7月最後のごはん&飲酒レポでっす。
前置きなしでれっつごー。
今日はラーは学校へ行く日だったので
早めに起きて朝食を摂りました。
毎日ちゃんと起きておくれやす。
「パン派」のラー様。
・トースト
・ハムエッグ
・レタス&コールスローサラダ&トマト&ブロッコリー
柔やわのキウイ🥝
お昼前に戻ってきたので
やっつけ昼ごはん。
私の昼休みの時間に合わせて一緒に食べました。
豚キムチ。
H氏が居ないのでごはんは玄米入りにしました。
夕方、またまた早く帰宅したH氏。
沢山お惣菜を買ってきていたのですが
ラーが書道に行っていたので
H氏ひとりではじめてもらい私はそそくさと寝室へ避難。
このあとどんどん空が暗くなり間もなく大雨が降り始めました。
18時30分頃、丁度ラーが帰る時間帯。
「全然前が見えなくて大変だったー」と
全身ずぶ濡れで帰って来ましたΣ(゚д゚lll)
速攻お風呂に入ってもらい
ラーごはんのスタート。
焼鳥。
H氏のお土産です。
野菜の浅漬け&トマト。
ところてん。
「冷やし中華食べたい」と言われたのですが麺がなかったので
うどんで手を打ってもらいました☆彡
お腹がいっぱいになったら眠くなったようで
あっという間に自室へと消えていきました。
H氏は既にお惣菜でそこそこお腹いっぱいになっていたみたいなので
私ひとりでミニ飲酒。
きのこと鮭の蒸し焼き。
えのき・しめじ・ブロッコリー・鮭を
オリーブオイルとにんにくを入れ蒸し焼きしました。
おしゃれスキレットではなくフライパン食い(*ノ∀`)
洗いもん削減です。
とうもろこし🌽
昨日買い物に行った時の戦利品。
すんごく美味しかった(๑º﹃º๑)
こちらにところてん。
あるこうるは
軽井沢ビール。
からの
北海道白いレモン。
夕方早めの時間から飲んでいたH氏でしたが
私が飲み始めたらまた隣で飲みはじめたので
コールスローサラダを出しました。
山盛り作ったつもりでしたがあっという間になくなりました(;'∀')
7月最後のあるこうるスコアは
こちら。
ほとんどH氏ですが
飲みかけが多かったのでいつもと比べると量はそんなでもないかもです(´ー`*)ウンウン
とはいえ、7月も沢山飲んだな―( ̄▽ ̄;)
9月には血液検査もあるし、
そのあと健康診断も行かなきゃだし。
そろそろ真面目に身体づくりしなければ・・・。
8月から頑張ります!!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
以上!
7月31日のごはーん&大雨
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
おこんにちは
いろいろとめぐりが悪い・・・
何とかせねば(;'∀')
本日2日目のお仕事後半がんばります(気合い注入)!
その前に~
昨日のごはん&飲酒レポでっす。
昨日はH氏はおやすみでした。(チッ)
ラーは夏休みなので、ごはんは必須・・・!
どうせふたりとも起きて来ないだろう、と思いつつ
朝のうちにカレーを仕込みました。
11時のお昼休みに合わせ、3人でいただきました。
私は仕事中なのであるこうるはH氏のみ。
はい、みんな大好きポークカレーですよ~。
具材はH氏の好みに合わせて相変わらず玉ねぎと豚肉オンリー。
からの
コールスローサラダ&トマト。
ロースハムもコーンもなかったので、きゃべつとにんじんで作りました。
暑いしさっぱりしたものが食べたくてレモンをぎゅっ。と丸1個搾り入れました。
きゃべつも3/4玉使いたっぷり作りました。
食後にキウイを切りました🥝
仕事を終え、3人でスーパーへ行き
夕飯の用意。
昨日は三者三様、食べたいものが違いまして
(面倒くさかったですが)別々ごはん。
H氏はカレーうどん。
ラーはオムカレー。
フライパンを新調したので久々にいい感じに出来ました( ´艸`)
ラー様ウホウホでした♪
私は、ささみとブロッコリーのガーリックソルト炒め。
こちらを使い、オリーブオイルで炒めました。
からの
玄米。
土鍋で炊いてみましたが失敗しました!!
