北海道大会&帰省旅行、6泊7日の旅から帰って来ました。



いろいろと書くネタは盛りだくさんですが、先ずは大会の結果から。

9月7日~8日、北海道岩見沢大会に参加しました。
ノン家、2013シーズン第10戦目です。
ノン家から、北海道岩見沢大会会場までは529km。
ノンママのバレエのレッスンで青森経由だったので、三沢→青森

→函館→岩見沢。
夜中の1時に、大会会場から1時間くらい手前の道央道輪厚PAに到着。
車の中で


飲んで就寝。
9月7日(土)

時々

寒い
今日のエントリーは、公式オープン戦にミッシェル。

シニア大会にノエル。

ぜったい走らないので、アンジュはノーエントリー。

競技中の写真は撮っていない

ので、さくさく書きます。
公式オープン戦

ミッシェル、1ラウンド4投中2キャッチの11ポイント。
1投目ロングタップしてNG

、2投目スカジャン

、
3投目見てなくて最後に口に入ってミドルランニングキャッチ

、4投目ミドルキャッチ
2ラウンド、4投中2キャッチの19ポイント。
1投目デッド足が出て右USアウト

、2投目低めに出てデッドランニングキャッチ

3投目デッド足が出て右USアウト

、4投目デッドキャッチ

距離は、4投ともデッドだったんだけど、正確性がね。。

トータル30ポイントで12位で終了。 12組中。びりぢゃんっ

シニア大会

ノエル、1ラウンド4投フルキャッチの20ポイント。

1投目ミドルキャッチ

、2投目ミドルランニングキャッチ

、
3投目短くなって足が残って3・4エリアでランニングキャッチ

、4投目ミドルキャッチ
2ラウンド、4投中3キャッチで19ポイント。

1投目ロングキャッチ

、2投目ミドルキャッチ

、
3投目ミドルランニングキャッチ

、あと少しで追いつかずノーキャッチ
トータル39ポイントで準優勝。

2組中。
だけど、自己ファイナルポイントを久しぶりに2ポイント伸ばしたのでOK

もう、コレが限界かな?
時間も早いので、ダブルヘッダーにエントリー。
公式オープン戦

ミッシェル、1ラウンド4投3キャッチの24ポイント。

1投目フラットに出て右場外

、2投目ロング右ぎりぎりキャッチ

、
3投目デッドに足りずロングキャッチ

、4投目デッドに足りずロングキャッチ
2ラウンド、4投フルキャッチの22ポイント。

1投目ミドル奥でキャッチ

、2投目ミドル奥でキャッチ

、
3投目ミドル奥でキャッチ

、4投目時間無調整のチョロキャッチ

5投目時間切れ
トータル46ポイントで第3位。

8組中。
大会二日目へ続く