昨日、お彼岸なので札幌と小樽のお寺にお参りに行ってきました。
小樽の私の実家のお寺へ。いつも高速バスで行きます。お寺の近くにバス停があるのでとても便利なんです。
お寺へ行った時、または実家へ行った時、必ず寄るお店があります。
大好きなトマトと季節の果物を買う小さな個人の八百屋さん。それから観光バスも寄る市場、「南樽市場」。
ここではアウトレットの珈琲豆を買う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b1/93505c9e801cd14224197d62512a1cac.jpg)
それから必ず買うのがサツマイモの天ぷら。輪切りではなくスティック状に切ってある。切り方で味が変わるのかスティック状てんぷらのほうが美味しい!!小樽の義姉たちに教えたらすっかりファンになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3b/71cbba4893b9a00b004b25eb3e90ee66.jpg)
買ってきたプルーンをジャムにしました。お砂糖を使わずハチミツだけで。レモンも少し。
あっさりして美味しいジャムが出来ました。ハチミツの種類で味が変わると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/89/d0ae7721d567037a11ea9205d01172ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/5c785f98a4a8b200a2a446cd886b3f16.jpg)
昨日から札幌ドームでラグビーのワールドカップが始まりました。
街に、駅に、地下鉄にアジア以外の外国人がたくさんいました。
ルールはわからなくてもテレビで楽しんでいます。
小樽の私の実家のお寺へ。いつも高速バスで行きます。お寺の近くにバス停があるのでとても便利なんです。
お寺へ行った時、または実家へ行った時、必ず寄るお店があります。
大好きなトマトと季節の果物を買う小さな個人の八百屋さん。それから観光バスも寄る市場、「南樽市場」。
ここではアウトレットの珈琲豆を買う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b1/93505c9e801cd14224197d62512a1cac.jpg)
それから必ず買うのがサツマイモの天ぷら。輪切りではなくスティック状に切ってある。切り方で味が変わるのかスティック状てんぷらのほうが美味しい!!小樽の義姉たちに教えたらすっかりファンになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3b/71cbba4893b9a00b004b25eb3e90ee66.jpg)
買ってきたプルーンをジャムにしました。お砂糖を使わずハチミツだけで。レモンも少し。
あっさりして美味しいジャムが出来ました。ハチミツの種類で味が変わると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/89/d0ae7721d567037a11ea9205d01172ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/5c785f98a4a8b200a2a446cd886b3f16.jpg)
昨日から札幌ドームでラグビーのワールドカップが始まりました。
街に、駅に、地下鉄にアジア以外の外国人がたくさんいました。
ルールはわからなくてもテレビで楽しんでいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます