のりとん生活

家族の会話を交えながら日常、お気に入りの商品やお店、イベントやニュースなどを綴ります。

コロナ禍のお葬式

2021-03-09 12:37:00 | 日記
濃い親戚にお葬式ができた。

亡くなった義父の兄で大正生まれのおじさんだ。

私達夫婦の結婚の際には仲人もやってもらったおじさんで、気さくでおもしろいおじさんだった。

ここ何年かは施設にいて、親戚で何かがあっても出てくるのは息子さん、おじさんとはご無沙汰になってしまったが、今年もらった年賀状におじさんの手書きと思われる一言があって、ちょうど来ていた義妹家族にも見せて「ここがなんて書いてあるかわからないんだよ~」と、年賀状を回し見、みんなで頭を捻らせた。



義妹の家に届いた年賀状とは書いてある言葉が違ったそうで、「一軒一軒考えながら書いたんだねぇ~」って感心したのだ。

最後の年賀状と思うと感慨深い。

おじさんは戦争に行ってシベリアに抑留された体験の持ち主で、帰還後は空気のいい場所で酪農をやっていた。私が知っているのは廃業してからで、自分達が食べる分位?の野菜を作ったり、市民農園もやったりしていた。

義母が時々思い出したように「ところで山家の兄さんはどうしちゃってるだか~生きてるだよねぇ~」なんて言うものだから、その度に「生きてるに決まってるじゃん!!なんかあって家に連絡がないわけはないよ」って言っていたのだけど・・・

とうとう、先週息子さんから夫📱に「いよいよ親父が駄目だ~、もう近々だから、そういう心づもりでいてくれ~」と連絡があった。

そして日曜日の夜、夫のスマホが鳴ったと思ったら「あ〰️、嫌な電話がきちゃったよ」と出ると、おじさんの訃報、通夜、葬儀等の連絡だった。

100歳近く生きたというのに、このコロナ禍、賑やかに送ってやりたいと思っても、簡単に済ませるしかないようだ。

夫は兄弟や親戚に連絡を入れたが、まず他県に住む弟は会社で禁じられているので来れないという。

通夜と本葬は義母と夫婦の3人で参列するが、出棺で見送った後の火葬場は夫だけとなる。

とにかく人数は極力少なく!と、特に火葬場がうるさいそうだ。

通夜も親族は16:30~で、一般は18:00~焼香のみ。
親族も式が終われば帰っていいとの事だそうで・・・

なんとも簡単な寂しいものである。

明日の通夜では「お世話になりました」と、手を合わせてこようと思うが、実は喪服がはまるか心配でいたりもする。

今日のお弁当



チキンオーバーライス

正確に言うと、ニューヨークB級グルメ、チキンオーバーライス風かしら・・・

ターメリックライスの上にチキンソテー(塩・胡椒・チリパウダー)と、彩り野菜炒め物(パプリカ・アスパラ・エリンギ・玉葱)を乗せて、ケチャップとフレンチドレッシングをかけました。

次女のテレワーク、テレハーフも一段落?これからは基本朝から出勤になるそうです。







カスリメティの種

2021-03-06 09:19:00 | 日記
木曜日、窮屈そうなオレガノとパセリの苗を大きな鉢に植え替えてあげた。

金曜日は朝から雲行き怪しく、降ってくるのも時間の問題、予報通りの午後から雨。

こういう日は、とにかく眠たい。

次女が今週初の1日出勤、それに伴い私も10日ぶり位のお弁当作り。



◾️焼豚・レタス
◾️肉じゃが
◾️煮卵

次女は、焼豚が冷めて脂身が白くなっていると嫌うので、切ってからほんのちょっとフライパンに乗っけてタレをかけて焼きました。ミニトマトがなかったのがちょっと残念⤵️⤵️


