のりちゃんの生活

高齢両親とワンコとの生活。食いしん坊でキレイなものが大好き。
日常生活の気づきや面白話しと時々ワンコ。

窯焼きピザ

2019-08-25 22:00:00 | 日記
群馬県中之条町では


昨日より中之条ビエンナーレが始まりました。


1か月中之条町、四万温泉、六合村会場があります。


コンビニもカフェも少ない山の中


六合村では


開催中窯焼きピザ🍕が食べられる(๑˃̵ᴗ˂̵)







そう。自分でトッピング♪


中之条ビエンナーレは県内外から
海外から


選ばれしクリエイターが出展しています。


今日はまだ暑い一日でしたが


風が爽やかな自然を満喫できます♪











ドライトマトパスタ!

2019-08-24 20:50:21 | 日記
いつもは


天日干しで作るドライトマト。


味が凝縮して


甘いの?

酸っぱいの?

どっち?どっちどっち?

なトマト感がたまらない🍅


と思い出したら



ドライトマトパスタが食べたい!


ナス🍆あるし!



ただドライトマトの在庫無し…😿



チンしてみよう!


とミニトマトを半分に切り


クッキングシートに並べて


電子レンジ500wで6分。


取り出して周りの水分を拭いて


さらに6分。



できたのですが、ところどころ


焦げちゃう💧



じゃ時間を短くして…


やっぱりドライになるまでだと


焦げちゃう💧


レンジで上手くドライトマト作る方法あったら教えてくださいm(_ _)m



もったいないので


やっぱドライトマトパスタ作ろ!



1️⃣豚肉🐷薄切りをオリーブ油で炒め、色が変わったらナス🍆投入。

2️⃣バジルソース、ドライトマトを入れて
塩で味を調整。

3️⃣茹でたてパスタと和えて完成!
薄かったらバジルソースか塩を。



焦げ以外、美味し🍝




nori




スタバで打ち合わせ

2019-08-23 17:51:00 | 日記
涼しいところで打ち合わせいたしましょう。


と、近くのスタバへ。


つい食べてしまうケーキ🍰


本日抹茶のシフォンケーキ。



飲み物はいつも



ソイラテホット。



コーヒーと甘いもので頭を活性化して



いざ!打ち合わせ!



ミョウガの集中力もそうですが



本当に活性化しているかは定かではなく



気持ちよ、気持ち!と言い訳は一応してみよう。





いつもソイラテだけど



たまに頼むスタバのドリップコーヒーは



その日のうちの2杯目がお得に買えるのね。


レシート提示でオッケー👌


長い打ち合わせになる時や


出張時は便利に使わせていただいています。


その他、カップを持参すると20円引きになりますが


このカップ、実は何でも良いそうです。


ドンブリでも…


でもスタバでドンブリコーヒー…。


やりたくはないですな☕️





nori






ナス🍆と日本の伝統色

2019-08-22 13:11:00 | 日記
ナスが美味しい季節がやってきた。


パパさんの畑(ボケ防止のためになってきた!)


真夏は皮がかたいけど


お盆を過ぎたあたりから


柔らかくなりはじめる。



炒めても、煮ても美味しいけど
(先日のツナと煮ても美味い!🐟)


手頃な大きさが取れたので


🍆塩漬け🍆



今は便利ね♪

浅漬け用に買ったのだけど


漬けてみたら結構いける。












キレイな色✨


ナスの色といえば日本の伝統色


茄子紺。



でも紺と言えども茄子紺は紫色。



青みの紫。



青紫とも、ぶどう色とも、スミレ色とも違う



ナスの実の色。


日本の伝統色は自然を表した色が多いですね。


色についてのお話しは



また今度。





nori










ミョウガと集中力

2019-08-21 13:59:00 | 日記
我が家の庭ではいつの頃からか定かではないのだけど

ミョウガが取れます。



今日の収穫。


麺類や酢の物の薬味はもちろん


おかか和えでご飯のお供に、お味噌汁、玉子焼き、柳川、おすいとんなど家の定番メニューには欠かせません。



ミョウガって生姜の仲間なんですね!



その香りは集中力を高めるとか…



私集中力ないの!
クリエイターにとっては致命的!


15分集中したら15分別のコトに集中。


わかってしまえばやり方はあるのだけど



ミョウガで長くなるかしら♪と


せっせと食べてます。



結果…あまり変わらないわね(๑˃̵ᴗ˂̵)



カリウムが多く含まれていて食物繊維が豊富。


カリウムは高血圧のリスクを低減できるそうですが、摂取不足の傾向らしいので


やっぱり食べよう!


きっと集中力も16分になっているはず!





nori