
東日本大震災4周年
夜明け前、弦月が南の空に冴え返る。春の星もうすぼんやりと浮かんでる。大阪湾の朝方の風...

春疾風の日に読んだ本
終日、強い風が吹きつける春疾風。お昼前、吹雪が舞う。すぐに止む。外出せず、エッセイス...

わがドン・キホーテ殿
終日降ったりやんだりの春の雨(写真上=千里みどりのさんぽみち。下=南千里の桜並木の花・葉...

きょうは国際女性デ―やでえ
曇りのち晴れ。いよいよ春やなあ。けさは、ハクモクレンの花芽が天を仰いで膨らんでいる姿...

春の雨
曇りのちパラパラ雨のちショボショボ雨。これがアダージョな春の雨か。あさ、図書館からメ...

啓蟄
晴れ。空気は冷たい。きょうは啓蟄。24節気の一。土中に眠っていた蟻や地虫、蛇、蜥蜴など...

チューリップの芽と金魚草
曇りのち晴れ。風あり。冷たい。「きょうはちょっと寒いねえ」「おかしな天気ですね。雨が...

鉄腕アトムをめざせ
晴れ。あさ、千里局花壇の当番。雨上がりのハボタンが水玉を乗せて輝いている(写真上)。ユ...

雛祭り
曇りのち夕方降りだす。きょうは雛祭り。わが老婆がどこから引っ張り出したのか内裏雛を本...

いまごろ自分を思うこと
曇りのち晴れ。まだ寒さが残る。きょうも千里の坂を行ったりきたりした。途中、樫ノ木公園...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事