はやく暖かくならないかなぁ➰

先日ネットで買ったカスリメティ(フェヌグリーク)の種、はやく蒔きたくているのだけど、時期が4月~5月になっているので待ち遠しい。



インドカレー、まずはバターチキンカレーを美味しく作りたくて・・・

ネットで知ったカスリメティ

フェヌグリークともいうそうだがが、このレベルになると、もうどこでも売ってる域は越えている。

まずは業務用食材のお店でGABANのパウダーを見つけた。表記はフェヌグリーク



次に行ったお店は、「今度ここに来ればいいね~」と思うほどカレーのスパイスが充実。カスリメティだけでも、パウダー、リーフ、ホールと3種類もあって、サイズも色々。
この時点でカスリメティがどんな匂いの物かわからなかったが、リーフを購入してみた。



家に帰って、早速リーフの匂いを嗅いでみると、あ~、この匂いわかる~!なんか甘いような、なんと表現したらいいのだろう?とにかくカレーが食べたくなる、食欲がそそられるいい匂い✴️
パウダーは、リーフに比べると匂いがうすい。



仕上げにパラパラっとかけるといいそうだ。

まずはキーマカレーを作った時、ターメリックライスにかけたカレーと目玉焼きの境目辺りにほんのひとつまみ乗せてみたら・・・

香りはたまらなくいいのだけれど、ドライリーフなので、どうしても見た目がイマイチ。見た目でいくと
生のパセリを添えた方がきれいで、食も増しそうだ。

生のカスリメティ、どっかにないかなぁ???

そんな洒落た物、静岡の、少なくとも家の周りじゃ無理だろう。

そうなってくると自分で育てるしかないんじゃないの~💡

・・・というわけで、ネットで種を買ってみました。



インスタントコーヒーの様な形、
マメ科の一年草だそうです。
歴史は古く、古代エジプト時代から栽培されていたそうで、ビタミンとミネラルが豊富、生でも茹でてもいいそうです。



この種からどのくらいの芽が出て、どんな葉っぱ?どのくらいの背丈になるんだろう?

今は未知

青々した物を想像すると、なんかウキウキ~😃🎶

はやく暖かくならないかなぁ~

もう少し暖かくなるのが待ち遠しい







ひな祭り

2021-03-04 19:16:00 | 日記
出演🔸🔸私🔸長女◯🔸次女

ひな祭りにちらし寿司を作りました



炊き上がったごはんにお酢を混ぜ、煮上がった具材(油揚げ・たけのこ・ごぼう・れんこん・蒟蒻・人参・しいたけ・なると)を混ぜる。
お海苔を細かくちぎってバラバラバラ〰️桜でんぶもバラバラバラ〰️。
私の拘りは、甘いだし巻きたまごを焼いて、冷めてから包丁で薄く切ってちらすこと。きゅうりの千切りを色、サッパリシャキシャキ美味しいです。暮れに余ったえび天用の海老、冷凍庫から出して解凍、細かく切って、酒と塩でゆでてちらしました~美味😋。

今年はハマグリのお吸い物がない🙍

午後一、夫に買い物に出てもらったら・・・

「Aスーバー、ハマグリ1個も売ってねー」と帰ってきました。午前中に売れちゃたのでしょうか~???
もう一軒、寄ってくれたそうなのですが、「ハマグリが1個¥250だってさ💦💦ハマグリに¥250かけるくらいなら別の物にかけた方がいいと思って買ってこなかったぞ」と言うのです。

わかるような気もするけど・・・
お雛様と思うとね~
高くてもハマグリが欲しい気もしたりして・・・

「俺は、ハマグリよりアサリやシジミの方がよっぽど好きだし、美味いと思うけど、今日アサリやシジミを買ってきたらお前怒りそうだし…」と言うので
「買ってきてくれれば、殻にハマグリって書いてお吸い物にしたけどね~」
と笑ったのです。

