、
待ちきれずに、階段で約、6階か7階分を昇る。
夏はつらい・・
そして、たどり着いた所からは、写真のように、京都市内の北部を一望できる。
ほとんどノンストップで、朝、9時から夕方5時まで
生徒たちの作品を見て、講評、採点などが続き、
ほとんど、死にそうなほど、疲弊するが、
これはこれで、楽しい時間でした。