こんにちは✋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/84/ea6753ea75af64362bc4f828e344bf07.jpg?1737857315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/43/0a3feb941c1aba02068d7a0815902110.jpg?1737857315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/36/516338b901227acbc345d3a1bcf487b3.jpg?1737857316)
運転見合わせの連絡が来たのはドアを閉めてからだったためこの列車の案内は既に消えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/76e5da040fefbe84e8178afae94ddf25.jpg?1738213279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c7/da69894ff066f7ba528d4e94190899a5.jpg?1738213280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/59/dee8f5c39e130f0eda17b12ef9c2f50a.jpg?1738213280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8c/c8c9c483f61516261505ccb271f4314c.jpg?1738213280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fb/0f6131379b796e637ada0bcfcc2a6d48.jpg?1738213280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/94/b2ceba06fa3b15da73c0c376a9ff9363.jpg?1738213281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f7/22b8c335bda8af187a960460fdc0d90b.jpg?1738213280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c2/bf77fa1c2f7f1762996cef8143646cce.jpg?1738213409)
立川さえ出てしまえば次は終点の成田なのでスピードを上げていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b7/f3229eff31d83def0445682e8444e329.jpg?1738213410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a7/fbc64b1fca66994d44df6c9eab1dda19.jpg?1738213410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c3/ab953a3edb5fe5a54a4072ba95cd8d75.jpg?1738213410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c3/f09835049404554d00267fba2f9591c7.jpg?1738213472)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ](https://b.blogmura.com/railroad/railroad_travel/88_31.gif)
にほんブログ村
はくたかです。
今回は2024年12月下旬の乗車記。
そして乗車するのは開運成田山初詣八王子号です。この列車は波動用のE257系5000番台での運転です。
停車駅と発車時刻
特急開運成田山初詣八王子号
高尾 8:35
八王子 8:42
立川 8:54
成田 10:36
乗車記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/84/ea6753ea75af64362bc4f828e344bf07.jpg?1737857315)
中央線の高尾駅に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/524a23a3b2a9a93b5d62d5039a5c1374.jpg?1737857315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/524a23a3b2a9a93b5d62d5039a5c1374.jpg?1737857315)
本日に限りこの駅を始発列車とする特急列車が運行されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a4/79512e421a579a2224ae91c904390c9c.jpg?1737857315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a4/79512e421a579a2224ae91c904390c9c.jpg?1737857315)
波動用E257系5000番台を使用した開運成田山初詣八王子号です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/43/0a3feb941c1aba02068d7a0815902110.jpg?1737857315)
座席の解説は前にもしてるので省きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/15/c8541fa0c7bdd657957ef28c218339b1.jpg?1737857315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/15/c8541fa0c7bdd657957ef28c218339b1.jpg?1737857315)
定期の特急は全て高尾駅を通過するので珍しい光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/79/8c1f33169f5b56ab1a11ef9d544c1214.jpg?1737857315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/79/8c1f33169f5b56ab1a11ef9d544c1214.jpg?1737857315)
8時35分、ドアを締めて定刻で発車…
と思いきやすぐドアを開け直す音が聞こえてきました。誰か乗り遅れたのかな?と思いましたが一向に閉める気配がありません。この時点でここから先の区間で何らかのトラブルが発生したということは明らかでしたがひとまず車掌さん(?)の肉声放送を聞いてみることにしました。
するとこのすぐ先の西八王子〜八王子の間で人身事故が発生。その影響で中央線が運転見合わせとなり当列車も高尾駅にて抑止、京王線への振替輸送も開始したとのことでした。
僅か5分少々でここまで話が進んでるということは只事では無いと判断。放送で運転再開の見込みは無いと言っていたので当分発車はしないだろうと考え一旦外へ出てみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/86/ef99f15bda4b357b073611b398ba15a5.jpg?1737857315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/86/ef99f15bda4b357b073611b398ba15a5.jpg?1737857315)
すぐ横に同じく抑止を食らった快速電車が。
10両ステッカーもまもなく見納めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/65/c334fa7a8d061a9587943728c4bb0f17.jpg?1737857316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/65/c334fa7a8d061a9587943728c4bb0f17.jpg?1737857316)
東京方の先頭車はちょうど高尾駅ホーム先端のオブジェと合わせて撮るのにちょうどいい位置にいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ff/5c1d4b398852c22b627acb41eab5a29c.jpg?1737857316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ff/5c1d4b398852c22b627acb41eab5a29c.jpg?1737857316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/36/516338b901227acbc345d3a1bcf487b3.jpg?1737857316)
運転見合わせの連絡が来たのはドアを閉めてからだったためこの列車の案内は既に消えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/76e5da040fefbe84e8178afae94ddf25.jpg?1738213279)
自席に戻る途中に自販機で朝ごはん等を調達。
戻ってきたあたりでまた放送がかかり運転再開見込みは9時50分であると告げられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c7/da69894ff066f7ba528d4e94190899a5.jpg?1738213280)
