![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d4/21a1bd3dd1c969148e9bb5741b3dd08a.jpg)
(四季のめぐみ館から見た脊振山方面)
ひょうたん島公園の四季のめぐみ館で手作り味噌を作ったのは、昨年の7月~
次回の申し込みをしていて、やっと作る順番が回ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/43/42f560e83fcef4918e2e842c324fb16f.jpg)
米は一人2.5キロ。4人で作るから10キロを洗って麹を作る準備をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/42e5f99ef708d832396b01d376e630b2.jpg)
二日目は米と麦を蒸して麹菌とよく混ぜ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/24b50b5edbc944b0e7bd873221844a07.jpg)
温度管理の機械に入れて麹を作ります。これが”ミソ”ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b7/101bb034c53924cee7f4dc539667ded4.jpg)
三日目は出来た麹をよく混ぜて大豆を洗っておきます。
四日目は大豆を蒸して麹とよく混ぜ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/04/8cbd87b0499e909ad349648e500204e4.jpg)
樽に仕込みます。
三か月後の1月には、美味しい手作り味噌が出来あがる予定です。楽しみ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/14/5727719430da9c620b2e20a88f17d11c.jpg)
四季のめぐみ館の周りの田んぼにはコスモスが植えられています。
今が盛りに咲いていて、きれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a8/380823277783c70894d483081a818eb6.jpg)
コスモスを見守っていたのは、大きなムクノキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/97/ce9caead34e0445d42b3b8d9e9176c64.jpg)
味噌が出来上がる1月には、この田んぼの景色はどうなっているのでしょう!
ひょうたん島公園の四季のめぐみ館で手作り味噌を作ったのは、昨年の7月~
次回の申し込みをしていて、やっと作る順番が回ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/43/42f560e83fcef4918e2e842c324fb16f.jpg)
米は一人2.5キロ。4人で作るから10キロを洗って麹を作る準備をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/42e5f99ef708d832396b01d376e630b2.jpg)
二日目は米と麦を蒸して麹菌とよく混ぜ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/24b50b5edbc944b0e7bd873221844a07.jpg)
温度管理の機械に入れて麹を作ります。これが”ミソ”ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b7/101bb034c53924cee7f4dc539667ded4.jpg)
三日目は出来た麹をよく混ぜて大豆を洗っておきます。
四日目は大豆を蒸して麹とよく混ぜ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/04/8cbd87b0499e909ad349648e500204e4.jpg)
樽に仕込みます。
三か月後の1月には、美味しい手作り味噌が出来あがる予定です。楽しみ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/14/5727719430da9c620b2e20a88f17d11c.jpg)
四季のめぐみ館の周りの田んぼにはコスモスが植えられています。
今が盛りに咲いていて、きれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a8/380823277783c70894d483081a818eb6.jpg)
コスモスを見守っていたのは、大きなムクノキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/97/ce9caead34e0445d42b3b8d9e9176c64.jpg)
味噌が出来上がる1月には、この田んぼの景色はどうなっているのでしょう!
見ていただいてありがとうございます。
山や植物などを中心に記事を書いています。
時々見ていただけると嬉しいです。
次回お会いするのは2月でしょうか?
数年前、行雲流水で行きつけなくて。本日nonachi2234で
たどりつけました。おいおい野草のページをゆっくり
見せていただきます。
♪Until we meet again♪