ノンママ日記

ボーダーコリーのETOILE、Neigeの姉妹の様子を綴ったドタバタ日記
NOEL、ANGE、MICHELもいるよ

Happy Birthday NOEL

2013年09月15日 | 日記

本日、ノエル11歳のお誕生日

三沢基地航空祭で、大混雑の三沢市内ですが、あとでさつまいもを買って来て、
おいもちゃんケーキを作ります。

取り合えず、昨年のおいもちゃんケーキの画像で



 Happy Birthday NOEL 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊練

2013年09月14日 | フリスビー

今日は、熊練  

 暑いっ

もう9月だというのに台風の影響で最高気温30℃

コートをはって、投げ練開始。

土曜日と言う事もあり、集まりが悪く、まったりとしながら、まず昼食。

昼食後、だんだんメンバーが集まりだしたので、ミニゲーム1ラウンド。

1ラウンドが終わったら、恒例、集合写真。



前列向かって左から、ナナミクノエルミッシェルアンジュバンビナナモナベル
後列抱っこ組、ジャイ子はな
他に、サムディーディーダボぐーふぃーテンオリバー
コロちょい四郎ぜん四郎紋もいました。


そして、2ラウンド

参加者が、少なかったので、1ラウンド+2ラウンドの結果で順位決定。

オープン・レディース・シニア・ユース・チャレンジクラス、全8組。

【結果】

優勝は、ユースのサム君34ポイント
準優勝は、レディースのベルちゃん29ポイント
第三位は、ユースのはなちゃん28ポイント


ボール・レトリーブクラス、全3組。

【結果】

優勝は、レトリーブのオリバー君16ポイント


本日参加は、8家族、大人12名、子供4名、犬21頭。

ワンコの内訳は、ボーダーコリー7頭・ラブラドールレトリバー3頭・MIX5頭
・ミニチュアダックスフント3頭・サルーキ1頭・トイプードル1頭・ヨークシャーテリア1頭。


次回熊練は、10月6日(日)です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道岩見沢大会二日目

2013年09月13日 | フリスビー

9月8日(日) 
昨日と打って変って晴れて暑い。

タープの中に置いていた投げ練用のディスクの上にケロケロ!

 


今日のエントリーは、公式オープン戦にミッシェル。
シニア大会にノエル。
ぜったい走らないので、アンジュはノーエントリー。


競技中の写真は撮っていないので、さくさく書きます。

公式オープン戦 ミッシェル、1ラウンド4投中3キャッチの26ポイント。
1投目ロングキャッチ、2投目左USアウト
3投目ロングキャッチ、4投目デッドキャッチ

2ラウンド、4投中3キャッチの24ポイント。
1投目ロングの奥でキャッチ、2投目低めに出てミドル追いついたけどタップしてNG
3投目ロングキャッチ、4投目ロングの奥でキャッチ

トータル50ポイントで8位で終了。 18組中。


シニア大会 ノエル、1ラウンド4投ノーキャッチの0ポイント。
1投目低く出てNG、2投目追いつけず
3投目追いつけず、4投目追いつけず

2ラウンド、4投中1キャッチで5ポイント。
1投目ミドルランニングキャッチ、2投目ノーキャッチ
3投目ノーキャッチ、4投目ノーキャッチ

トータル5ポイントで準優勝。 2組中。

恥ずかしくて、表彰式にノエル連れて行かず。。


順位はともかく「10×4」を目指して、ダブルヘッダーにエントリー。

公式オープン戦 ミッシェル、1ラウンド4投2キャッチの16ポイント。
1投目デッド手前タップしてNG、2投目ロングの奥でキャッチ
3投目ミー先行待てが効かず見失いNG、4投目デッドに足りずロングキャッチ

2ラウンド、4投中3キャッチの24ポイント。
1投目ロングキャッチ、2投目左USアウト
3投目ロングの奥でキャッチ、4投目ロングの奥でキャッチ

トータル40ポイントで第5位。 6組中。


応援隊長のアンジュさん、何かをみつけて 



とんぼさんがネットにとまった!