私達だけ美味しく頂いちゃって申し訳ないのですが・・・

お雛様はもう何年も出していません。本当、罰当たり、出さなきゃ申し訳ない七段飾りのお雛様とガラスケースのお人形があるのです。

下の写真はお雛様が届いた日に撮った写真と思われます。アルバムに貼ってあった写真をスマホでパシャリ。写真に写る長女が只今25歳でございます。



子供の成長と共に飾る場所がなくなってしまったお雛様。

子供が小さい頃は、将来の子供部屋、いずれ真ん中で仕切れば2部屋になる部屋を半分位使って飾っていました。

小学生になると、子供達の部屋として勉強机や二段ベッドが入り、お雛様は2階の6畳間客室、夫の兄弟家族が泊まりで来た時に使う部屋に飾るようになりました。

子供達が中学生になると、女の子が2人だったので、部屋を大々的に壁で仕切る事はせず、真ん中で分けてそれぞれのスペースを作り使うようになりました。

ちょうどお雛様の頃が期末テスト、同じ学校に通っているとテストの日程も同じ、大概次女が2階の客室を陣取って勉強するので、部屋中教科書やプリントが散乱😱お雛様を飾る場所がありません。

子供達が大学で家にいなくなると、どうでもよくなってくる。

子供達が順番に帰ってきたら、先に帰ってきた長女が子供部屋を占領。
後から帰ってきた次女は「◯~ちゃんと同じ部屋なんて嫌!」と言って、2階客室を自分の部屋として使い始めた。

そんなわけでお雛様には、天井裏の収納庫と、私達夫婦寝室の収納用クロゼット下段、2階客室の袋戸棚の3ヶ所に入ってもらっている。

そろそろ「もう、出して~!」って、声が聞こえそう〰️

本当、出してあげられなくてごめんなさい。

明るい所で春の宴やりたいよね~。


次女の昼ごはん
3月3日(水)


◾️雑穀ごはん
◾️豚肉・アボカド・エリンギマヨ醤油
◾️ツナオムレツ
◾️アスパラ炒め
◾️きざみ昆布
◾️レタスとハムの炒め物

レタスを生で出そうと思ったら、葉っぱが良くないので、急遽ハムと炒めました。

3月4日(木)

今日は昨日のちらし寿司と「まだお腹いっぱいにならないんだけど、食べる物ある~?」ガパオライスも食べて、午後から会社に出掛けました。




7000円の価値

2021-03-03 11:03:00 | 日記
出演🔸🔸🔸長女🔸次女

家にある単身者向けの小型冷蔵庫、隣の県まで運んでもらう料金が7000円って聞いて高いと思うか安いと思うか???

私は最初「そんなもんで運んでくれるならいいねぇ~」と言いました。

でも、よく考えたら・・・

長女が大学生になった時

2年後に次女も大学生になって一緒に住むことになった時

さらに2年後長女は静岡に帰り自宅通学、次女は大学の近くで1人暮らしになった時

そして1年後次女が就活の為に静岡に戻って自宅通学になった時

家は娘しかいなくて男手は夫だけでしたけど、実家のハイエースを借りて親子で運んだんですよね~

最初の引っ越しでは、家電類等、引っ越し先に配送、設置してもらった物もあったけれど、その後の引っ越しではそれらの物もみんな親子で階段を上げ下ろししたんですよ~。

今年京都で大学生になる妹の子も、やはり実家のハイエースを借りて、家の娘達が使った冷蔵庫を積んで、親子3人で引っ越しをする。

そういう力仕事で、男手が2人いるっていうのは羨ましい✨

なのに弟の所は、自分の家にハイエースがあるというのに…、男手だって父親と息子で2人いるっていうのに…、息子が「お父さんと一緒は無理」というわがままを貫く為、息子と母親の2人で引っ越しをする。
その為、母親が家にある冷蔵庫を7000円で別便で運んでもらうよう手配したというのだけど・・・

そう考えると、私は7000円を高い物と判断する。

高3男子とスリムだが私より力持ちの母親、2人いて冷蔵庫が運べないはずはない。2人で引っ越しをすると聞いて「大変じゃ〰️ん!!2人で大丈夫?」という労いの言葉に「大きい物は何もないんですよ~」とさらりと答える母親。

世の中、業者に頼んで子供の引っ越しをする家はたくさんあることは承知しているが、車があって、父親はやる気満々でいるっていうのに、折れる事を嫌い頼む事を嫌う息子のわがままで、自分達の往復ガソリン代+高速代、別に冷蔵庫に7000円、家具類も別料金で組み立ててもらおうと考えている。

父親に回ってくるのは請求書。

普通の引っ越しなら理解する。
でもわがままで始まっている引っ越しに、限界、黙っていられず
「めんどくさい事を言って申し訳ないけど・・・」と苦言を呈させてもらった。

お給料が少ないという理由で子供の学費が貯められなかったと言うのなら、7000円は大金じゃないの?

