2月2日(日)
夕方、無理くりねじ込んでもらった美容室に行きました。
終わったのは20時前でした。
もうこういうときの我が家は
外食になるのです(*ノωノ)
この日はH氏がずーっと行きたがっていた
お客が居ないベトナム料理屋さんへ行って来ました。
このお店オープンして間もないのですが
いつ通りかかってもお客さんが居ないのです(;''∀'')
H氏ってば、「お店なくなっちゃう前に行こう」と言うので☆
ここから一気に画像を貼り付けて行きます。
生春巻き。
エビと里芋のさつま揚げ。
バインミーサンドイッチ。
こちらはラー専用。
フォー。
ブロッコリーとツナの和え物。
鶏なんこつの唐揚げ。
鶏手羽先のにんにく生姜焼き。
あるこうるは
ビア・サイゴン&333
から始まりまして
ネプモイソーダ割。
ネプ(Nep)はベトナム語で「もち米」、モイ(Moi)は「新しい」という意味だそうです。
甘い香りがして飲みやすかったです。
このあと、ネプモイのロックを1杯飲んでお開きにしました。
どれも「これは美味しい!」と思うものはなく・・・。
お客が居ない理由はここにあるんだと思いました。
「このお店にはもう二度と行く事はなさそうだ」とH氏は言っておりました( ̄▽ ̄;)
ドン( ゚д゚)マイ
以上!
お客が居ないベトナム料理さん。
でした~(*ノ∀`)
<(_ _)>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます