今日は大井競馬場に行ってきました。今日の大井競馬のメインレースはG1東京大賞典でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c3/404069e1dc147a9cc8b6b73d6f5a6397.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ff/28659691e310e0239cf787c80a42e08f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a7/2b5df3964c82ab456e2d8e0f32b5067a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bc/41d275739b51f24ae49eda48ec4d00ff.jpg)
今年の東京大賞典の優勝馬はフォーエバーヤングでした。
大井競馬場はパドックを見て本馬場に行くにはかなり骨が折れます。そんなわけで今はパドックだけに行き、本馬場はモニターで見ることにしました。
大井競馬場に入るととんでもない人だかり。私は真っ先にマリオンクレープに眼が止まりましたが、ここもとんでもない人だかりでした。そこで東京大賞典のパドックが終わってから行くことにしました。
東京大賞典のパドックが終わると、まずトイレに。が、これまた大混雑。大井競馬場はJRAの競馬場みたいにトイレをたくさん備えてないのかいな?
トイレが済むとやっとマリオンクレープへ。発走12分くらい前。みんな、もう本馬場に注目してるから列は短くなってるだろうなあと思ったら、列の長さはまったく変わってませんでした。ええ~っ!?て感じ。ま、それでも並びましたけどね。
けど、列はぜんぜん縮まらない。刻々と迫る出走時刻。ついに私が注文する番となりましたが、ここで出走となりました。結局レースを見ることができず、やっとレースをみれたのは家に到着後、ネットの中でした。あはは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c3/404069e1dc147a9cc8b6b73d6f5a6397.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ff/28659691e310e0239cf787c80a42e08f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a7/2b5df3964c82ab456e2d8e0f32b5067a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bc/41d275739b51f24ae49eda48ec4d00ff.jpg)
今年の東京大賞典の優勝馬はフォーエバーヤングでした。
大井競馬場はパドックを見て本馬場に行くにはかなり骨が折れます。そんなわけで今はパドックだけに行き、本馬場はモニターで見ることにしました。
大井競馬場に入るととんでもない人だかり。私は真っ先にマリオンクレープに眼が止まりましたが、ここもとんでもない人だかりでした。そこで東京大賞典のパドックが終わってから行くことにしました。
東京大賞典のパドックが終わると、まずトイレに。が、これまた大混雑。大井競馬場はJRAの競馬場みたいにトイレをたくさん備えてないのかいな?
トイレが済むとやっとマリオンクレープへ。発走12分くらい前。みんな、もう本馬場に注目してるから列は短くなってるだろうなあと思ったら、列の長さはまったく変わってませんでした。ええ~っ!?て感じ。ま、それでも並びましたけどね。
けど、列はぜんぜん縮まらない。刻々と迫る出走時刻。ついに私が注文する番となりましたが、ここで出走となりました。結局レースを見ることができず、やっとレースをみれたのは家に到着後、ネットの中でした。あはは。