こんばんは~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
昨日は、氷点下8.7度でした・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今朝は、氷点下5.3度と毎日極寒ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
でも、雪で大変な地域の方達に比べたら、こんな寒さだけなので申し訳ないですねm(__)m
今日は、午後畑に行って収穫が終わった大根の畝のトンネル資材を片付けようとしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
先ずは、PartⅡの大根が残り僅かなので全部収穫しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
美脚ですが、小さいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/64/055e77c831d4bcedd4b9777d14de12be.jpg)
これで、2畝が空きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
左のトンネルは、12月20日に播種した大根の畝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
密封したトンネル越しなので、発芽率は分かりませんが発芽しているようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
全体は、どうなのでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/12/69a00b88b6b76050699e092bb790d6f1.jpg)
もう少し暖かくなったら分かるでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
そして、“紅三太
”の収穫も全部終わった畝のトンネル資材を片付けましたが、「ん?!畝を作るのも面倒だし、この畝にまた播種しちゃおうか
」と思い、残っている“紅三太
”を播種しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
この大根の“甘酢漬け”は、妻にも大好評です
w
「超連作」ですっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
でも、書店で「収穫後の元肥施用で連作障害なし
」と言う記事を目にしたので、トライしてみました
但し、今回は「元肥」も入れていませんが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
収穫したホールを鎮圧してから、種を4粒ずつ播種しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
各ホールに種まき用土で覆土し、その上に籾殻を被せて終了です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e0/4c0fa51c8afbf1c663069987fe301c10.jpg)
そして、農ポリでトンネルし、裾も土で押さえて“密封ぷれい
”にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/56/850379a5ce565e759e009d2e8963e9a4.jpg)
ついでに、右隣の1月6日に播種した“人参”の農ポリの裾も土で密封しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8f/e0429963299fbe0cd9b2b50bab35ef9d.jpg)
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
明日もいい日でありますよ~~~に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
そして、「阪神淡路大震災」で犠牲になられた方々に黙祷です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
昨日は、氷点下8.7度でした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今朝は、氷点下5.3度と毎日極寒ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
でも、雪で大変な地域の方達に比べたら、こんな寒さだけなので申し訳ないですねm(__)m
今日は、午後畑に行って収穫が終わった大根の畝のトンネル資材を片付けようとしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
先ずは、PartⅡの大根が残り僅かなので全部収穫しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
美脚ですが、小さいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0a/c92752f42fff642e6b0766469214d147.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/64/055e77c831d4bcedd4b9777d14de12be.jpg)
これで、2畝が空きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
左のトンネルは、12月20日に播種した大根の畝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
密封したトンネル越しなので、発芽率は分かりませんが発芽しているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
全体は、どうなのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/12/69a00b88b6b76050699e092bb790d6f1.jpg)
もう少し暖かくなったら分かるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
そして、“紅三太
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
この大根の“甘酢漬け”は、妻にも大好評です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
「超連作」ですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
でも、書店で「収穫後の元肥施用で連作障害なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
但し、今回は「元肥」も入れていませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
収穫したホールを鎮圧してから、種を4粒ずつ播種しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
各ホールに種まき用土で覆土し、その上に籾殻を被せて終了です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f1/3c59d423787db025f63c8cdb37ed8859.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e0/4c0fa51c8afbf1c663069987fe301c10.jpg)
そして、農ポリでトンネルし、裾も土で押さえて“密封ぷれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/56/850379a5ce565e759e009d2e8963e9a4.jpg)
ついでに、右隣の1月6日に播種した“人参”の農ポリの裾も土で密封しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8f/e0429963299fbe0cd9b2b50bab35ef9d.jpg)
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
明日もいい日でありますよ~~~に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
そして、「阪神淡路大震災」で犠牲になられた方々に黙祷です