ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ノンママ日記
ボーダーコリーのETOILE、Neigeの姉妹の様子を綴ったドタバタ日記
NOEL、ANGE、MICHELもいるよ
全国繁盛店ラーメン
2013年02月23日
|
グルメ
お年玉付き年賀はがき
3等賞品「全国繁盛店ラーメン」
が、届きました。
2食ずつ、6種類、全12食。
1.飛騨高山中華そば
「なないろ」
昔ながらのしょうゆ味
2.喜多方ラーメン
「まるや」
しょうゆ味
3.小樽ラーメン
「桂苑」
昔ながらのみそラーメン
4.山形ラーメン
「だるまや」
合わせみそのからしみそ
5.倉敷らーめん
「味のてんりょう」
豚骨炊き出し醤油仕立て
6.熊本らーめん
「もっこす亭」
とんこつスープ
喜多方ラーメンがいいかしら~
山形のラーメンも気になるわねぇ~
6種類、楽しみに食べ比べまっす。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
麺ロード紀行スタンプラリー完結
2013年02月22日
|
グルメ
昨年9月19日に、道の駅「ろくのへ」でシャモロックラーメンを食べてから始めた
麺ロード紀行スタンプラリー
完結
しました。
青森県内にある道の駅全27ヶ所、
完全制覇
しました。
ん~っ、長かった。。大変だった。。遠かった。。食べすぎた。。
全27ヶ所の、最後の〆は、地元の道の駅
「みさわ」
しじみラーメン
ピリ辛みそラーメン
ホットドッグ
よく
走った。。よく食べた。。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
十和田湖冬物語グルメ編
2013年02月21日
|
グルメ
おまつりのお楽しみ、食べ物屋台
「ゆきあかり横丁」
屋台と言っても、季節は冬、外では
凍えてしまいますから、プレハブの小屋の中です。
秋田県・青森県の名物料理を堪能できます。
到着して、最初に覗きに行ったら、お店のお兄さんが、「アンケートやってきた?」
「えっ、何の事?」
聞いてみると、「あったかこどもハウス」(無料休憩室)で、情熱アンケートを書くと、
会場内で使えるクーポン券「TOWAMIN COUPON」500円券2枚、もれなく貰えるって
お兄さん、ありがとう。
さっそく、アンケート用紙を記入して、クーポン券ゲット。
クーポン券を使って、先ほど教えてくれたお兄さんのお店で、ノンパパ、
豚バラ焼き
を食べる。
おっと、写真を撮るのを忘れてた。
17時になり、ウィンターバーがオープンして、ノンママは
ホットワイン飲み放題に突入。
右側の、おちょこサイズのグラスは、ちっちゃすぎ。
次に食べたのは、十和田湖の
ひめますのにんにく味噌焼き
前に塩焼きは食べたことあったけど、にんにく味噌焼きもとても美味しい。
ちょっと早めの晩ご飯は、
横手やきそば
with
おちょこワインぢゃ、水分足りない。
比内地鶏の親子丼
青森の味噌カレー牛乳ラーメンや
煮干しラーメンもあったけど、秋田の食べ物にしました。
ごちそうさま。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
十和田湖冬物語
2013年02月20日
|
日記
十和田湖畔休屋で、2月1日~24日まで行われいているイベント
「十和田湖
冬物語」
に、昨日、行って来ました。
平日は15時~21時、土日祝は11時~21時なので、十和田湖に行く前に、
奥入瀬渓流
「銚子大滝」
で
大きな滝のしぶきが凍っています。
積雪のため、ふだんよりより滝のすぐ近くまで行けます。
奥入瀬渓流から、十和田湖子の口~休屋
いよいよ、
「十和田湖
冬物語」
会場へ15時に到着。
雪がざんざん降っていて、しばらく車の中で待機。
が小降りになるのを待って、会場へ。
メインの雪像ステージ
ハート
の雪像
雪像の上に、雪が積もっちゃってて、わかりにくい。
灯り
も点いてるんだけど雪に埋もれてる。
寒いので、一度
に撤収して、暗くなるのを待つ。
暗くなってくると、イルミネーションが輝きだし、いよいよまつり本番。
十和田湖
冬物語
雪と光のトンネル
ノンママが立ち寄っているのは、
ウィンターバー
1杯500円のホットワインはお代わり自由。
ところが、グラスがおちょこのようにちっちゃくなっちゃった。
一昨年の冬物語で飲んだホットワインのグラスが左側。
いくら、お代わり自由だからって、コレぢゃ小さすぎて、お代わりするのがメンドクサイ。
でも、ノンママ、17時~21時の間に、15杯飲みました。
15杯でも、左のグラスに換算したら3杯。 約330cc、ボトル半分もありません。
気を取り直して、会場内の様子。
桜のトンネル
平日19時からと20時半からの
津軽三味線ライブ
初めて、目の前で聞く津軽三味線。
体験館の室内でのライブは、狭い場所なので距離が近く、
目の前での演奏は迫力があって感動しました。
そして、いよいよ、一番のお楽しみ
冬花火
毎日20時~
きぃ~んと冷えた冬空の花火は、また格別に美しい。
でも、動画で撮ってたので、お写真はナッシングぅ。
グルメ編に続く
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ゆめぴりか
2013年02月18日
|
グルメ
北海道産
「ゆめぴりか」
新しく出来たお米で、魚沼産コシヒカリと同じくらい、いやそれ以上に美味しいと評価されたらしく、
ノンパパが、ずっと食べてみたいって言っていたお米。
近所のスーパーに売っていたので、買ってみた。
炊いてみた。
ご飯の表面がうっすら赤く見えるのは、今日のおかずは「ぶりしゃぶ」で、
横に置いてある鍋のコンロの火が反射しちゃってました。
うん、美味しい
わりと甘みがあって、粘りもあって美味しい。
でも、ノンママ的には、やっぱ、魚沼産コシヒカリ「合鴨米」の方が好き。
ぶりしゃぶは、「香りのしずく ぽんずしょうゆ すだち」で食べました。
ぶりたっぷりで、うまうまぁ~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2013年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ノンママ♪
♪キャスト紹介♪
☆ NOEL(ノエル) 2002年9月15日生-2018年4月6日♀
長女のノエルで~す。 アタシのジャンプ力は凄いのよ~。どんなに高いディスクでも一発キャッチよ~(本犬のイメージのみ!) ☆ ANGE(アンジュ) 2005年2月24日生-2018年5月19日♀
次女のアンジュで~す。私が本気になって走れば、だ~れも追いつけないわ。まぁ、めったに本気にはならないけどネ。 ☆ MICHEL(ミッシェル) 2006年9月20日生-2015年9月26日♀
三女のミッシェルで~す。パパとママからは、いつも「チビ」って呼ばれるけど、そんなに小さくないよ。ノエル姉ちゃんがおっきいだけだよ! ☆ ETOILE(エトワール) 2015年9月11日生♀
四女のエトワールで~す。初めての顔グロってなんのこと? ノエル姉ちゃんより大きくなってやる! ☆ Neige(ネージュ・雪子) 2018年6月22日生♀
五女のユキちゃんで~す。ネージュって誰? 私は雪子よ~
最新記事
おひな様
バレンタインデー
最強寒波でさつき沼結氷
メガカフェラテ
ぱっかぁん撫でて
>> もっと見る
最新コメント
ノンママ/
タープ修理
タン母/
タープ修理
ノンママ/
今月の熊練予定
たん母/
今月の熊練予定
ノンママ/
DDTディスクドッグ東北大会
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
ブックマーク
Santa VS Noёl
ノン家HP
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』