おはようごぜえますだ
昨日のごはん&飲酒レポでっす。
まずは朝昼兼で
こちら。
昨夜、ラーが食べたポークソテー。
私は昼間にスライドさせました(調整のため)。
ポーク&えのきソテー。
もずく酢。
きゃべつと大根の味噌汁。
夕飯は
赤魚の粕漬。
こちらをアテに
ボッリチーノ フリッツァンテ 。
紅白いただきました。
200mlという飲みきりタイプの微炭酸スパークリングワイン。
パッケージデザインがとてもかわいらしい♡
女性におススメの商品ですかね~。
酒飲みの私としては量が物足りず・・・( ´艸`)←
コスパはあんまりよくないのでリピはないかもですが
アウトドアとかホムパなんかの差し入れには喜ばれそうです♬
からの鮭玉雑炊。
冷凍庫に忍ばせていたごはん。
そろそろ限界かな?と思ったのでサルベージ 笑。
昨日はこんな感じでしたー。
さて。
今日はH氏が帰ってくるな。
なに作ろうかなー(棒読み)。
以上!
9月28日 スライド定食&赤魚の粕漬
でしたーヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
先日スーパーでの買い物ついでに花を買いました。
今回はデンファレ。
ラス1でした。
隣にあるピペリカムは、このひとつ前に飾っていたものの残りです(写真なし)。
ここ最近仏花が多く、花の価格も高騰気味。
なんでかな??と思っていたら、お彼岸時期だったんだー・・・(゚д゚)(。_。)
納得!
家に仏壇もなくお墓参りにも行く事がなくなってきたので
完全に麻痺しました(;'∀')
花の持ちは夏に比べ、かなり良くなってきました(^▽^)
次は何にしようかな??
お彼岸終わったら花の種類増えるかな??
増えてるといいな。
以上!
デンファレ。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
追い付きました~ヾ(*´∀`*)ノ
昨日、9月27日のごはんレポでっす。
まずはラー様のごはん。
はいな。
ポークソテーでっす。
前日ラー様は鶏を食べたので昨日は豚を食べてもらいました
もずく酢。
出た!大根と梅のスープ。
作るたびに大根まるまる1本使うのですがあっという間になくなってしまいます( ´∀` )
私めは
こちら!!
思い切り調整ごはんです( ´艸`)
週末やりすぎたのでね。
3日間で1キロ増。
早めに戻さねば((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
大根のスープ。
塩分過多になると浮腫むので昨夜は梅干しなしにしました。
味玉。
味がまだ染みてなくておいしくなかったので1個だけにしました。
鶏ささみのボイル。
まるっと3本いただきました♡
まあ、こんな日もないとね(((uдu*)ゥンゥン
以上!
9月27日 ポークソテー定食&調整ごはんde休肝日。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
9月26日のごはん&飲酒レポでっす(・∀・)
昼にお寿司を食べていたので夕飯は
お肉にしましたー。
まずはポークソテー。
シンプル~に塩コショウのみ。
からの
鮭。
からの
大根と梅のスープ。
からの
ランプ肉のステーキ。
H氏が週3日しか家に居ないのでたんぱく源がダブついていたので
一気に放出しました( ´艸`)
ラー様は
こちら。
鶏モモ肉のソテー&アメリカンドッグ&ツナコーン&ブロッコリー&トマト。
ラーの大好物です。
あ・・・
我々もアメリカンドッグいただきました♡
これですべて食べきりました
あるこうるは
こちら。
私は「もう飲まない!!」と思っていたのですが
結局青森りんごジュース割を飲んでしまいました
しかし、よく食べたな 爆
また週明けから調整だ!!
以上!
9月26日 肉肉肉飲酒。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
久々に食べ歩きカテでっす(・∀・)
日曜日、買い物の帰りにくら寿司へ行きました。
はま寿司・スシローを利用することが多く、くら寿司は久しぶり
ここから一気に画像を貼っつけていきます♬
かんぱち。
かつお。
つぶ貝・うに入り海鮮軍艦・生えび。
赤貝。
くら寿司の貝はみんなコリコリで美味♡
国産太刀魚軍艦。
これパサパサしてて、思ったのと違いました(;'∀')
サイドは
ブロッコリーのサラダ。
茶碗蒸し。
出汁がうすくて卵とお醤油の味が主張してました。
ラーが「TKGの味とにおいがする」と面白い事を言ってました( ´艸`)
どうも私と同じ感想だったようです 笑
茶碗蒸しは、はま寿司&スシローの勝ち
あら汁。
こちらも出汁がいまひとつ・・・
味噌がとてもしょっぱかった(;'∀')
お酒飲んでたら良いアテにはなったかも。
H氏のでずぁーとはかき氷。
ラー様はフローズンフルーツ(画像なし)。
私はカフェラテホットで〆ました(^▽^)
回転寿司もそれぞれ個性があり面白いなーと思いました。
くら寿司さんもサイドメニューに力を入れておられる印象があり
お酒が飲めなかったのが残念でした
寿司ネタは一部の限定品を除きとても美味しかったです(*^_^*)
個人的には、総合的にははま寿司&スシローの勝ち
(くら寿司さんごめんなさい。)
宣言が明けお酒が解禁になったら、また印象が変わるのかな??
その時はもう一度行ってみようと思います
しかし。
お酒飲まないと安い!
普段の半分以下でした。
どんだけ飲んで
どんだけ食ってるんだー( ´艸`)
以上!
くら寿司。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>