テケトーに炊いちゃったからなあ。
どうも水の量が少なかったみたいで硬くなってしまった・・・(;'∀')
でもま。
私ひとりで食べるなら救済措置も不要( ̄ー ̄)ニヤリ
硬~い玄米まるっとそのまんま食べました。
ドン( ゚д゚)マイ
副菜は
繰越コールスローサラダ。
スーパーへ行った時ロースハムとコーンを買ったので
追加で投入しました。
茹でアスパラガス。
H氏がマヨをつけて食べたいというので。
久々にアスパラ買ったな(*ノ∀`)
お徳用刺身ブツ。
サラダにするか?
お刺身として食べるか迷ったので
サラダを別につくりました。
きゃべつ・レタス・ブロッコリー・トマト・きゅうりの4種。
ドレッシングは玉ねぎポン酢。
サラダに乗っけていただきました。
H氏は普通にお刺身として食べていました。
食後に
スイカをいただきました🍉
昨日も私は休肝日。
H氏はキングダムⅢとオリンピックを観ながら
ひとりで2本ぶんのワインを空けていました(;'∀')
ホント・・・休肝日作らず連日飲みまくってますが大丈夫ですかねえ。
・
・
・
・
ドン( ゚д゚)マイ
以上!
7月30日 カレー&それぞれの夕飯。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
おばんです。
今日から3連勤、頑張ります。
ではでは昨日のごはん&飲酒レポでっす。
昨日はH氏はお仕事へ
ラーは朝から前の学校のお友達遊びに行き
私は久々にひとりきりヾ(*´∀`*)ノ
学生時代の友人とLINEをしたり
大好きなVlogを観たり
前記事のオーナメントを取り付けたりと
のんびり、リラックスして過ごしていました。
残念ながら体調はあまりよろしくなく
前日の暴飲暴食で胃腸はクタクタ( *´⌓`* )
あれだけ飲み食いすれば
当たり前と言えば当たり前☆
そんなこの日のごはんは
こちら。
15時過ぎてようやくお空腹を感じ
最初のごはんをいただきました。
メインは
ごはん~♡
久々の土鍋ごはん(゚∀゚)うめえ。
もうひとつのメインは焼き鮭。
きゅうりの浅漬け。
茗荷と油揚げの味噌汁。
間もなくラーとH氏が帰宅。
ラーに
「カレーと冷やし中華どっちがいい?」と聞いたら
こうなりました(*ノ∀`)
冷やし中華です。
トッピングは、卵・海老・ツナマヨ・きゅうり・トマト・中華クラゲ・きくらげ。
前回のこちらの残りです。
砂肝ともやしの塩コショウ炒め。
半額おから。
こちらはH氏のお土産でした。
でずぁーとは
スイカ。
私はヘンテコな時間に食事をしたので
冷やし中華はパス。
あ、あるこうるもパス(*ノ∀`)
なので
こちらはH氏のあるこうるスコアでございます。
以上!
7月29日 土鍋ごはん鮭定食&冷やし中華飲酒。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
おこんにちは。
朝はとっても良い天気だったのですが
今はしとしとと雨が降っています。
部屋の中の湿度も異常に上がってじとじと(;´Д`)
気持ち悪いです・・・。
暴飲暴食の記事のあとなので
ちょっと胸焼け度を中和するために住まいカテなんぞ放り込んでみようと思います。
ダイニングスペースの壁面にハチドリの木製オーナメントを加えてみました。
本来はスワッグと組み合わせるみたいですが
うちにはスワッグはないのでポトス周りに配置しました。
定期的にCreema様をチェックしているのですが
前々から気になっていたプロダクトのひとつ。
モチーフはハチドリです。
6羽がセットになっています。
長崎県産の杉板で、色味や風合いがひとつひとつ違います。
それがまた良い味で素朴で優しい雰囲気( ´艸`)
貼って剝がせる協力両面テープをAmazon様にてGETしました。
マステをかまして貼り付けたので壁紙が持って行かれることはなさそう(たぶん)。
ほかにも色々使えそうなので楽しみです♪
オーナメントは一羽あたり約6cmと小ぶりですが厚み5mmあるので
思ったより立体的で良い感じ( ´艸`)
ええ、分かってますとも!完全に自己満の世界ですよ。
でも・・・
私が気に入ればそれで良いのです( ̄ー ̄)ニヤリ←暴君。
でももうこれ以上やっちゃうとアレなんで
この辺で止めておこうと思います(゚д゚)(。_。)ウン
以上!