そんな子供のわがままを通す為に使うのはもったいない。

これからもっともっとお金はかかるし子供は1人じゃないでしょう。

家ができたんだから、2人いれば冷蔵庫は運べるよ!

家具だって時間がたっぷりある子供に組み立てさせればいい!

冷蔵庫の重さ、運ぶ大変さ、お母さんは大変だけど、息子に体で覚えさせた方がいいよ!

そうすれば自分がわがままを通したことでお母さんにもこんな大変な思いをさせてしまったと感じるんじゃあないの?

とにかく自分の我を通すことだけ立派で、人に対する思いやりや労いが伺えない。

これで楽に引っ越しを済ませちゃったら『引っ越しなんてチョロいもんだ』と高を括って、よけい図に乗っちゃうよ。

改めて

めんどくさい事を言われて感にさわったかもしれないけど、目先の楽ばっかり考えず、もっとず〰️っと先の楽を考えた方がいいと思うよ。

子供が改めない限り、それに付き合う限り、お母さんにず〰️っと降りかかってきて、お母さんは楽になれない。

今は若いから付き合えるけどさ➰


完全うるさい小姑です。

色々なお考えもあるでしょうけど、私はそう思うのです。
とりあえず子供が生まれた時から郵便局の学資保険で貯めてきた。それが得か損かはよくわからなくても、性格上そうしなければ貯められないと思ったから…
自分の親もそうやって私を大学に出してくれたから…

子供の引っ越しくらい実家で車を借りてくれば大丈夫!

幸いにして借りられる車と人員がいたからできた事➰

高速道路を走りながら似たような車を見つけては「あの車も子供の引っ越しだねぇ~」なんて言いながら・・・

到着後は夫の指令で手分けして荷物を運び、大きい重たい物は「よし持ち上げるぞ~」「いいよ~」「よし行くぞ~」「オッケー」「ちょちょちょちょ、ちょっと待って~無理〰️」「おい、真面目にやれよ~」「やってるよ~」なんて言いながらやったのが家族の楽しい思い出として残っていて、幸せを感じた時間でもあるのです。


次女の昼ごはん


◾️ブロッコリー
◾️メンチカツ
◾️鶏のからあげ
◾️ほうれん草と卵の炒め物




のんびりまったり日曜日

2021-03-02 09:39:00 | 日記
出演🔸義母🔸🔸🔸長女🔸次女


2ヵ月ぶり位だろうか?

久しぶりに何にもない日曜日~🙌🎶

のんびりまったり過ごすんだ~!


ところが・・・

ピピピッ🎵ピピピッ🎵ピピピッ🎵

3時にスマホの目覚ましが鳴り出した💦💦朝が早い我が家、いつも起きれない私は2時から30分おきに曜日指定で目覚ましをかけているのだけど、3時だけ全日になっていたようで💦💦慌てて止めたが目がランラン✨👀✨結局いつもと同じ時間に起きてしまった。

家の中はみんな寝ていて、真っ暗、静かなものだ。そ〰️っと起きてスマホのチェック、ブログを読んで、頭の体操とポイント集めを兼ねたゲームを始める。

まずはオセロ。

子供達と一緒にアマゾンプライムで「ヒカルの碁」を観ていたら・・・


囲碁のルールはわからないけど、黒と白がいっしょのオセロなら~✨
と、gooアプリの無料ゲームで見つけたオセロをほぼ毎日やっている。

今まではレベル1でやっていたのでAIに勝てていたが、レベル2にした途端ぼろ負け😱1つレベルが上がっただけでこんなに違うもん???
悔しくて、何回も勝負に挑むのだけど全く勝てない。いい感じで今度こそ勝てそうと思っていると、知らないうちに石を置く所がないようにもっていかれていて、最後パス、パス、パスで、どんどん石が相手の色に変わっていってしまう。レベルは10まであるのだけど、勝てる人もいるのだろうか???

