NPO法人 WinWin育成協会 活動ブログ

ご訪問、ありがとうございます。
コーチング資格と講師養成スクールの、NPO法人WinWin育成協会です!

自尊心を育む言葉がけ~子育てコーチング~

2016年09月21日 | 子育てコーチング講師養成

コーチングを名古屋中心に提供しているNPO法人WinWin育成協会の伊藤です。

まだまだ暑さも残りますが、気が付けばもう9月も僅かですね。

まずは、どなたでも参加できる10月開催の講座のお知らせです。

☆10月15日(土)時間:14時~16時半 
 今開講中の第1期 プロコーチコース「発表会&女活ワールドカフェ」
 ※どなたでも参加できます。次のコースの説明もおこないます。(1,000円)
http://www.npo-winwin.net/coaching-pro.htm

 


さて。
本日も、「うえの式☆子育てコーチング講師要請講座」の認定者の声を
お届けします!

 

本日は、小林 明子さんです!

====================================================================================

 

 

 私は、自分が子育てを経験して、子育てとは、

まるで、
見知らぬ国に地図を持たずに、旅をしているのと似ていると思いました。

                       
だから、

不安になったり、
イライラしたりしてしまい、

いつのまにか、お母さんの顔から笑顔が消えてしまうのです。


そんな笑顔が消えたお母さんが笑顔を取り戻し、子育てに取り組んでくれたらと思い
子育てコーチングの勉強を始めました。

 

講座を受ける前の私は、
人の目が気になり、
物事はこうあるべきだと思いながら子育てをしていました。

息子に対して毎日
「ああしなさい。こうしなきゃダメ。」と言い続け、

なぜ、○男は、私の言うこと聞いてくれないんだろう?
とイライラしたり、私のやり方が間違ってるのだろうかと不安に思ったりしていました。

 

そんな、子育てに四苦八苦している私を見て、

ママ友が、
「いちいち、○男ちゃんのことを指図して、うるさい親だね!」
と言ってくれました。

その時わたしは、
『そんなことはない。私は、○男が良い子になって欲しいから…○男のことは、
親の私が1番よく分かっているから、間違ってはいない。』

と自分のやり方を肯定していました。

 

しかし、講座を受けてみると、

『あのとき、息子はそんなふうに感じていたんだ。どうして?という理由ばかり聞くのではなくて、
もっと、○男の話を聴けばよかったんだ。』

と○男の全てを肯定的に受け止められるようになりました。


今では、私は私、息子は息子で人間として別の人格があり、
自分の中で大切にしたい価値観も違うということが、分かってきました。

 

これからも、子育てをしていらっしゃる皆さんが、
生き生きと子育てに向き合えるように、サポートをしていきたいと考えております。

  

=====================================================================================-
 

小林さん、素敵なメッセージをありがとうございました!

 


NPO法人WinWin育成協会 
は・・・

「部下指導にコーチングを使いたい」
「家庭や子育てにコーチングスキルを生かしたい」
「こんなにリーズナブルに学べるなんて!」
「コーチングを教えたい」
「コーチングを活かした講師として活躍したい」

というきっかけで。

「自分への自信を取り戻し、夢が見つかった」
「楽しく学べて成長できる環境が最高でした」
「もっと早く知っていれば人生が違った…
 でも一生モノのスキル。これからの自分が楽しみです」

と、プラスαの効果(実は本質)に気がつく方がほとんどです。


・・・・・・・・・・・

WinWin(共に勝つ=お互いがハッピー)を理念に
コーチングスクール他、企業研修、少子化対策、男女共同参画事業を行っています。 

<コーチング資格と講師養成スクール事業>
 
◆名古屋本校
名古屋市中区新栄二丁目11番2号 新栄ソレイユビル1階 

◆東京校
東京都港区高輪3-4-13 レフォルマ高輪8階 

~2016年8月~、名古屋本校、東京校とも移転しました~


◆横浜開催:横浜技能文化会館(関内)他

E-mail:office@npo-winwin.net 
電話: 050-3396-5339 
協会HP:http://npo-winwin.net/ 


自尊心を育む七色(なないろ)の言葉~子育てコーチング~

2016年09月17日 | 子育てコーチング講師養成

コーチングを名古屋中心に提供しているNPO法人WinWin育成協会の伊藤です。

まずはお知らせです。

10月から、平日のベーシックコースが始まります☆
体験受講もできます!!
http://www.npo-winwin.net/

さて。
本日は、「うえの式☆子育てコーチング講師要請講座」の認定者の声を
お届けします!

本日は、真田 富紀さんです!

=============================

 

 

今回、二回目の「うえの式☆子育てコーチング」講師認定コースを受講しました。

コーチングを学び、そして自身の子育てを振り返ると、落ち込むことばかり。
「いろんなことに挑戦し、前向きに頑張ってほしい。」
「失敗しても、経験!その経験をバネに成長してほしい。」
そう願っているのに、自分の言動は裏腹なものでした。

子供のやる気を上げるのも下げるのも、日々の言葉かけ次第。
自尊心を育む言葉かけの大切さを学び、娘に伝えたい大切にしたい気持ちを、
七色(なないろ)の言葉に込めました。

「どうしたら自信が持てるのか?夢を持って前向きに努力できるのか?」
そんな、思いで、日々頑張っている皆さんに聞いていただきたい内容です。

うえの式☆子育てコーチングとは、、、

親と子の心と心を、虹の架け橋のようにつなぐ、七色の言葉です。

=============================

真田さん、素敵なメッセージをありがとうございました!

 

 

NPO法人WinWin育成協会 
は・・・

「部下指導にコーチングを使いたい」
「家庭や子育てにコーチングスキルを生かしたい」
「こんなにリーズナブルに学べるなんて!」
「コーチングを教えたい」
「コーチングを活かした講師として活躍したい」

というきっかけで。

「自分への自信を取り戻し、夢が見つかった」
「楽しく学べて成長できる環境が最高でした」
「もっと早く知っていれば人生が違った…
 でも一生モノのスキル。これからの自分が楽しみです」

と、プラスαの効果(実は本質)に気がつく方がほとんどです。


・・・・・・・・・・・・・・

WinWin(共に勝つ=お互いがハッピー)を理念に
コーチングスクール他、企業研修、少子化対策、男女共同参画事業を行っています。 

<コーチング資格と講師養成スクール事業>
 
◆名古屋本校
名古屋市中区新栄二丁目11番2号 新栄ソレイユビル1階 

◆東京校
東京都港区高輪3-4-13 レフォルマ高輪8階 

~2016年8月~、名古屋本校、東京校とも移転しました~


◆横浜開催:横浜技能文化会館(関内)他

E-mail:office@npo-winwin.net 
電話: 050-3396-5339 
協会HP:http://npo-winwin.net/


「育ててくれてありがとう」を伝えたい!

2016年09月12日 | 子育てコーチング講師養成

こんにちは。

WWFA認定インストラクターの伊藤由起子です。

8月7日「うえの式☆子育てコーチング講師養成講座(2)」を受講しました。

受講して一番感じた事は
子育て経験がないからこそ、子供側の気持ちで「育ててくれてありがとう」を伝えたい!

と思いました。

私は子育ての経験はありませんが、「うえの式☆子育てコーチング」によって、
今頑張っているお母さん・お父さんに感謝とエールを送りたいと思います!

そして、お母さん・お父さんが、子供の可能性を引き出してあげたり、子供が自分のパワーを信じて挑戦する心を持つことを
応援したいと思います!

なんだがワクワクしてきます!楽しく誰かを応援出来る事、応援ツールを手に入れた事にワクワクします!

まさに、これぞ「褒めるパワー」と感じました!
私がコーチングを好きなのは、自分自身が嬉しくなってしまうトコロです(^^)

更に、子育てコーチングは、大人にとっても大切で有効的だと実感しました。
早速日常に取り入れて行動していきたいと思います。
7つの言葉や自分が好きな言葉を意識して伝えていきます。

行動することでまずは私自身が笑顔になります。そして、笑顔の周りには笑顔が集まる!と信じています。

「うえの式☆子育てコーチング」で、お母さん・お父さんが子供さんと接する楽しさや幸せを、
今まで以上に感じて毎日を過ごせるように、応援できる講師を目指します!!

・・・・・・・・・
NPO法人WinWin育成協会 
は・・・

「部下指導にコーチングを使いたい」
「家庭や子育てにコーチングスキルを生かしたい」
「こんなにリーズナブルに学べるなんて!」
「コーチングを教えたい」
「コーチングを活かした講師として活躍したい」

というきっかけで。

「自分への自信を取り戻し、夢が見つかった」
「楽しく学べて成長できる環境が最高でした」
「もっと早く知っていれば人生が違った…
 でも一生モノのスキル。これからの自分が楽しみです」

と、プラスαの効果(実は本質)に気がつく方がほとんどです。


・・・・・

WinWin(共に勝つ=お互いがハッピー)を理念に
コーチングスクール他、企業研修、少子化対策、男女共同参画事業を行っています。 

<コーチング資格と講師養成スクール事業>
 
◆名古屋本校
名古屋市中区新栄二丁目11番2号 新栄ソレイユビル1階 

◆東京校
東京都港区高輪3-4-13 レフォルマ高輪8階 

~2016年8月~、名古屋本校、東京校とも移転しました~


◆横浜開催:横浜技能文化会館(関内)他

E-mail:office@npo-winwin.net 
電話: 050-3396-5339 
協会HP:http://npo-winwin.net/


Yahoo!ニュース掲載解説の深堀!?あと2つ。どうしても伝えておきたいこと。

2015年09月18日 | 子育てコーチング講師養成
Facebookにて、たくさん「いいね」を頂き有難うございました!
「Yahoo!ニュース」に掲載された、コーチング解説について紹介致します!

ご覧いただいていない方はまずは、こちらから☆
↓↓↓ 
Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150821-00057053-hbolz-soci
 
「子供たちの夏休みの宿題。親はどう関わるべきか?」をテーマに、
【親も子育てだけでない達成感を感じられる】コミュニケーションです!
 
WWFA認定コーチング・ベーシックコースのスキルをベースに
理事長 上野恭子が解説させていただきました。
 
(【 】内 は、記事記載の表現です)

------------

受講生の方がこの記事をお知り合いの方に紹介したところ、
すぐに効果があった!と、喜びの声を頂いたそうで、お役に立てて有難いことだと思っています。
 
実は、この【親子のコミュニケーションを円滑にするコツ】、
当然ですが、夏休みの宿題以外も「使える」ポイントがいくつかあります。

あと2つ。どうしても伝えておきたいこと☆としてお伝えさせてください!

 
承認のポイントとして、
【結果ではなく努力、成長や影響を伝え自己肯定感を持たせること】とあります。
 
これは特に小学生以降に効果的です。
というより、是非、実践いただきたいことです!
 
幼児期(特に3~6歳)は、とにかく、たくさん褒めることが大切で、
結果でも努力でも、叱っても、とにかく「たくさん褒める」ことで自己肯定感の基盤が作られます。
 
それ以降は、結果だけを褒めていると、
子どもの中には「良い点数をとれば褒めてもらえる」の回路ができ、
いつしか
「良い点数をとらないと褒めてもらえない」
そして
「良い点数をとれなくなった自分は価値がない」
と、勝手に思い込んでしまう場合があります。
 
すると、高校や大学に行って、優秀な人ばかりになり、
中学校までの成績ではあり得ない成績を取ってきた場合・・
ひどい場合は、引きこもりに繋がってしまうことも。
 
成績の良いお子さんにほど、意識して、
結果だけではなく、努力や様子を認めてあげて頂けたらと思います。


さて今回の記事からもう1つ「質問」の仕方について。
 
この記事は、小学生低学年を想定してましたので、
記事のように、状況を明確にする質問(コーチングではチャンクダウンと言います)を
いくつか投げかけて、作文を書きやすく導いています。  
 
しかし高学年~10代の間は、
こんなに質問を投げ変えられると「うるさい」と言われてしまう場合も。。  
いわゆる「思春期」「反抗期」です。親の影響や干渉から逃れたい時期です。
 
しかし【質問の目的は、自分が知りたいから質問するのではなく、相手(子供)に考えさせるために質問する】に変わりはありません。 
 
10代になったら、次々に質問するのではなく、
質問は少なく、答えさせるのではなく、考えるきっかけを与えると良いと思います。 
 
その前に、子どもの話を聴く必要もあります。

いずれにしても、「タイミング」が重要です。
 
子どもが「話したい」と思ったタイミングを逃さないこと。
決して、親が「話したい」「聴きたい」と思うタイミングではなく。
 
まずはここから意識してみてください。
 
コップ(子どもの心)が下を向いていると水(親の言葉)は入りません。
コップが上を向いている時に、水を入れたいものです。
 
教育の言葉(元々は禅)に、「啐啄同時(そったくどうじ)」があります。
卵の中にいるヒナ鳥が、中から、卵をつついて産まれようとする時に、
親鳥が、外から殻をつつくことで、卵は割れます。
 
「機が熟して悟りを開こうとしている弟子に師がすかさず教示を与えて悟りの境地に導くこと。」
(大辞林 第三版より)

親と子、両者が一致してこその効果なのです。

特に思春期は顕著になります。
「おはよう!」「大丈夫?」などと声かけをしてみて、
反応の良い時をチョイスしてみてください。
 

-----

以上、本日は、10代の子どもにコーチングスキルを使う場合について、
少し紹介しました。
 
NPO法人WinWin育成協会には、
子育て経験はもちろん、
塾や学校で教えた経験のある講師もいます。
 
子どもは、家庭と塾では、全然違います(笑)
是非、経験豊富なスペシャリストから、
子育てにも活かせるコーチングスキルを学んでください!
 
記事にあるように、
「親も子育てだけでない達成感を感じられるだろう」を実現してくださいませ!



NPO法人WinWin育成協会


------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------

NPO法人WinWin育成協会は、
WinWin(共に勝つ=お互いがハッピー)を理念に
コーチングスクール他、企業研修、少子化対策、男女共同参画事業を行っています。

<コーチング資格と講師養成スクール事業>
◆名古屋本校
名古屋市熱田区神宮3丁目8-20 神宮東熱田ビル


◆東京(横浜):大森(関内)

E-mail:office@npo-winwin.net
電話: 050-3396-5339

協会HP:http://npo-winwin.net
 
------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------

npowinwinnpowinwinnpowinwinnpowinwinnpowinwinnpowinwin



クラブチームや習い事を将来に活かす!親のためのコーチング

2013年06月04日 | 子育てコーチング講師養成

コーチング資格と講師養成スクールのNPO法人WinWin育成協会の「コーチングセミナー」。

子供の才能を真剣に伸ばしたい お父さん・お母さん必見! 

今回は、お子様を持つ親御様向けの子育てに活かせるコーチングです!

特にクラブチーム習い事や部活などに頑張っているお子さんを応援しているお父さんお母さん必見です☆
野球以外にも、受験のサポートにも活かせます!!



プログラム 1 『才能を見出す!超一流の視点から学ぶ!』 コーチングインタビュー
スピーカー:中日ドラゴンズスカウト 水谷啓昭氏

ドラフト5位入団で大活躍の井端選手など、多数の選手を発掘し続ける中日ドラゴンズの
水谷スカウトをスピーカーにお迎えします! 

そしてWWFA受講生でドラゴンズ担当記者の相羽としえさんが、貴重なお話を引き出すコーチング・インタビュー! 

「子どもの一生懸命は何につながる?」「スカウトは実は母親の○○を見ている!」など、
超一流スカウトの視点から、親として、子どもがスポーツや習い事、部活、受験勉強を
真剣に続けていく秘訣や意味を学びます。


プログラム 2
『子どもの才能を見つけ伸ばし夢を持ち叶えるための、ほめ方叱り方』セミナー
講師:上野恭子 ( NPO法人WinWin育成協会 理事長 )
【著書】「いじめ・不登校から子どもを救う!教室コーチング」2008年 明治図書出版
「コーチングとは何か」2010年 金子書房「児童心理」臨時号共著


「一生懸命やっているのでもっと結果を出させてあげたい。」「あまり上を目指さず適度にやって欲しいと思いつつ、
本人の夢も叶えてほしい。」「プロになれるのか、いつやめるべきか、、、」など、様々な想いが親にはあります。


今回のコーチングセミナーでは、子どもの目標サポートに特に有効な「ほめ方叱り方」を、
ワークを通して学んでいただきます。

思春期の人間教育プログラムや大学生の就活支援という専門職を通しての経験や現状をふまえ、
実際に、自分の子どもがバレエを長く続けることで叶えた夢のサポートに使ってきた
「上野式☆子育てコーチング」とプラス1の秘訣を公開します。 


プログラム 3 『そうそう、あれ!訊いてみたい!!』 たっぷり座談会(質問会)
せっかく水谷スカウトに来ていただいたら、子育てだけでなく、選手秘話も聞いてみたいですよね?
最後はフリーの質問会と座談会をたっぷり45分!とっても気さくで楽しい水谷スカウトと、
少人数開催ならではの貴重な時間をどうぞ。

1.日 時   6月22日(土)14時から16時半
2.会 場   NPO法人WinWin育成協会 神宮校 (名鉄神宮前 地下鉄伝馬町 徒歩3分)
        〒456-0031名古屋市熱田区神宮3-8-20 神宮東熱田ビル3F
3.受講費  5,000円
4.定員    20名

▼お問い合わせはこちら
特定非営利活動法人WinWin育成協会
http://npo-winwin.net/postmail.html

E-mail:info@npo-winwin.net
tel:090-9120-0339

 


自分がわらえるわらい方

2011年06月21日 | 子育てコーチング講師養成

最近の外部依頼の講座のご報告です。

まずは、これ!ご覧下さい!! 

名東区のスイミングスクールの保護者向けに「幼児期の子育て」について講演させていただきました。

幼児期に必要なこと

*生活習慣をつける → これはママの時間管理にもかかっていますね(汗)。しつけの大切さももちろんあります。

*社会性を身につける → 3歳までの、子供:母の2人の世界から、第3者(友達など)の存在を認識できるようになるので、お友達と遊ぶことが大切になってきます。

*自己イメージの形成 → これです!!今回の講演のテーマでした。

 3~6歳に「自分はこんな人」と持った自分に対するイメージが、その後一生にわたり大きな影響を持つと言われています。

だから、この時期に、できるだけママの言葉かけで、「わたしってスゴイかも!」「自分が大好き!」「がんばれば何でもできちょう!」という自己イメージを育ててあげたいものです。

講演に来てくださった幼児コースのママから、講演が終わってから、3年生のお姉ちゃんのことで相談を受けました。

後日、送られてたのが、この絵とメッセージです!!

すばらしい自己イメージを持っていて、さらに、自分が幸せでいる秘訣もマスターしているんです!

いやいや・・感動しました。

ママはいろいろとお悩みもあるようでしたが、一生懸命、子育てに取り組まれているからこその悩みですし、そうしたママの愛情は、しっかりとお子さんに伝わっているんですよね!

 

さて、私がインストラクター養成で支援させていただいている「DYFプログラム」が発行している子育てメルマガは、
自己イメージを育むことの本質がわかり、目からウロコが落ちまくり、オススメです。 

 

そして、今日は、名古屋市の生涯学習センター「女性セミナー」で

「願いを叶えるための時間活用術~手帳活用でワークライフバランスを~」というテーマで、お話しさせていただきました。

 = 内容 =

n 1.時間活用・時間管理とは
n 2.時間の使い方の原則
¨    出来事を分類してみると
¨    大切な時間をつくる、2つの視点
¨    ワークライフバランス
¨ 3.手帳活用3ステップ
n 4.まとめ
n
 
今日も、セミナー終わってから、何人かの方から質問や相談がありました。
最近、セミナー後の反響を毎回いただけて、とても嬉しいです!
 
時間は「効率よく」ではなく、「有効に」使いましょう!というお話しでした。
 
「・・?」でも、「この意味が気になる・・」と思ったアナタ☆宜しければ、NPOの体験講座(体験入学)にどうぞ^^。
 
また、子育て講演、コーチングセミナーや手帳活用のセミナーのご依頼も承っております。
名古屋以外にも出かけます! ・・というか、たまには、遠くに行きたいと思っているウエノです。
 
 
 
 

WinWinセミナー 子育てコーチング『困った言動への対処術』 開講!!

2010年08月26日 | 子育てコーチング講師養成
WinWinセミナー
子育てコーチング『困った言動への対応術』を開講します!!

皆さん!

子ども達って、ときどき親には理解できない様な言動をすることありませんか?

子どもの中に何か理由がある
でも、親にはなかなか本音で話をしてくれない・・・

親と子の不協和音・・・

そんな時、コーチングスキルが役に立つのです!!


コーチングを学んで、自分自身が明るく前向きに変わった太田と
180度人生の変わった佐藤が、タッグを組んで、
具体的なケースをもとに、参加型でセミナーを進めます。

詳細は

●日時  平成22年 9月27日(月)
      午前10時~午後12時

●場所  熱田区社会福祉協議会 研修室
     (名古屋市熱田区神宮三丁目1番15号 区役所等複合施設6階)

      JRあつた駅すぐ   駐車場完備

●受講講  500円

●定員  20人


子どもさんの小さい方も、

思春期まっただ中の方も、

子育て卒業の方も、

WinWinコーチングって何?っていう方も、

コーチング好きな方も、

興味を持たれた方は、お気軽にご参加ください。

お申し込みは→こちら 


当日は、理事長上野の、子育てコーチング・ロンドン編の話も聞けます!


ちなみに、私佐藤におこった人生の大変化とは、娘との関係です。

以前は、娘との意思の疎通が上手く行かなくて、よどんだ冷たい空気が2人の間に流れ、
かなりの距離を感じていました。でも今は、今日あった事を聞かなくても話してくれる娘。
2人の間には温かい空気が流れ、じゃれ合いながら笑いの絶えない毎日へと激変しました。

この経験から、子どもとのかかわり方を変えるだけで子育てが楽しくなることを痛感し、それを伝えたくて、
このNPO法人WinWin育成協会で、WWFA認定インストラクターを取得しました!

興味を持たれた方は、お気軽にお申し込みください。

お申し込みは→こちらへどうぞ 


交流分析と家族革命 

2010年05月21日 | 子育てコーチング講師養成
5月13日に稲垣行一郎先生をお招きしてのスペシャルワークショップ
交流分析と家族革命 ~「良い子を育てる暗示」「良い子である暗示」とは~ 
を開催しました。

講座はとても和やかな雰囲気の中で行われ、笑いもいっぱいでした。
講座の中ではエゴグラムを使っての性格テストなど楽しいワークが盛りだくさんでした。

私自身は稲垣先生のお話の中で
自分の性格をよくしって、不都合があった時は変えていけばいい。
いっぱい学んで、いろんな人と出会って、共に前へ進んでいきましょう!!
というメッセージを受け取りました。

みなさんはどう感じられましたか?
また是非感想をお聞かせ下さい。

以上、事務局 岸のレポートでした。

総集編は、稲垣大師匠と共に

2010年04月11日 | 子育てコーチング講師養成
このブログ、ご無沙汰になってしまいました

読みに来て下さった方、本当にありがとうございます。
理事長の上野です。

さて、あ!という間に新年度となりました。
皆さん、何か、新しいことを始めていますか~?

