ブログ
ランダム
今週のお題「#猫の日」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
写真、時々言葉。
美しいもの、心に響くもの、、、、を大事にしたい。
陰。
2012年04月20日
|
Digital
Nikon D700 / 24-70 / Japan Nagasaki アトリエパティオ 201120328
思うんだ、、、。
今の時代って、、、部屋の照明スイッチを入れると、
全て陰もなく明るくなる。
でも、やっぱり昔ローソクを灯した時のように、
ほのぼのと陰が見えることも、、、
良いのではないかと~。
コメント (1)
リカバリー。
2012年04月19日
|
Digital
Nikon D700 / 24-70 / Japan Nagasaki アトリエパティオ 20120328
こんな台詞があった。
「あの人は、もうリカバリーが効かない歳だから、、、」
人の生は、
リカバリーが全く効かない。
だから、夢の中で違う人生を私は生きているのかもしれない。
コメント
私の一存。
2012年04月12日
|
Digital
Nikon D700 / 35mm F2 / Japan 由布院 金鱗湖 201203
何かを決める時も、何かをこれからしようと思う時も、
そして今のままでいようとする時さえも、
相手が認めてくれるから、出来るものだと思う。
私が私の一存で生きることは、、、何一つない。
コメント
一つの幸せ。
2012年04月11日
|
Digital
Nikon D700 / Tamron 90mm Macro / Japan Nagasaki 伊王島付近 20120408
九つ悲しいことがあっても、
一つ幸せなことがあったら、
その一つで生きて行こうよ。
だから、悲しまないで、笑って行こうよ!
コメント (1)
変わったもの。
2012年04月09日
|
Digital
Nikon D700 / Tamron 90mm MACRO / Japan Nagasaki 20120408
桜が散り始めると、やがて緑の葉が濃くなってくる。
以前の私だったら、
もう終わった~と思っていた。
でも、最近の私は、「そうじゃない」と思う。
コメント (1)
ほど遠いもの。
2012年04月08日
|
Digital
Nikon D700 / 35mm F2 / Japan 大分県湯布院 亀の井別荘庭内 「鍵屋」 201203
アンティークな雑貨屋さんが好き。
でも、買わない、、、。
多分、僕の部屋がアンティークとかとは
ほど遠いからだと思う。
好きだけど、自分には似合わない。
そんなものは、以外に一杯ある、、、。
コメント (1)
存在。
2012年04月07日
|
Digital
Nikon D700 / 35mm F2 / Japan 大分県湯布院 亀の井別荘庭内 「茶房 天井桟敷」 201203
日本に来た時に、丁度テレビでは「るろうに剣心」をやっていた。
声優さんの声が好きだった。
昨日そんなことを話していたら、自分はまだ生まれていませんでしたと。
2000年生まれですと、言われた。
不思議で仕方ない。
私が存在していたときに、この子が存在していなかったというのが。
この子は一体どこに居たんだろう、、、と思ってしまう。
存在というものは、
それだけ不思議で、とても大切で、
それにいてまた、、、とても儚い。
「茶房 天井桟敷」では、何故かグレゴリオ聖歌が流れる。
そしてメニューには十字架。
この「茶房 天井桟敷」は、私と同じ歳だ。
私に、ここは記憶と共に特別な存在となった。
コメント
天気。
2012年04月05日
|
Digital
Nikon D700 / 35mm F2 / Japan 大分県湯布院 亀の井別荘庭内 「茶房 天井桟敷」 201203雨の日
今まで意識していなかったけど、
決まって、メールの始めにはその日の天気のことを書いている。
それは、単なる「話題にすべきもの」としてではなく、
今私がここで満喫している気分、晴れとか、曇りだとかを共有して欲しいからだと思う。
晴れた日には、相手の心も晴れることを望む。
コメント (1)
春。
2012年04月02日
|
Digital
Nikon D700 / 24-70 / Japan Nagasaki 田中町 / 20120401
特に今年は、、、
春が来て欲しくなかった~。
でも、望んでも望まなくても春は来る。
限りある人生を生きる者として、
今日もそんなことをポツリと思う。
コメント (1)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カテゴリー
Digital
(253)
roll of film
(67)
日記
(0)
カレンダー
2012年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
閉店の知らせ。
幼稚園最後の日。
雲、畑、道。
入園説明会。
ダムが好き。
一度のみのあの日のことは、
輝きを少し欠けたカリス
灰色の感情。
責任を持つことの意味、、、
スカイツリーと人の善意。
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年06月
2024年04月
2023年09月
2023年04月
2023年02月
2022年11月
2022年07月
2021年10月
2021年09月
2021年06月
2021年02月
2020年10月
2020年07月
2020年04月
2020年02月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年07月
2018年06月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
ブックマーク
shot & shot
ひぐらしカメラ
Enthu passing fancy photo
PEN PEN チョートくカメラ日記
ウンボバとサマンサ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』