完全に暇になったのでここからはしばらくすぐ横に来る211系を撮って暇をつぶしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e4/9c86b75f44a74a4a18e55d71dcb77755.jpg?1738213280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/10/e0729f85936e1065ce6d302cf3d7db7e.jpg?1738213279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ed/ceb0702d4dba9e0ac1a02c59bc98b55c.jpg?1738213279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e4/9c86b75f44a74a4a18e55d71dcb77755.jpg?1738213280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/10/e0729f85936e1065ce6d302cf3d7db7e.jpg?1738213279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ed/ceb0702d4dba9e0ac1a02c59bc98b55c.jpg?1738213279)
9時30分頃、再び放送が掛かり作業が難航してるため運転再開が10時以降に延長となりました。当該列車は南小谷行のあずさ5号であるという情報をネット経由でゲットしました。
珍しくXを開いて情報収集をしていましたが東も西も(ここでの西とは大阪メトロ中央線のこと)イベントがあったらしく東は事故で西は混雑でいろいろ大変なことになっていたらしく中央線のタグは大荒れになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/59/dee8f5c39e130f0eda17b12ef9c2f50a.jpg?1738213280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8c/c8c9c483f61516261505ccb271f4314c.jpg?1738213280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fb/0f6131379b796e637ada0bcfcc2a6d48.jpg?1738213280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/94/b2ceba06fa3b15da73c0c376a9ff9363.jpg?1738213281)
本来なら運転再開してたであろう9時50分を少し回った54分。作業が終了したとの放送が掛かり安全確認後運転を再開するとのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f7/22b8c335bda8af187a960460fdc0d90b.jpg?1738213280)
10:05に当該列車のあずさ5号が運転を再開しましたが警察当局からの抑止によって他の列車はまだ動けませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1e/e148252755ef954d18a3e098ecea0535.jpg?1738213409)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1e/e148252755ef954d18a3e098ecea0535.jpg?1738213409)
結局10:17に運転を再開、10:18分に高尾駅を約103分遅れて発車しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/bfe03966e4f4a05130e7f1c954a04732.jpg?1738213409)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/bfe03966e4f4a05130e7f1c954a04732.jpg?1738213409)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c2/bf77fa1c2f7f1762996cef8143646cce.jpg?1738213409)
八王子、立川ともにそこそこの乗客がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c8/b941f6955ae18297b0dc6c32842e7e58.jpg?1738213409)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c8/b941f6955ae18297b0dc6c32842e7e58.jpg?1738213409)
立川さえ出てしまえば次は終点の成田なのでスピードを上げていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b7/f3229eff31d83def0445682e8444e329.jpg?1738213410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a7/fbc64b1fca66994d44df6c9eab1dda19.jpg?1738213410)
新宿では運転停車を行っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c3/ab953a3edb5fe5a54a4072ba95cd8d75.jpg?1738213410)
御茶ノ水で総武緩行線に転線しました。
このルートは新宿さざなみなどと同じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2d/c3adca2b55277e2241872e7664a2455e.jpg?1738213471)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2d/c3adca2b55277e2241872e7664a2455e.jpg?1738213471)
隅田川を渡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/94/f162ed44f197d452c7c2cf1563d401f8.jpg?1738213472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/94/f162ed44f197d452c7c2cf1563d401f8.jpg?1738213472)
両国を出ると今度は総武快速線に転線です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7f/11b95a444e41e84e2e92edd281b84573.jpg?1738213472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/55/095d9a8de8783219f9ae44024f84edca.jpg?1738213472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/92/7be99a1296194010a93054b09b6fa86e.jpg?1738213472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7f/11b95a444e41e84e2e92edd281b84573.jpg?1738213472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/55/095d9a8de8783219f9ae44024f84edca.jpg?1738213472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/92/7be99a1296194010a93054b09b6fa86e.jpg?1738213472)
千葉を出たところにはE233系の転属によって姿を消しそうな209系がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/69fedb5a028947075e580c1a85711dc1.jpg?1738213472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/69fedb5a028947075e580c1a85711dc1.jpg?1738213472)
佐倉から先は総武本線を離れ成田線に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6f/ffb034e4c0aa068fcc1b9767053e6bdc.jpg?1738213472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6f/ffb034e4c0aa068fcc1b9767053e6bdc.jpg?1738213472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c3/f09835049404554d00267fba2f9591c7.jpg?1738213472)
京成線を跨ぐとすぐに終点、成田です。
遅れを少々回復し91分遅れで到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/667c4669c744456cd8060dee07f5e32d.jpg?1738213472)
遅れを少々回復し91分遅れで到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/667c4669c744456cd8060dee07f5e32d.jpg?1738213472)
前橋からの開運成田山初詣群馬号が先に到着していた。
まとメモ
列車種別:特急開運成田山初詣八王子号
使用車両:E257系5000番台
使用座席:普通車指定席
使用路線:中央快速線、総武緩行線、総武快速線、総武本線、成田線
運行区間:高尾→成田
乗車区間:全区間
乗車時間:2時間1分(+91分)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ](https://b.blogmura.com/railroad/railroad_travel/88_31.gif)
にほんブログ村