明け方雨のち晴れのち薄曇り。けさもコオロギのやさしい声に目を覚ます。きょうは9.11。テロリストにハイジャックされた米民間旅客機が2001年のきょう、ニューヨークの世界貿易センターとワシントンの米国防総省に激突、ペンシルベニア州の原野に墜落し約3000人の死者を出した。当時のブッシュ米政権は、国際テロ組織アルカイダの犯行と断定し「対テロ報復戦争」を宣言しアフガニスタンへの軍事攻撃を開始した。10年後の5月には容疑者ウサマ・ビンラディンを殺害した。しかしテロはなくならず。当初熱狂的だった米国民の意識も変化し20年目のことし8月末には米軍はアフガンから撤退した。
タリバンは軍事力でアフガンの政権を握ったが反対勢力のテロ行為も発生しているという。内戦化の心配もあるという。アメリカの報復戦争20年間はいったいなんやったんや。「テロ」は「戦争」では収めめられないということがはっきりした。国際社会のもめごと・衝突は武器・兵器などの軍事力でなく国際的なルールに則って司法的・平和的に裁かれ解決すべきではないか。
新型コロナ感染きのうは、万の大台を割り8,891人。死者69人。大阪がトップの1,310人、ついで東京1,242人、愛知1,031人。豊中は57人。あさ、桃山台へ用事で外出。公営住宅団地の窓際花壇に、散形花序の白花ニラやナス科のニオイバンマツリ、同じくナス科のチョウセンアサガオ、キンポウゲ科のシュウメイギクをガラケイでカシャカシャ(写真)。ニオイバンマツリは紫の花と白い花が同時咲きしているように見えるが実際は紫から白に変化しているだけ。スーパー「ライフ」で三つ葉だけ買う。今夜は親子丼するつもりで。晩飯のことを朝から考える。お昼は、パスタ・野菜トマトソースと肉団子・ベーコン。
午後、千里津雲台の業務スーパーへ鶏のもも肉を買いに。国産もんで高値だったが買う。食いもんの高値は毎日頭にくる。消費税も同じ。たしか、YouTUbeだったと思うが、「よしきさん」とかいうハイカラ爺さんが作詞作曲した老人賛歌がぼくの日常そのままやったんで「イイネ」ボタンを押した。「一人ひとりが主人公 社会をひらく高齢者」。
匂い起つ貧しき庭に韮の花 昇龍子
m