コロナ、全国で陽性者が増加しています。
厚生労働省や大阪府の接触アプリ、利用している人は少ないらしく、
大阪府は「大阪コロナ追跡システム」の登録を簡素化すると発表した。
現在はQRコードを読み取り、自身でメールアドレスを入力する。
それが、今後はQRコードを読み取り後に、自動作成される空メールを
送信するだけで登録できるようになるらしい。
現在、私は両方利用しているが、「大阪コロナ追跡システム」はその都度
メール入力で少し手間がかかっていました。
利用者が多くないと効力がないようです。
そうそう、8月17日からメールアドレスを登録することで
「大阪スマイル」ポイントが付与される。
このポイントで抽選に参加でき「クーポン」などが当たるらしい・・・。
大阪人らしい発想・・・。
これで登録者が増えるならいいですね。
自宅のパッションフルーツ。
開花しても1日でしぼんでしまう。
見逃すことが多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a9/3553c09960adb6f918ed653f4d64b09f.jpg)
面白い形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a8/6b92673cb8d2a2a7a69eaf786112c110.jpg)
昨日、いつも通っている「整形外科」帰りに、
内科医院の前で、防護服を着た人が、高齢者の人に問診をしていました。
初めて、実際に防護服を着た人を見ました。
私の市でも陽性者が増えています。
もう、いつ自分が感染してもおかしくないと、思わせる出来事でした。
厚生労働省や大阪府の接触アプリ、利用している人は少ないらしく、
大阪府は「大阪コロナ追跡システム」の登録を簡素化すると発表した。
現在はQRコードを読み取り、自身でメールアドレスを入力する。
それが、今後はQRコードを読み取り後に、自動作成される空メールを
送信するだけで登録できるようになるらしい。
現在、私は両方利用しているが、「大阪コロナ追跡システム」はその都度
メール入力で少し手間がかかっていました。
利用者が多くないと効力がないようです。
そうそう、8月17日からメールアドレスを登録することで
「大阪スマイル」ポイントが付与される。
このポイントで抽選に参加でき「クーポン」などが当たるらしい・・・。
大阪人らしい発想・・・。
これで登録者が増えるならいいですね。
自宅のパッションフルーツ。
開花しても1日でしぼんでしまう。
見逃すことが多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a9/3553c09960adb6f918ed653f4d64b09f.jpg)
面白い形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a8/6b92673cb8d2a2a7a69eaf786112c110.jpg)
昨日、いつも通っている「整形外科」帰りに、
内科医院の前で、防護服を着た人が、高齢者の人に問診をしていました。
初めて、実際に防護服を着た人を見ました。
私の市でも陽性者が増えています。
もう、いつ自分が感染してもおかしくないと、思わせる出来事でした。