こんばんは!
今朝はマイナス4度くらいでしたが、曇りで気温が上がらず寒い一日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
今日は、「やる気スイッチ」が少し入ったので午後から作業しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
先日購入した土壌改良剤の「カルスNC-R」を使っての作業です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
家庭菜園を始めてから全く土壌を手入れしていなかったので。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
折角、作るなら良い野菜が採れた方がいいですからね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/62/f932994586dd7420712122b3f830845a.jpg)
取り敢えず、2週間前に「米ぬかを入れて寒起こし」した場所に改良剤を撒いて耕運機で耕しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ab/6be59e90e3de51aae64a392f6f1e2933.jpg)
そして、「人参の跡地」のマルチを剥がし、米ぬか&カルスを撒いてスコップで「寒起こし」しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
多少の残渣も一緒にすき込みました。
マルチを張っていたので、土の塊は小さいです。
※顆粒だから耕運機で耕した方が良いのかなぁ~?!
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f2/2901608086eac82fb21c391fc156baa7.jpg)
どのように変わるか楽しみにしましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
米ぬかがそんなにないので、追加で調達しないといけません。
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
今朝はマイナス4度くらいでしたが、曇りで気温が上がらず寒い一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
今日は、「やる気スイッチ」が少し入ったので午後から作業しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
先日購入した土壌改良剤の「カルスNC-R」を使っての作業です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
家庭菜園を始めてから全く土壌を手入れしていなかったので。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
折角、作るなら良い野菜が採れた方がいいですからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/17/0c2cf00ac6572fb3846c834fc2a73a5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/62/f932994586dd7420712122b3f830845a.jpg)
取り敢えず、2週間前に「米ぬかを入れて寒起こし」した場所に改良剤を撒いて耕運機で耕しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/62/c6227b6c6a35833e0688762cff0fb895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ab/6be59e90e3de51aae64a392f6f1e2933.jpg)
そして、「人参の跡地」のマルチを剥がし、米ぬか&カルスを撒いてスコップで「寒起こし」しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
多少の残渣も一緒にすき込みました。
マルチを張っていたので、土の塊は小さいです。
※顆粒だから耕運機で耕した方が良いのかなぁ~?!
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2b/c21029beaefe5bab0cb13d6c3d8da0fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8b/682540ae8544dc53c97f3ce1a4775d96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f2/2901608086eac82fb21c391fc156baa7.jpg)
どのように変わるか楽しみにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
米ぬかがそんなにないので、追加で調達しないといけません。
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
寒い時期体を動かすことにもなりますよね。
この手間が立派な野菜を育てることにつながるのでしょうね!^^
ありがとうございます。
中々、外の出たくないのですがたまにはやる気が出ます^^;
どのような効果があるか期待したいです(^^)/
今まで全く手入れをしていなかったので、今回トライしてみました(;^ω^)
効果はどうなのか楽しみにしたいです。