秋だねぇ~ 




帰省編、グルメ編に続く 


明日は、熊練  明日は晴れて30℃の予報、暑くなりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道岩見沢大会初日

2013年09月12日 | フリスビー

北海道大会&帰省旅行、6泊7日の旅から帰って来ました。

いろいろと書くネタは盛りだくさんですが、先ずは大会の結果から。


9月7日~8日、北海道岩見沢大会に参加しました。
ノン家、2013シーズン第10戦目です。

ノン家から、北海道岩見沢大会会場までは529km。

ノンママのバレエのレッスンで青森経由だったので、三沢→青森→函館→岩見沢。

夜中の1時に、大会会場から1時間くらい手前の道央道輪厚PAに到着。
車の中で飲んで就寝。


9月7日(土) 時々 寒い 

今日のエントリーは、公式オープン戦にミッシェル。
シニア大会にノエル。
ぜったい走らないので、アンジュはノーエントリー。


競技中の写真は撮っていないので、さくさく書きます。

公式オープン戦 ミッシェル、1ラウンド4投中2キャッチの11ポイント。
1投目ロングタップしてNG、2投目スカジャン
3投目見てなくて最後に口に入ってミドルランニングキャッチ、4投目ミドルキャッチ

2ラウンド、4投中2キャッチの19ポイント。
1投目デッド足が出て右USアウト、2投目低めに出てデッドランニングキャッチ
3投目デッド足が出て右USアウト、4投目デッドキャッチ
距離は、4投ともデッドだったんだけど、正確性がね。。
トータル30ポイントで12位で終了。 12組中。びりぢゃんっ


シニア大会 ノエル、1ラウンド4投フルキャッチの20ポイント。
1投目ミドルキャッチ、2投目ミドルランニングキャッチ
3投目短くなって足が残って3・4エリアでランニングキャッチ、4投目ミドルキャッチ

2ラウンド、4投中3キャッチで19ポイント。
1投目ロングキャッチ、2投目ミドルキャッチ
3投目ミドルランニングキャッチ、あと少しで追いつかずノーキャッチ

トータル39ポイントで準優勝。 2組中。



だけど、自己ファイナルポイントを久しぶりに2ポイント伸ばしたのでOK

もう、コレが限界かな?





時間も早いので、ダブルヘッダーにエントリー。

公式オープン戦 ミッシェル、1ラウンド4投3キャッチの24ポイント。
1投目フラットに出て右場外、2投目ロング右ぎりぎりキャッチ
3投目デッドに足りずロングキャッチ、4投目デッドに足りずロングキャッチ

2ラウンド、4投フルキャッチの22ポイント。
1投目ミドル奥でキャッチ、2投目ミドル奥でキャッチ
3投目ミドル奥でキャッチ、4投目時間無調整のチョロキャッチ
5投目時間切れ

トータル46ポイントで第3位。 8組中。


大会二日目へ続く  


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当バケツ

2013年09月05日 | 旅行

今度の土日、北海道岩見沢大会に遠征です。

その後、ノンパパの実家(帯広郊外の鹿追町)に帰省して来るので、少し長い旅になります。

いつも、遠征に行く時は、ワンズのご飯を一食ずつ袋に入れて持って行くのですが、

6泊7日のお弁当は、40袋にもなってしまうので、袋詰めせずに、

お弁当バケツにまとめて入れて行くことにしました。



あとは、明日、量りを忘れずに持って行かなきゃ。。




例によって、明日金曜日は、ノンママ青森でバレエのレッスンがあるので、

明日、夜勤明けのノンパパが帰って来たら、出発です。

バレエのレッスンの後、青森でに入り、17時半のフェリーで函館に。

函館から岩見沢まで、走ったら、会場近くで車中泊。

土日、大会に参戦して、日曜日の夜、鹿追に移動。

9日月曜日から11日水曜日まで滞在して、

帰りは、11日水曜日の夜中苫小牧からフェリーに乗って、12日の朝八戸に到着です。

ではでは、行ってきまぁす。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする