![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d6/e0d40bf1bf6b01f8d7f87aa27334cc46.jpg)
(姫路城)
ゴールデンウィークに関西の世界遺産を巡りました。
人の多いゴールデンウィークに陽さんとあゆゆさんの家族と7人で団体行動するのは、
大変だったけど、お天気に恵まれ楽しい旅になりました。
高野山の入口、大門
高野山、12時のお勤め
高野山の金剛峯寺入口
高野山、奥の院~ここでは、お墓にコウヤマキをお供えするようです。
伊勢神宮の下宮~豊受の大神(とようけのおおかみ)をお祀りしています。
伊勢神宮の内宮~天照大神(あまてらすおおみかみ)をお祀りする、
わが国で一番尊いお宮です。
伊勢神宮前の五十鈴川に架かる宇治橋
伊勢神宮、おはらい町の店先に下げられたショウブの葉(この日は子供の日でした)
六甲山系、摩耶山から見た神戸の街
摩耶山の下りで見た天上寺跡
そして、大阪の道頓堀
こんな関西の旅でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます