4月17日(日)。
午前中は、雨風の悪天候だったため
天候が回復したお昼過ぎ
春の嵐が吹き荒れる中、
「吉乃川 蔵開放 2016」へ行ってきました。
お昼を過ぎていたから?強風のため?
混雑のピークは過ぎていたようでした。
私は帰りの運転のため、お酒は一切飲まず
出店のコロッケやケーキなどを食べてました。
連れは、入り口で「振る舞い酒」や
「利き酒」、杜氏と一緒に「櫂入れ体験」など
私が出来ないことを存分に・・・。
その後は吉乃川周辺を散策・・・
「酒蔵資料館 瓢亭(ひさごてい)」
「越のむらさき」
一時回復した天気でしたが
またまた雨風になってきました。
吉乃川のイベントも早めに終了したそうです。
「醸造の町 摂田屋」
昔から醸造文化が栄えた土地で、
現在も「味噌」「醤油」「日本酒」の醸造が
行われていて、街を歩けば、あちこちから
材料を煮る匂いや、酒や味噌などの
発酵香が漂ってきます。
次回は天気の良い時に自転車で散策してみよう!
柏崎からなら自転車で2時間あれば着くかな?
帰りに、越路にある「酒楽の里 あさひ山」で
ウィンドウショッピング・・・。
見ているだけでは、なかなか自分好みの
お酒に出会えません・・・。
酒を飲むならやはり
公共の交通機関で出掛けなくては・・・。
さて、今度はどこの酒蔵へ行こうかな・・・。