私共では、昨年度行った「家庭のメンタルヘルスサポート事業」で
大好評のうちに終了した、ワークショップの総集編として
私の交流分析心理学の大師匠の、稲垣先生をお招きして
スペシャルワークショップを行います。

◆ 5月13日(木) 9:30~11:30
◆ 天白スポーツセンター2F 第3会議室
   http://www.nespa.or.jp/shisetsu/tenpaku_sc/access.html
  (地下鉄植田駅徒歩3分)(駐車場1回300円)
◆ 受講料 一般 3,000円
      NPO会員 2,500円
      NPO会員+IB会員 2,000円

終了後、懇親会もあります。
「まるや本店」
   http://www.maruya-honten.com/shop1/index.html

ひつまぶしで、超有名なお店だそうです。
なんとか、予約がとれました。

稲垣先生は、昨年までは毎週、名城大学でも教鞭をとって
いらっしゃいましたが、今年は、ご自宅の東京にいらっしゃることが
多い中、わざわざ、天白までお越し下さいます。

「ひつまぶしのおいしいお店の近くですね。」と
快くご登壇いただける事になりました。

交流分析学会では評議委員も務める大師匠なのですが、
実は、とっても気さくで優しい先生です。

講義よりも、ワークショップ(エンタウンター技法)を
多く用いた講座をされますので、
参加型のワークショップ好きの方には、またとないチャンスです。

尚、当日は、私が
12回のワークショップの総括として、
特に好評だった内容などをご紹介します。

その中でも、「子育てと自分の時間の有効活用」については、
「充実しながら余裕も感じる、ハッピー時間管理術」として
「ライフワークバランス」についてのワーク(演習)も行います。

お申し込みは こちら のメールフォームからお願いいたします。
(懇親会は人数に限りがありますのでお早目にどうぞ)

また、皆様にお会いできることを
楽しみにしています!


ブログはご無沙汰ですが、たびたび、ツイッターでつぶやいています。
    

子の自立を助ける親としてのかかわり方

2010年02月21日 | 子育てコーチング講師養成
助成事業「家庭のメンタルヘルスサポート事業」の第12回目のワークショップ開催です。



今回のセミナーで、WAM事業のワークショップは終了となります。
ご参加くださったみなさま本当にありがとうございました。

最後のこの会は「キャリアについて」を考えるセミナーとなりました。
自分自身の職業観や役割を通じて、
子どもとのかかわり方や子どもに
職業観をどのように持たせるかなどを
考えられる有意義な時間となりました。


グループワークが多かったため、
先生の設定時間を超えるディスカッションもあり、
楽しみながらも深く学ぶことができた時間となりました。

終わってからも
名残惜しそうにお話をしていらっしゃる受講者の方々をみて、
私たちスタッフもとても感慨深いものがありました。

【 皆さんの感想より】

「『自律』の意味が印象に残りました。
10年後の自分を見つめた時に、
現在どのようにしていったら良いかを考えることができました」
「孤立でなく、自立。
依存も必要で発信できることが大切であるということ。
『思った通りやってごらん』という親の勇気・・
今の自分にぴったりの内容でした」

●また、今回が最後のワークショップということで

「小さい子を持つ方対象のセミナーはたくさんありますが、
大きくなった子どもの親が求める情報を下さるセミナーが
あまりないので、とても参考になりました」
「今回、初めての参加でしたが、
今までのワークショップも全て受講したかったと思いました」

という、最後を惜しんで頂いた感想や、また、当協会に対しても

「心をこめて、一生懸命活動されていて、
この人間関係がむつかしい時代に必要なことだと思いました」

「何かに任せるのではなく、
気付いた者同士で助け合って広めていける形がいいです。
手をつなぎ合った雰囲気が、教室の空気に出ていました」

という、とても嬉しい言葉もいただきました。

こちらこそ、とても温かい雰囲気の中、
開催できたこと感謝しています。

今後は、この事業の報告を重ねることで、
家庭力向上への支援や共感の輪を広げたいと思っています。
                                                                        (報告:近藤)

【事務局からのご連絡】

助成事業は今月で終了となりますが、
NPO法人WinWin育成協会では、
本年より本格的に、協会認定の資格講座を開催しています。

お蔭様で、予想を大きく超えるお申し込みを頂いている
コーチング・ベーシック認定講座の4月開始コースに向け、
コーチングの体験と、
講座受講者との交流を楽しむイベントを行うことになりました。

