昨日の、八甲田紅葉狩り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
八甲田の紅葉が、見頃だと言うので、紅葉狩りに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
十和田から蔦沼に上がったのですが、蔦沼付近は、まだ色づき始め位でパス。
谷地温泉から、八甲田ゴールドラインを登っていくと、色づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
笠松峠近くの、睡蓮沼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4d/493e6ce852ffb25edfa5f4708f0b9658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/72/3aa6a26ce6e1feb6c61bfb51b16ef127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e0/a98c4d3a693841e953765e36eb533bd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/70/bdcd2757364ae048c85a187c1a2deb21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e7/66240fb21b6abd8ea9ec7da1616b2455.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b8/a208437fb96ab510f88aaae3cbbc42e4.jpg)
笠松峠を越して、下って行き、
酸ヶ湯 地獄沼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/18/d73144822f509bb9b79893423e4b5611.jpg)
以前は、温泉が、ぶくぶく泡を立てて湧き出していたのですが、
近年は、奥の方に、少し湯気が立っている程度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/91/e4623a4b908f5018ad2b6f59e5a29805.jpg)
そして、賽の河原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/a52dbe7a3730ad8a73cb36eb204daa3c.jpg)
ここも、前ほど、ボコボコしていないけど、ボコボコ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/74/a62b5c32354cd2c14e57fdc548daaeae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/21/ac543b79ad31fb608bd2a15dff2809ed.jpg)
さらに、奥に、「饅頭ふかし」という、
ベンチに座ると、下から温泉の湯気が上がってくる所があるけれど、
この勢いだと、そうでもなくなったかと思い、奥までは行かず、撤収。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/91/e660da146773bff15a5e1fd8578d08d5.jpg)
八甲田、紅葉見頃と言っても、山頂、中腹、裾野、紅葉はだんだん上から降りてきます。
昨日の見頃は、酸ヶ湯付近だったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)