こんばんは~

今日もスッキリしない天気でしたが、午後から晴れ間も出ました


今日は、“スナップエンドウの播種”をしました
今頃播かないと来春に美味しいスナップエンドウが食べられないからね
種は、こちら


昨年の残り種と今年同じ商品を追加しておきました。
耕運機で耕して、畝立てし、125cmの黒マルチ張りました
でも、途中で無くなったので、95cmのマルチを継ぎ足して張りました。。。


6mの畝で株間30cmで、2条播き、各ホール3粒⇒38穴。
畝を作ってから種も数を数えたら何と古いの15粒+新しいの99粒=114粒ピッタリの種の数でしたv(。・・。)イエッ♪
縁起がいいなぁ~~~
各ホール3粒ずつ38穴に播種し、種蒔き培土で覆土し、籾殻を掛けておきました


潅水してから不織布をベタ掛けしておきました


来年も沢山生るといいですね
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪


今日もスッキリしない天気でしたが、午後から晴れ間も出ました



今日は、“スナップエンドウの播種”をしました

今頃播かないと来春に美味しいスナップエンドウが食べられないからね

種は、こちら



昨年の残り種と今年同じ商品を追加しておきました。
耕運機で耕して、畝立てし、125cmの黒マルチ張りました

でも、途中で無くなったので、95cmのマルチを継ぎ足して張りました。。。



6mの畝で株間30cmで、2条播き、各ホール3粒⇒38穴。
畝を作ってから種も数を数えたら何と古いの15粒+新しいの99粒=114粒ピッタリの種の数でしたv(。・・。)イエッ♪
縁起がいいなぁ~~~

各ホール3粒ずつ38穴に播種し、種蒔き培土で覆土し、籾殻を掛けておきました



潅水してから不織布をベタ掛けしておきました



来年も沢山生るといいですね

と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