行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

唐津を歩いてきました。

2025年02月04日 | ウォーキング

        (唐津城から景色を眺める)

 

佐賀ウォーキング協会の2月例会に参加しました。

この日は唐津を歩きました。

コースは河畔駐車場~旧唐津銀行~唐津港~大島市民の森公園~唐津城~です。

橋を渡り出発です。

皆さん歩くのに慣れた方ばかりで早いです。頑張って歩いて行かなくては~

 

 

唐津の町の中に入って旧唐津銀行を見学しました。

ここは東京駅を設計した辰野金吾(唐津出身)が東京駅を竣工工事中に

愛弟子田中実に託した辰野、田中の師弟愛で生まれた銀行とのことで、

内部も美しかったです。

 

 

壱岐行きのフェリーが発着する、唐津港を通ります。

少し雨がぱらついてきました。

 

 

大島市民の森を登り、展望台に着きました。

 

 

もう少し登ったところにある山頂からは玄界の島々が見えました。

 

 

市民の森の広葉樹に生えていたアラゲキクラゲ

 

 

もう顔を出していたフキノトウ

皆さんの今晩の料理に活躍したことでしょう。

 

 

エレベーターもあるけど石段を登った唐津城

 

 

雨もすっかり上がって海の絶景が望めました。

 

 

唐津の市内を歩くことは今までなかったので、良い機会になりました。

ウォーキング協会の皆さんはみな健脚で、この日も三万歩を元気に歩かれていました。

また機会がありましたらご一緒させてください。

その日まで訓練しとかないとね。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東広島~西条酒蔵通りを散策... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウォーキング」カテゴリの最新記事