色々なゲームに挑戦。

その中にあった「すしらっしゅ」というゲーム、どうも納得いかなくて、熱くなってしまった。



お寿司を上左右に1コマずつ操作し障害物を避けながら進めていくゲーム。水に落ちたりお皿に乗ったり、画面から消えたりするとゲームオーバー。



この白いお皿↓は動く。お皿が退くのを待ったりスピードをあげて突き抜ける。



納得がいかないのがここ↓



動くお皿を振り切って進んだというのに、醤油と画面端に挟まれ左右に動けない



↑こんな風に乗って上に行きたくても緑の丸がないので進むことができない。結構こういう場面に出くわすのだ。私は頑張って頑張ってやっとの79点だけど、1位は3000点越え〰️👀‼️世の中には上手な人もいるもんだと感心してしまう。


気がつけば、外はすっかり明るく・・・

予定では、みんなが寝ている間に録画したドラマを観ようと思っていたのに、観ないうちに1人2人と起きてきて、テレビの自由がきかなくなってしまった。

長女は簿記3級の試験を受けに出かけていった。

夫と話しながら菓子パンを食べていたら、舌を強く噛んでしまった😣

出血もあって、病院に行かなきゃならない事態かと慌てたが、人間の体は丈夫にできている。恐る恐る鏡で見たら大した傷でもないのだ。

ちょうど甥っ子の話をしていた時で、今度は引っ越しに父親を拒絶しているのだけど、怒れたり心配したり…

他所の子と思っても、実家の子ってちょっと思いが特別、これは一言に反抗期では済まされないのではないか???精神状態は大丈夫???
社会で通用する人間に成長してくれよ~と願ってしまうのだ。

そんな私に神様が「その話はもういいにしときなさい」って止めたのかなぁ➰と思ってしまった。私はすぐそういう風に考えてしまうので、夫に笑われるのだけど、夫は「自律神経がおかしいから舌を噛むんだ。そういう時は話は後にしろ、食べる事に集中しないとまた噛むぞ」それはそれで怖い言葉、自律神経がおかしい?どういうこと?病気ってこと?

そもそも「食べる事に集中しろ」と言われても、痛くて食べれません😭

痛い〰️😭痛い〰️😭

小さい子供なら大泣きしたいところです。

ティッシュで押さえていたら出血は止まったが、先っぽに違和感があって、食べにくい!話しにくい!

「お餅焼いたけど食べる?って言われても「ごめん、舌べらが痛くてやけどしそうだからやめとく~」

「餃子が焼けたよ~って言われたら「やけどしちゃうと困るから冷ましとかなくっちゃあ~」

舌が痛くちゃ食べる気にもならずで黙々ゲーム。

みんなが寝ているうちに菓子パンを1個食べといて正解でした~🤗


3時から起きていても、休みはあっという間で、アマゾンプライムで懐かしい「NANA」と「NANA2」を立て続けに観たら夜。


東京に彼を追いかけてきた小松奈々(宮﨑あおい)とミュージシャンでの成功をめざして出てきた大崎ナナ(中島美嘉)、同い年の全く違う性格の2人が偶然新幹線で出会い、偶然ルームシェアすることになり話が展開していく。

懐かしい面々が若っ!
メールは懐かしガラ携iモード


ゲームとテレビで終わったのんびりまったりの日曜日。

3月です。春ですね~


次女の昼ごはん



◾️レタス・トマト
◾️焼肉
◾️きざみ昆布
◾️かぼちゃの煮物
◾️蒟蒻パプリカ大根葉ちりめんじゃこ炒め

今日もテレハーフ、午後から会社に出かけて行きました🚲️