(浮岳の大杉)
SAGA森の案内人クラブの2月の活動は~
”森を楽しみ隊、浮岳の大杉に会いにいこう”~のお手伝いです。
子供さんを含むご家族の皆さんと森の案内人クラブのメンバーが一緒になって
浮岳の大杉を見に行きました。
結構急な登山道を最年少は2歳半の子供さんや登山が初めての女の子など
頑張って歩きました。
大岩と水気の多い場所に、大杉はありました。
幹回り3mくらいはあるでしょうか、大きな杉の木は上の方で二股に分かれていて
威厳がありました。
周りには大きな杉が何本もあり、その昔植えられたものでしょうか?
七山からの登山道は自然林が多く佐賀には珍しいサワグルミの大木が何本もありました。
葉っぱが出たときにも見てみたいものです。
その後急な登山道を下り、里山デザインセンターに戻った後に
原木しいたけの菌打ち体験をしました。
まずはクヌギのほだ木にドリルで穴を開け~
菌駒を差し込んで金づちで打ち込みます。
初めての体験に、大人も子供さんも一生懸命に作業されていました。
参加されたご家族の方、SAGA森の案内人クラブのメンバーの皆さんお疲れ様でした。
風はなかったですが寒い一日でした。
(湖面の景色が美しい、嘉瀬川ダム)
天気も良くて、寒くもなくて良い登山でした。 子供達も多くて賑やかな登山でした。楽しい時間でしたね。😅❤️
子供さんが多くて賑やかな登山になりましたね。
一緒に登った子供さんがまた登りたいと思ってくれてたらいいけど~
それにしても2歳半の子供さんはたくましかった~
サワグルミの木を確認しにまた行かなくては~
やっぱり雪があるよりない方が歩きやすいかな
浮岳、行ったことないです~ (*^_^*)
そんな大きい杉があるんですね。
杉といえば屋久島に数十年前に行ったな~
梅が満開の季節になりましたね。
でも、来週は冬に逆戻りの気温になるそうですから、
お彼岸を過ぎないと春にはなれないのかも~
ワル猫さんは屋久島に行かれたことあるんですね。
屋久杉にはかなわないのですが、大きな杉にパワーをもらいました。