今回のノンママの帰省中の、一つ目のイベント「マダムRと都内ホテルにお泊り・フォアグラディナー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
と
お買い物
」は、とても美味しく、楽しかったのですが、お写真が一枚もないので、記事
は、
割愛させていただきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
そして、二つ目のイベント「ノンママのママと母娘二人旅
箱根温泉旅行」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
箱根の観光と言えば、いろいろな乗物に乗って巡る旅。
まずは、小田急ロマンスカー
行きに乗ったのは、HiSE(10000形)の展望席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ff/988bfae32f0e410a0cf3e2026a84c123.jpg)
コレで、町田→箱根湯本まで、びゅ~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
箱根湯本に着いたら、今度は箱根登山鉄道の登山電車に乗り換え。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
箱根登山電車は、3回のスイッチバックを繰り返し、箱根湯本→強羅まで、450mの標高を登ります。
↓写真は、模型。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e4/47a77eb1b1c2c0f171d237e1afe371c3.jpg)
強羅→早雲山までは、ケーブルカー。 ホームも電車も傾斜しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f4/e29b370b665c06a8189798aad8a9e765.jpg)
早雲山→大涌谷、大涌谷で乗り換えて→姥子までは、ロープウェー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/57/5dc9daeaff282f6203f7ee53b85a76c1.jpg)
ホントは、すっごく景色がいいはずなのに、お天気が悪くて、もやってて周りは真っ白で何も見えず。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e4/3f22131a730674fda07213dae4dbd9a8.jpg)
このロープウェーは、世界で最も乗車しているロープウェーとして、2009年7月9日ギネス世界記録
(有料乗車人数2,010,059人)に認定されたそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
今回、お泊りするホテルグリーンプラザ箱根は、このロープウェーの姥子駅のすぐそばにあります。
姥子駅には、ロープウェーの初号機が、展示してありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/73/8ac8617130f0974f0faeda6f925383bc.jpg)
一旦、ホテルにチェックインしてから、もう一度ロープウェーに乗って、姥子→桃源台へ。
桃源台に下りると、そこは芦ノ湖。
観光遊覧船の海賊船が入港してきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0d/ef0c762b7395827237906ffe970f808b.jpg)
海賊船に乗船したいところですが、ノンママのママは船酔いをしちゃうので、岸から船を見てるだけ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/10/38b1090342a3ab90f995023f82f83c13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/95/f7a753c031e6c3766b0294f5406db38e.jpg)
長くなったので、ココで一旦休憩。
温泉&食べ物編に続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
お買い物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
割愛させていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
そして、二つ目のイベント「ノンママのママと母娘二人旅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
箱根の観光と言えば、いろいろな乗物に乗って巡る旅。
まずは、小田急ロマンスカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ff/988bfae32f0e410a0cf3e2026a84c123.jpg)
コレで、町田→箱根湯本まで、びゅ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
箱根湯本に着いたら、今度は箱根登山鉄道の登山電車に乗り換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
箱根登山電車は、3回のスイッチバックを繰り返し、箱根湯本→強羅まで、450mの標高を登ります。
↓写真は、模型。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e4/47a77eb1b1c2c0f171d237e1afe371c3.jpg)
強羅→早雲山までは、ケーブルカー。 ホームも電車も傾斜しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f4/e29b370b665c06a8189798aad8a9e765.jpg)
早雲山→大涌谷、大涌谷で乗り換えて→姥子までは、ロープウェー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/57/5dc9daeaff282f6203f7ee53b85a76c1.jpg)
ホントは、すっごく景色がいいはずなのに、お天気が悪くて、もやってて周りは真っ白で何も見えず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e4/3f22131a730674fda07213dae4dbd9a8.jpg)
このロープウェーは、世界で最も乗車しているロープウェーとして、2009年7月9日ギネス世界記録
(有料乗車人数2,010,059人)に認定されたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
今回、お泊りするホテルグリーンプラザ箱根は、このロープウェーの姥子駅のすぐそばにあります。
姥子駅には、ロープウェーの初号機が、展示してありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/73/8ac8617130f0974f0faeda6f925383bc.jpg)
一旦、ホテルにチェックインしてから、もう一度ロープウェーに乗って、姥子→桃源台へ。
桃源台に下りると、そこは芦ノ湖。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0d/ef0c762b7395827237906ffe970f808b.jpg)
海賊船に乗船したいところですが、ノンママのママは船酔いをしちゃうので、岸から船を見てるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/10/38b1090342a3ab90f995023f82f83c13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/95/f7a753c031e6c3766b0294f5406db38e.jpg)
長くなったので、ココで一旦休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)