こんにちは。古川第一施術院の佐藤です。
今日も30度越えの地域が多いようですが、熱中症対策はしっかりしているでしょうか?
水分を摂取するにあたってドリンクの容器は何を使っていますか?
麦茶などを水筒で持ち歩く方は結構多いのではないでしょうか?
今日はその金属製の容器についてです。
容器の銅がとけ中毒の恐れがあるということで、スポーツドリンクや乳酸菌飲料のような酸性の高い飲み物を長時間保存しないように東京都が呼びかけているようです。
容器内に傷や付着物などがあることが原因となり銅が溶け出す事で中毒となり、吐き気などの中毒症状を起こす可能性があるという事です。
破損や腐食のある容器を使う場合は乳酸菌飲料やスポーツドリンク、果汁飲料などの酸性度の高い飲み物を長時間入れる事は控えた方が良さそうです。
熱中症対策として水筒を持ち歩いている方は一度水筒の中など確認して傷や付着物が内か確認してみてはいかがでしょうか?
宮城県大崎市古川諏訪1丁目5-32
TEL 0229-23-1230
URL http://furukawadaiichi.island.ac/
facebook ファンページもチェック!!「よろしければ”いいね!”をクリックお願い致します。」
最新の画像[もっと見る]
-
年末年始の診療日程です 2ヶ月前
-
12月の休診情報です 3ヶ月前
-
11月の休診情報です 4ヶ月前
-
10月の休診情報です 5ヶ月前
-
お盆休みの診療日程について 7ヶ月前
-
8月の休診情報です 7ヶ月前
-
7月の休診情報です 8ヶ月前
-
2月の休診情報です 1年前
-
こむら返りの原因と対策 2年前
-
7月の休診情報 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます