ノンママ日記

ボーダーコリーのETOILE、Neigeの姉妹の様子を綴ったドタバタ日記
NOEL、ANGE、MICHELもいるよ

病院デー

2018年02月26日 | 日記

今日は、アンジュの経過観察の、K大学付属動物病院受診日。

2月7日に4回目の放射線治療が終わり、

その後は、毎日、経口投与している抗がん剤シロップと、1日2回の粉薬だけになり、

ちょうど、一ヶ月分のお薬が無くなったので、K大学付属動物病院へ行きました。


血液検査と尿検査の結果、抗がん剤投与の悪影響は出ていなく、

今後も同じ薬を続けましょうと、一ヶ月分のお薬をいただいてきました。


出血とかもなく、特に目立った変容は認められないので、ほっと一安心。


ただ、お口を大きく開けようとすると、痛くて「ひゃんっ」と、泣くけれど。。


午前中に、終わり、家に帰って、お昼を食べて、ほっとしていると、





 携帯が鳴る!

出ると、母の入っているサービス付き高齢者住宅のスタッフからで、

「卓球をしていて、ボールを拾いに行って転んで怪我をしたから、

救急車を呼んで、三沢市立病院に向かったので、病院に行ってください」と。


卓球? あの施設に卓球台なんてあったっけ?

とにかく、急いで着替えて、ノンちゃん達はお留守番させて、病院へ行く。


一緒に卓球をしていた入居者さんが、付き添いで来てくれていた。

母には、すぐに会えなくて、心配したけど、


検査の結果、右腕の骨2本とも折れて、ぐにゃりとなっていて、

麻酔をかけて、元の位置にグイっと戻して、ギプス固定。


聞くと、最近、卓球台が入って、今日、初めて、誘われて卓球をしたと。

母は、若い頃、卓球経験者だったので、「上手ですね。」なんて言われて、

気持ちよく卓球を楽しんでいたようでしたが、

ボールを拾いに行った時に、シューズが床に引っかかり転倒したようです。


気持ちは、若い頃のままだけど、身体はついていかないのよね。。

雪道、氷道、歩くの、気を付けて気を付けていたのに、

室内で転倒とは・・・



夕方17時にやっと、病院が終わり、処方箋薬局でお薬をもらい、母を送っていき 

施設のスタッフに話しをして、家に帰って来たのは18時。


ノンちゃん達は、イイ子でお留守番できてたけど、

私は、一日中、病院の待合室で過ごすことになってしまいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする