真実イチロー!

笑顔でいれば、何とかなるさっ(^。^)y-.。o○

ジャガイモを植え付けました(^^)/ PartⅠ(3月16日)

2022-03-17 09:32:00 | ジャガイモ
おはようございます☀


昨夜の地震にはビックリしました。。。
皆さんの所は、大丈夫だったでしょうか?!
最初のは、それほど大きな揺れは無かったのですが、その後ジワジワと振動が伝わってきて大きな揺れになりました。
この辺は、震度4くらいでしたが東日本大震災の記憶が蘇りました。
今朝のニュースでは、被害も出ているようですね。
再度、防災に気を付けないといけませんね(-"-)


ここの所良い天気が続いていますね
花粉も飛んで眼がめちゃくちゃ痒い…


昨日は、≪ジャガイモの植え付けPartⅠ≫をやりました
今年は、種芋が不作との情報で1月13日に購入。。。(←その後普通に店頭に並んでいた…( ̄▽ ̄))
で、段ボールで保存後2月6日より「浴光催芽」を始めました

   

3月15日に種芋を1片50gくらいにカットして、切り口を乾かしました
・キタアカリ・・・6㎏→116片(1片51.7g)
・ピルカ・・・1㎏→21片(1片47.6g)




耕運機で耕転し、畝立て、溝を切り、25㎝株間、間に施肥して、5㎝程覆土、黒マルチを張りました

  

この2畝で「43片+43片=86片」で4.4㎏ですね


残りキタアカリが30片、ピルカ21片を近々に植え付けましょう




と言うことで、今日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人参のお世話&大根のトンネ... | トップ | 玉ねぎの追肥(止め肥)&そら... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (ビギナー)
2022-03-17 18:16:34
ジャガイモ植え付けお疲れ様でした。
段々と暖かさも増してきてすぐに発芽しそうな感じですね。
残りも植えて準備万端となりますね!(^^)/
返信する
こんばんわ。 (ガマ)
2022-03-17 18:30:19
先に行かれちゃいましたね。^^
自分はまだ切り口の乾燥中。
明日明後日は雨なの早くて3日後です。
返信する
ビギナーさんへ (真実イチロー(テル))
2022-03-17 22:40:02
ありがとうございます。
種芋を早く買い過ぎたので芽が古びた感じです。。。
週末は天気が悪いので連休中に完了できるように頑張ります(^^)/
返信する
ガマさんへ (真実イチロー(テル))
2022-03-17 22:42:06
こんばんは!
私は、一昨日カットして昨日植え付けたのでいつもより早く植え付けました!(^^)!
いつもは、2~3日くらいおいてから植え付けていました。
ガマさんも連休中には出来るかな?!
返信する

コメントを投稿

ジャガイモ」カテゴリの最新記事