空を見上げて 一期一会        

空が好きで、空との出会いを楽しんでいます。

大阪湾の空 by 空倶楽部(122)

2016-07-19 00:00:20 | 空倶楽部
7月19日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。今回で122回目の参加です。



空倶楽部については
かず某さん chacha○さん まで。

7月1日、カメラ仲間に誘われて・・・。

大阪湾に夕日を撮りに・・。

日没が近づくが・・・・。





canon EOS70D  EFS18-135/3.5-5.6ISSTM 2016年7月1日18時12分 大阪市

うん、焼けないね・・・・・・・。


canon EOS70D  EFS18-135/3.5-5.6ISSTM 2016年7月1日18時08分 大阪市



お日様は雲の中へ・・。


コンテナ埠頭にそそり立つ巨大なクレーン群。
見る角度によって巨大なキリンに見えます。




canon EOS70D  EFS18-135/3.5-5.6ISSTM 2016年7月1日18時06分 大阪市



夕景はここまで、またの機会にリベンジです。





コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポンテデリア、みずの森で ... | トップ | ル・テアトル・ディオール »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Futchan)
2016-07-19 07:32:56
残念でしたね。
でも、梅雨の時期らしい曇り空が撮れましたね。
関西は梅雨が明けましたが
信州はまだですね。速く開けて欲しい。
返信する
こんにちは (bara)
2016-07-19 11:48:43
焼けそうで焼けない・・そういう時もありますね。

曇り空も又素敵です。キリンさんも哀愁があって^^

梅雨明けしましたね~。これからが忍耐の季節です^^;;
返信する
Unknown (juraku-5th)
2016-07-19 12:50:21
こんにちは。

焼けませんでしたか...。
でも、雲の様子がとても印象的な空ですよ。
特に2枚目の感じが好きです。

ここはどこからの景色でしょう。
以前、海遊館の近くから海を眺めていて、
クレーンが並ぶ姿に惹かれたことを思い出しました。

返信する
Unknown (chacha○)
2016-07-19 19:40:21
雲多い夕暮れ、夕焼けは残念でしたね!
焼けそうで焼けない、もどかしいです。
返信する
Unknown (サイモン)
2016-07-19 20:11:57
こんばんは☆

これはまた難しい色目の空ですね。
人の心模様を表しているようでもあり。

今年の梅雨は何とも梅雨らしさの無い亜熱帯のそれでした。
日本もバンコクやジャカルタみたいになるのも時間の問題?
返信する
Unknown (笑子)
2016-07-19 20:21:10
夕暮れの湾岸・・・
2枚目は海面も輝き
クレーンなどがシャドーになって
雰囲気がとてもいいですね(^_-)-☆
返信する
Unknown (かず某)
2016-07-19 21:19:32
こんばんは!!
広大な空が本当に気持ち良いです!!
夏の空の一番素敵な部分が出てますね。
素晴らしい!!
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2016-07-19 21:38:56
嗚呼、残念。
焼けなかったのですね。^±^
おひさまは雲に入ってしまいましたか。
焼けたら綺麗だったでしょうね。
こちらは、まだ梅雨が開けていません。^±^;
返信する
こんばんは。 (Minoru)
2016-07-19 21:44:16
 素敵な夕方の空ですね。クレインは鶴なのに、いつの間にかキリンに変身してしまった様ですね
返信する
今晩は!(=^・^=) (Kmori)
2016-07-19 22:14:43
押し寄せる雲、豪快ですね!

素敵な雲が出ているとついつい期待してしまいますよね。
私も昨日、多摩川で夕焼けを期待して佇んでいましたが
焼けませんでしたが広い空を見ている間は幸せ気分でした。

クレーン群、キリンさんに見えます。
返信する

コメントを投稿

空倶楽部」カテゴリの最新記事