下記のように開催いたします。

--------------------------------------------------------
「“みんなで輝く”winwinコーチング 体験イベント」

日時:3月10日(水)10:00~12:30
場所:ろうきん(東海労働金庫)名古屋みどり支店
   2F大会議室(緑区鹿山 ピアゴ向側)
料金:500円
定員:30名(残席7  2/28現在)
--------------------------------------------------------
詳細は、こちら
申し込みは、こちら

困った言動にどう対処するかのケーススタディ

2010年02月16日 | 子育てコーチング講師養成
助成事業「家庭のメンタルヘルスサポート事業」の第11回目のワークショップ開催、
今回は運営委員の長野が報告致します。

講師の高山先生の実体験からの話と珠玉のメッセージとで、笑いと感動、涙に満ちた講習会となりました。
親として教師として塾で小学校から高校までを教える立場としての高山先生の言葉に、多くの気づきと感動を受講者の方がたは覚えられたに違いないと感じました。
2時間に満たない短い時間の中に込められた高山先生のメッセージは、長年の教育現場での実体験でしか語れない言葉として、受講者の方に実際に行動に移すヒントと多くの勇気を与えたと確信しました。

本当に誰もが悩むであろう状況に陥った時どういう言葉を子供にかけるかの前に、どういう心持ちを持つことが大切なのかを、高山先生の教育現場で苦労を重ねた得難い実体験の中から、単なるノウハウではなく生の言葉として受講者の心に響いたと思います。

また、親として子供にどう対処するかにだけにとどまらず、今頑張っている親への癒しと苦しい状況から明るい未来に向けた希望へのきっかけにもなったのではないかと思います。

*皆様の感想(アンケート)より
「経験豊かな高山先生のお話が、実体験や本を基に聴けて良かったです。面白かったです。」
「子どもに、自分の伝えたいことが伝わっているかを見つめることができそうです。」
「『子どもにかけた言葉をもう一度思い返してみる』『自分が子どもの頃にかけられた言葉をもう一度振り返る』ということ実生活に役立ててみようと思います。」
「母親自身が夢を持つ姿を見せるということお話が、心に響きました」

【事務局からのご連絡】
次回の名大コースは、いよいよ最終回です!
「この自立を助ける親としてのかかわり方」

日時 2月20日(土)10:00~12:00
会場 名古屋大学 農学部 第4講義室
名古屋市千種区東山元町
料金 200円
定員 20名
申込締切 2月18日(木)
講師 川口 友三佳(キャリアコンサルタント)
厚生労働省指定キャリアコンサルタント能力評価試験合格CDA

詳細はこちら
お申し込みはどうぞこちらまで


●10月から行ってきました、助成事業「家庭のメンタルヘルスサポート事業」のセミナーは、この第12回をもって終了となります。

●電話相談は、2月26日が最終日となります。

●事業仕分けにより、この独立行政法人福祉医療機構の助成事業自体が廃止となりました。
  従いまして、今後の継続はなく、助成事業としての開催は今回が最後となります。
  皆様にお会いできることを楽しみにしています。

●今後は、5月または6月に、助成事業報告のミニ講演プラス元名城大学人間学部教授の稲垣先生による「エンカウンター(ゲームや話をしながらの心のふれあい・カウンセリング)」を行う予定です。(受講料は3000円程度の予定です)

●NPO法人WinWin育成協会としては、3月10日(水)に、
 コーチング体験会のイベントを開催いたします。
 こちらも、皆様のご参加を受付しています。(参加料500円)

  詳細はこちらです。


良い子の陥りやすい 落とし穴と、そのメンタルケア

2010年01月27日 | 子育てコーチング講師養成


今回のセミナーも大変参考になりました。
一番印象に残ったのは、
ふとした日常の親の声がけや態度にも落とし穴があること。
お話を伺っていて「ああ、そういうことあるなぁ」と
思う内容が多く、
その行為がどのように子どもたちを追い詰めているのかが
とてもわかりました。
私自身も良い子であり、反抗できなかった子どもで、
自分の経験からも落とし穴に入り込んでいたことが
再認識できたセミナーでした。
「親から離れていく子(自立する子)」を作るのが子育て
という言葉や、「子育てに成功も正解も無い」という言葉などが、
印象的でした。
成功も正解も無いと親が意識することで、
もっと違った見方でその子ども自身のことを
見られるのではないかとそう感じていました。
                                                                        (報告:近藤)


