こんばんは~
今日も暑い一日でしたね
なので、今日は午前中はSAXレッスンで、午後からは収穫と先日収穫したジャガイモの泥を落としました!
以上
本題の<七夕>です
先週金曜日の7月7日は、姫のBirthdayでした
そして、恒例の“Birthday Live”に行ってきました
当日は、<ファンクラブ会員だけのライヴ>でした
ライヴ会場は、お台場の「Zepp DiverCity(TOKYO)」です
お昼前に電車に乗り江戸に向かいました
場所の確認の意味も含めて直行で現地に向かいました。
あった
無事に現地確認完了
そして、お昼も大分過ぎたのでランチにしました
ローストビーフ丼です。
柔らかくて美味しかったよ
その後、会場前に集まってる<み~友>の所にGoooo
久々の再会にハグハグ・・・の嵐w
そして、18時になり開場です
整理番号順に入場です
1階は、スタンディングなので会場の真ん中くらいにある一段高く手摺がある場所を確保
年寄りや腰痛持ちには絶好の場所です!
今回のライヴは、日本とニューヨークで活躍しているトラッペッターの「黒田卓也」さん率いるバントとの共演です
ライヴのタイトルは、“MISIA SUMMER SOUL JAZZ 2017”とジャジィなステージです!
MISIA - MISIA SUMMER SOUL JAZZ rehearsal short ver.
※ライヴ詳細は、割愛w※
姫の誕生日と言うことで、アンコールで登場してからバンドが“Happy Birthday”を演奏して会場のみんなで歌ってお祝いをしました
そして、スペシャルゲストが登場
ん?登場したのは、着ぐるみの<明石家さんま>さんです
で、中身が誰か分からずで、その後頭を取ったら、<ジミーちゃん>でした
そっ、「やってる~やってる~~」のジミーちゃんです
なぜ、ジミーちゃんかと言うと明石家さんまさんプロデュースの「Jimmy~アホみたいなホンマの話~」と言うジミーちゃんの話のドラマが制作されたのです!
そして、姫が主題歌の甲斐バンドが歌った「最後の夜汽車」を歌った事による登場でした!
ステージのやり取りの中で、ジミーちゃんが「今日は、新しいギャグを用意してきましたので聞いて下さい!」に披露する前に、私が「面白い」と叫んだら、ジミーちゃんが「まだ、ゆうてないわ~~~」と即返してくれて会場のみんなにウケましたよ~v(。・・。)イエッ♪
ジミーちゃんと漫才しちゃった
※画像は、「M-ON! MUSIC」から引用※
姫は今回のライヴを“バースディ・チャリティ”として、「難病の苦しむ子供たちのため」と「九州北部での災害」へのチャリティとしたという事です。
私も募金箱に少しだけですが、支援してきました。
会場には、色んな方からのお祝いの花がキレイに飾られていました。
本当は、久々に会った仲間との呑み会に誘われたのですが、都合で参加せずに日帰りで帰宅しました。。。
姫のパワーを貰ってまた頑張りましょうv(。・・。)イエッ♪
MISIA - MISIA SOUL JAZZ SESSION 楽曲試聴トレーラー
<The収穫>
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪
今日も暑い一日でしたね
なので、今日は午前中はSAXレッスンで、午後からは収穫と先日収穫したジャガイモの泥を落としました!
以上
本題の<七夕>です
先週金曜日の7月7日は、姫のBirthdayでした
そして、恒例の“Birthday Live”に行ってきました
当日は、<ファンクラブ会員だけのライヴ>でした
ライヴ会場は、お台場の「Zepp DiverCity(TOKYO)」です
お昼前に電車に乗り江戸に向かいました
場所の確認の意味も含めて直行で現地に向かいました。
あった
無事に現地確認完了
そして、お昼も大分過ぎたのでランチにしました
ローストビーフ丼です。
柔らかくて美味しかったよ
その後、会場前に集まってる<み~友>の所にGoooo
久々の再会にハグハグ・・・の嵐w
そして、18時になり開場です
整理番号順に入場です
1階は、スタンディングなので会場の真ん中くらいにある一段高く手摺がある場所を確保
年寄りや腰痛持ちには絶好の場所です!
今回のライヴは、日本とニューヨークで活躍しているトラッペッターの「黒田卓也」さん率いるバントとの共演です
ライヴのタイトルは、“MISIA SUMMER SOUL JAZZ 2017”とジャジィなステージです!
MISIA - MISIA SUMMER SOUL JAZZ rehearsal short ver.
※ライヴ詳細は、割愛w※
姫の誕生日と言うことで、アンコールで登場してからバンドが“Happy Birthday”を演奏して会場のみんなで歌ってお祝いをしました
そして、スペシャルゲストが登場
ん?登場したのは、着ぐるみの<明石家さんま>さんです
で、中身が誰か分からずで、その後頭を取ったら、<ジミーちゃん>でした
そっ、「やってる~やってる~~」のジミーちゃんです
なぜ、ジミーちゃんかと言うと明石家さんまさんプロデュースの「Jimmy~アホみたいなホンマの話~」と言うジミーちゃんの話のドラマが制作されたのです!
そして、姫が主題歌の甲斐バンドが歌った「最後の夜汽車」を歌った事による登場でした!
ステージのやり取りの中で、ジミーちゃんが「今日は、新しいギャグを用意してきましたので聞いて下さい!」に披露する前に、私が「面白い」と叫んだら、ジミーちゃんが「まだ、ゆうてないわ~~~」と即返してくれて会場のみんなにウケましたよ~v(。・・。)イエッ♪
ジミーちゃんと漫才しちゃった
※画像は、「M-ON! MUSIC」から引用※
姫は今回のライヴを“バースディ・チャリティ”として、「難病の苦しむ子供たちのため」と「九州北部での災害」へのチャリティとしたという事です。
私も募金箱に少しだけですが、支援してきました。
会場には、色んな方からのお祝いの花がキレイに飾られていました。
本当は、久々に会った仲間との呑み会に誘われたのですが、都合で参加せずに日帰りで帰宅しました。。。
姫のパワーを貰ってまた頑張りましょうv(。・・。)イエッ♪
MISIA - MISIA SOUL JAZZ SESSION 楽曲試聴トレーラー
<The収穫>
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