こんばんは~
今朝は、一段と冷え込んでこちらは1.5度でした
一気に冬のようです
今日は、午後から“玉ネギの植付け”をしました
その前に、午前中に育苗をしていないので「苗の購入」にHCに行きました。
近所のHCと専門店は下見したのですが、イマイチなのでちょっと遠出して購入しました。
購入したのは、3種類です
・OP黄(中生)・・・200本
※画像忘れw
・ネオアース(中晩生)・・・150本
・猩々赤(ショウジョウ)(中生)・・・50本
近所のHCよりも安かったです
猩々赤の苗(右端)が、立派過ぎ
畝は、10月29日に準備完了なので後は植え付けるだけです
全部で410穴あります
OP黄を植え付け始めたら通院の時間になったので、途中でストップです。
待合時間が長くて帰宅が、5時頃になってしまいOP黄200本をやっと植え付けて時間切れになってしまいました
残りの苗は、明日ですね
<ピーマン>
しぶとく収穫しています
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪
今朝は、一段と冷え込んでこちらは1.5度でした
一気に冬のようです
今日は、午後から“玉ネギの植付け”をしました
その前に、午前中に育苗をしていないので「苗の購入」にHCに行きました。
近所のHCと専門店は下見したのですが、イマイチなのでちょっと遠出して購入しました。
購入したのは、3種類です
・OP黄(中生)・・・200本
※画像忘れw
・ネオアース(中晩生)・・・150本
・猩々赤(ショウジョウ)(中生)・・・50本
近所のHCよりも安かったです
猩々赤の苗(右端)が、立派過ぎ
畝は、10月29日に準備完了なので後は植え付けるだけです
全部で410穴あります
OP黄を植え付け始めたら通院の時間になったので、途中でストップです。
待合時間が長くて帰宅が、5時頃になってしまいOP黄200本をやっと植え付けて時間切れになってしまいました
残りの苗は、明日ですね
<ピーマン>
しぶとく収穫しています
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