こんにちは✋


隣には当駅止まりのこだまが回送を待っていました。
座席。
なお、肘掛けには…

ドリンクホルダーが収納されています。


西明石を通過するころ、彼方に見えるのは明石海峡大橋です。
新神戸に到着。
あっという間に大阪の町並みが見えてきた。
網干総合車両所宮原支所にはサロンカーなにわで使用される14系客車などがありました。
上り列車はこの景色が見えるとすぐに新大阪駅に到着します。
新大阪に到着。
はくたかです。
今回乗車したさくら号はN700系をJR西日本とJR九州が共同で改造した新幹線が担当しておりその特徴は普通車指定席でありながらまるでグリーン席の様な座り心地のリクライニングシートを始めとする非常に豪華なところです。
停車駅と発車時刻
さくら544号新大阪行
鹿児島中央 7:42
熊本 8:39
博多 9:23
小倉 9:39
徳山 10:11
広島 10:33
福山 10:57
岡山 11:14
新神戸 11:46
新大阪 11:59
乗車記
今回乗車したのは山陽・九州新幹線のさくら号。N700系7000番代での運転。

ロゴ。
このようなシンプルなロゴもいいですね。
車端部はsakura/mizuhoになっています。

隣には当駅止まりのこだまが回送を待っていました。
使用車両は700系レールスター。そろそろ引退するような気がします。
早く乗っておかなきゃ😓

座席。
ボタン式のリクライニングシートです。

なお、肘掛けには…

ドリンクホルダーが収納されています。

この車には大きい背面テーブルがあります。

西明石を通過するころ、彼方に見えるのは明石海峡大橋です。

新神戸に到着。
ここから見る景色は都会的ですが反対側は思いっきり山という面白い駅です。

あっという間に大阪の町並みが見えてきた。

網干総合車両所宮原支所にはサロンカーなにわで使用される14系客車などがありました。
上り列車はこの景色が見えるとすぐに新大阪駅に到着します。

新大阪に到着。
このあとサンダーバードで一週間ぶりの金沢ヘ行きました。
〜まとメモ〜
〜まとメモ〜
列車種別:さくら544号
使用車両:N700系7000番代
使用座席:普通車指定席(4号車5番A席)
使用座席:普通車指定席(4号車5番A席)
使用路線:山陽新幹線
運行区間:鹿児島中央⇄新大阪
乗車区間:全区間
乗車時間:45分