今日11月9日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。
今回で340回目の参加です。
空倶楽部については
かず某さん chacha○さんまで。
毎月9日はお題のある日。
今月のお題は、『夕焼け空』です。
「明石海峡大橋に沈む夕陽」
10月20日から22日の間、梅田スカイビル・空中庭園展望台から
明石海峡大橋の真ん中に夕陽が沈みます。
1年の内2月と10月の数日だけです。
空好きには逃すわけにはいきません。
雲一つない空、いいのか悪いのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fc/34cd413350965893f6493568c6b6dc57.jpg)
いい感じで明石海峡大橋に沈んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bc/2a7e799f4ec34365fe57cff9eb84bb8a.jpg)
うん~、残念右の支柱に沈んでいきました。
翌日なら、ど真ん中かな?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/eb/9bd19553b1c248892e142310f62aa6c7.jpg)
お日様が完全に沈んだ後、空が美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2a/4161c9c8c418e8e51157b6b4be7907a2.jpg)
いずれもCanon EOS R6 RF100-400mmF5.6-8 IS USM 2022年10月20日~17:40大阪市
そして昨日8日「皆既月食」自宅庭から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3b/2430712e3fd66bf0c05475c473645a1f.jpg)
Canon EOS R6 RF800mm F11 IS STM
最近空が綺麗な日が多いですね。
皆さん、空見上げましょうね。
今回で340回目の参加です。
空倶楽部については
かず某さん chacha○さんまで。
毎月9日はお題のある日。
今月のお題は、『夕焼け空』です。
「明石海峡大橋に沈む夕陽」
10月20日から22日の間、梅田スカイビル・空中庭園展望台から
明石海峡大橋の真ん中に夕陽が沈みます。
1年の内2月と10月の数日だけです。
空好きには逃すわけにはいきません。
雲一つない空、いいのか悪いのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fc/34cd413350965893f6493568c6b6dc57.jpg)
いい感じで明石海峡大橋に沈んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bc/2a7e799f4ec34365fe57cff9eb84bb8a.jpg)
うん~、残念右の支柱に沈んでいきました。
翌日なら、ど真ん中かな?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/eb/9bd19553b1c248892e142310f62aa6c7.jpg)
お日様が完全に沈んだ後、空が美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2a/4161c9c8c418e8e51157b6b4be7907a2.jpg)
いずれもCanon EOS R6 RF100-400mmF5.6-8 IS USM 2022年10月20日~17:40大阪市
そして昨日8日「皆既月食」自宅庭から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3b/2430712e3fd66bf0c05475c473645a1f.jpg)
Canon EOS R6 RF800mm F11 IS STM
最近空が綺麗な日が多いですね。
皆さん、空見上げましょうね。