10月から、ノンパパの勤務が、今の三交代勤務から、日勤に変わります。
日勤って事は、カレンダー通りの勤務で、月曜日から金曜日まで、朝から夕方までの勤務、土日祝日お休み。
って事で、これからは、大会や犬のイベントに参加しやすくなります。

だけど、月曜日から金曜日まで、昼間いないって事は、今までのように、毎日公園に行ってお散歩は出来ない。

ノンママ一人では、ノエルさん達三頭のお散歩は無理。


そして、週に一度、金曜日に、青森までバレエのレッスンに通っていたノンママですが、
今までは、ノンパパが昼間いる時が多かったので、そういう時は、ノンママ一人でお出掛け


出来てましたが、これからは、もし、バレエを続けるとなると、毎週ノンちゃん達を連れて青森まで

今日みたいに



今日は外気温21度だったけど、車内は暑くなるのでエンジンかけっぱでエアコンオン


ノンちゃん達にも、ノンママにもストレスになるので、バレエをやめる決心をしました。

それと、今年の春、痛めた左膝も、普段は何ともないけど、バレエのレッスンをして来ると痛くなってたし・・・





中学1年生から高校3年生まで、6年間、ダンス部で、モダンダンス。
短大の時は、ダンス部が、社交ダンス部しかなかったので、お休み。

社会人になってから、当時、流行っていた、ジャズダンスを始め、10年近くやったかな?
スキーで、左膝靱帯を損傷して、ダンスを踊る事は、一度諦めた。

ノンパパと結婚して、青森に来て、暇だったので、カルチャースクールの大人バレエクラスに通い始めたのが、2000年夏。

その後、青森から三沢に引っ越してきたけど、12年間(

青森時代から、トータルで14年間、クラシックバレエ踊ってきましたが
本日、引退して来ました。
最後に、「花のワルツ」を踊って、白いマイクを置こうとして、最後の最後に転んぢゃって、右肘負傷。

体力の限界だったな。。引退を決意したのは正解です。

明日、医者に行って、診てもらおう。。右肘痛い。。。