ハチドリの木製オーナメント。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
7月28日(日)の飲んだ食った!です。
画像整理をしながら震えております((((;゚Д゚))))
昨日は、H氏お休みの日。
そんな日は99.9%の確率で外食となります。
ラーも予定のない日だったので3人で
開店と同時に独楽寿司様へ行きました。
昨日は(も?)スマホを家に置きっぱなしにしてしまったので
H氏撮影&過去画像の使いまわしでアップ致します(*´▽`*)
開店同時だったので、品切れなし!
私がお酒を注ぎに行っている間、H氏にオーダーしてもらいました。
先ずは、H氏大好きな生しらす・はまち・私の大好物のつぶ貝。
サーモン。
まぐろ・いか。
鯵の活き造り。
からの
骨せんべい。
まぐろの血合い唐揚げ。
イカバター焼き。
こちらはラー専用。
オニオンスライス。
茶碗蒸し。
デザート。
H氏はいちご氷、ラーはカタラーナを食べていました。
私はデザート迄たどり着けず・・・!(無念)。
ここは我々酔っ払いアホアホ夫婦にはサイコーのお店で
500円で90分飲み放題があるのです♡
昨日のあるこうるスコアは
H氏
ビールもどき×2
カルピス酎ハイ(超絶濃目)×3
ぶどう酎ハイ(超絶濃目)×1
計6杯。
私みぃは
ビールもどき×3
ハイボール(濃目)×1
オレンジ酎ハイ(濃目)×2
計5杯。
夫婦合わせて11杯いただきました<(_ _)>
1杯100円切る計算・・・。
ありがたや~・・・!!
ここでラー様
「カラオケ行きたいな」とな☆
そういえば「期末終わったらね~」と約束していたんだっけ・・・(;'∀')
そんなわけで
カラオケで二次会。
持ち込みOKのお店なので、ウォッカを購入してドリンクバーで割りまくり☆彡
私はひたすらにコーヒーを注いでいました。
10分前コールが来る少し前にウォッカは空になりましたが、
ラーはまだまだノリノリ♪
余程歌いたかったのね☆
そんな様子を見て「じゃあもう少し飲むか」となり1時間延長。
からのデカンタ赤ワインを追加するという暴挙
お店でお会計を済ませた後、帰ろうとしたのですが
H氏がどうしてもバスで帰りたいというので、
(バスが来るまでの)時間つぶしに
キッズルーム完備の禁煙居酒屋で3次会。
ここは子どもに優しいお店で、お菓子のつかみ取りや子どもメニューがとても豊富でした。
もはや何故3次会をしているのか私にはよく理解できていなかったのですが←
ホッピーをオーダー。(←え?)
お通しはきゅうりと茗荷の酢の物。
(゚д゚)ウマー。
今度家でも作ろう!
(って、ソコじゃない?!)
ひとりワンオーダー制だったので、刺身とチャンジャをオーダー(したらしい)。(←は?)
お腹いっぱい過ぎてホントひとくち食べてホッピーをちびちび。
もう炭酸飲料水はキツかったのに
何故ホッピー(;'∀')
酔っ払いにもほどがある。
このあと無事バスに乗って帰宅。
満腹中枢がぶっ壊れていたアホアホ夫婦。
何故かコージーコーナーでケーキを買って帰り(←?!)
更に赤ワインを開けました(←・・・)
4次会のお供は
キングダムⅡ
こちらはアマプラで観たのですが、
Ⅲは先日TV放映された録画を観る予定。
熱が冷めなければⅣは劇場へ足を運ぶかも?!(゚∀゚)
だって、大沢たかお氏の王騎見たいし(*ノ∀`)
気が付けば10時間くらいぶっ通しで飲んでいました(;´Д`)
昨日は何とも思ってなかったのですが
今書きながら、飲んだ量と摂取した塩分量にびびってます。
ドン( ゚д゚)マイ
い、異常 以上!
7月28日 独楽寿司からの4次会キングダム飲酒。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>