![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/06/8b09a4159459f1a177fa97dbd10017b4.jpg)
(植樹活動の様子)
SAGA森の案内人クラブ~10月の活動は、JA「サンクスの森」の植樹活動の
お手伝いをしました。
植樹される方々がみえる前に、植える苗(モミジなどの落葉広葉樹)を
植える場所に用意します。
多くの方がみえて主催者の挨拶です。
700本ほどの苗は、多くの皆さんの手で手際よく植えられました。
記念植樹です。
参加者者さんの記念撮影
今後3年ほどは草刈りなどの手入れが必要でしょう!
また来て、苗が大きくなったことを確認してくださいね。
皆様お疲れ様でした。
植樹活動にぴったりの秋の爽やかな、一日でした。
紅葉し始めた北山キャンプ場周辺です。
北山湖の水は、少なくなっています。雨が少ないからなのでしょうか?
カラカラの地面ですが、ホコリタケはどっさり生えていました。
そしてキッコウハグマは今が盛りですね~
斜面のあちこちに見れました。
ヒヨドリジョウゴの実が美しい!
こんな秋の北山でした。
(北山の畔のセイタカアワダチソウ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます