こんばんは!
昨日までと違い、一気に涼しくなりました(-_-)zzz
今日は、<ホウレン草の播種>をやりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
種は、こちらの昨年の残り種です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/05/8cff654e6df468a232c891fe8b104471.jpg)
畝立て用に「畝立て用レーキ」を昨日購入しましたが、、、
鍬で十分でしたね。。。( ̄▽ ̄)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f8/f48861457a777fd4210af6098b37c8e8.jpg)
昨日畝立てしたので、支柱で播き溝を作り、4条の筋播きしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e7/a8019c11d9a0cbc55d3fd97da8f84b4a.jpg)
覆土して、灌水して完了です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d0/6eca50c1031fab7414e0784ed95c9f8c.jpg)
明日は、ブロッコリーの苗を買ってきたので、植え付けましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
昨日までと違い、一気に涼しくなりました(-_-)zzz
今日は、<ホウレン草の播種>をやりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
種は、こちらの昨年の残り種です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/05/8cff654e6df468a232c891fe8b104471.jpg)
畝立て用に「畝立て用レーキ」を昨日購入しましたが、、、
鍬で十分でしたね。。。( ̄▽ ̄)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f8/f48861457a777fd4210af6098b37c8e8.jpg)
昨日畝立てしたので、支柱で播き溝を作り、4条の筋播きしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/df/3a839f4c36067570dbffd4f45fefd8c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e7/a8019c11d9a0cbc55d3fd97da8f84b4a.jpg)
覆土して、灌水して完了です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d0/6eca50c1031fab7414e0784ed95c9f8c.jpg)
明日は、ブロッコリーの苗を買ってきたので、植え付けましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
一気に涼しくなりましたね^^;
近年、イマイチほうれん草の栽培が上手く行っていなので、、、
今年は上手く生長すると良いですが。
ほうれん草アトラスですね?!
これから成長するには良い季節になりましたよね。
楽しみですね!!
狭いものは確かに鍬で十分かもですね。
私はその幅ならジョレンを重宝しています。
ありがとうございます(^^)/
徐々に播き時を逃さないで播種出来ました^^;
最近、ほうれん草が黄化する傾向なので注意しないと。
大正鍬の柄の根元付近を持って、ペタペタやって行った方が力が入るし畝を作りやすかったです。
このレーキは、80㎝だと思いますが、、、失敗w