●皆さんの感想より
「先生の熱心な語りに、ぐいぐいひきこまれました」
「先生の体験までも具体的に話して下さり理解しやすかったです」など、
大西先生のお話しへの感想がたくさんありました。
また、「『良い子は苦しんでいる』自分だけでなく、
同じような体験を持つ方に出会えて、本当に救われた気がしました。
涙がしばらく止まりませんでした。」
「私自身『良い子』をやってきたので、納得することばかりでした。」
そして「子育てに正解はない」ということへの感想も多々いただきました。

● この事業への感想もいただきました。ありがとうございます。
「家の中で頭を堂々巡りさせていてもダメ。
こういう場は、現代の親にはとても必要です。
有難うございました。」
「今回初参加なので、もっと以前から知っていたら
全部参加したかったです。」
「こうした内容の話は、男性の参加が必要です、少なくて残念です。」

【事務局からのご連絡】
次回の名大コースは
「困った言動にどう対処するかのケーススタディ」
子どもの心と体を子ども自身で動かすための「習慣脳」を
親と一緒に作る方法を学べます。
日時 2月13日(土)10:00~12:00
会場 名古屋大学 農学部 第4講義室 名古屋市千種区東山元町 
料金 200円
定員 20名
申込締切 2月11日(木)
講師    高山 曜三
私立高校の教諭18年の後
(部活動においては 少林寺拳法部を15年連続全国大会に出場)、
本部広報課長5年を経て、
現在は学校法人本部の経営企画部長(大学就職指導室長兼務)。
2000年NPO法人根っ子ネットワーク設立し、
災害ボランティア、施設へボランティアを募り実施。
また、体を動かし心を鍛える場所を三重県菰野町の
山中に求め 人力(のべ800人組)で開墾。
「ひもろぎ苑」と名づけチャリティーコンサートを実施。
無名時代の青木さやか、神田山陽、アンサリーなど出演。
現在も毎月交流会を開催。
1992年 自宅で学習塾開講。拡大を続け、
2006年 株式会社スチューデントネットワーク設立

詳細は コチラ
お申し込みは コチラ


”心の三毒”を薬に変える スペシャル♪ワークショップ

2010年01月10日 | 子育てコーチング講師養成

今日は助成金事業「家庭のメンタルヘルスサポート事業」の第9回目のワークショップ開催でした。

今回も事務局 近藤が報告します。
今回のセミナーも大変参考になりました。
一番印象に残ったのは、バランスがくずれるとストレスになるというお話でした。
また、お釈迦様が昔から言っていたことと西洋医学の現在の向かっている方向性が同じということもとても興味深く感じました。
感謝する重要性はよく言われていましたが、とても納得できる内容でした。
自分の経験にも感謝するようになったら、運が向いてきた体験があり、そこからももっと感謝していきたいと感じていました。

(↓ ワーク前に体をほぐしているところ)


また、ワーク体験後はとても気持ちよく、心が丸くなり素直な自分を体験することができました。
「この時間を毎日5分、10分でもとることが大切だ」というお話が最後にありましたが、これから積極的に取り入れていきたいと思いました。

●皆さんの感想より
「初めての参加でよくわからず来ましたが、とても心がすっきり。たくさん気づきを頂きました。スタッフの皆さん、丁寧な方ばかりで良かったです。」
普段、自分や自分の体に感謝することがなかった為、バスタイムのワークはとても感動しました。本当にリラックスすることができました。」
自分を苦しめているのは自分で、これをコントロールできるのは自分、良くできるのも自分、ということが体感できました。」
「自分は元気であると思っていましたが、今回のワークショップのお陰で、心がまあるくなれました。」


【事務局からのご連絡】
次回の名大コースは
良い子の陥りやすい落とし穴と、そのメンタルケア』
日時:2010
123日(土)10:0012:00
場所:名古屋大学 環境総合館レクチャーホール

教育コンサルタント  大西 貞憲
愛知県で公立中学・高校教諭を経て、民間企業で学校向けソフト開発に携わる。 2000年教育コンサルタントとして独立。
現場に出掛けての学校経営や授業、保護者向けの子育てへのアドバイスには、「明日からの元気が出る」との定評があり、愛知県を中心として、全国の小中学校や自治体から応援を求められている。

詳細はコチラから
お申し込みはコチラから

(↓名古屋大学 環境総合館レクチャーホールはこんな感じ)

 


来年の自分にプレゼント ~脳が喜ぶ夢づくり~

2010年01月09日 | 子育てコーチング講師養成
今日は助成事業「家庭のメンタルヘルスサポート事業」の名大コースの2回目です。


今回から事務局運営委員長の近藤が報告します。 
今回のセミナーも大変参考になりました。
中でも一番印象に残ったのは、脳は質問することですぐに答えが出せなくても、無意識化ではそのことをずっと考えている、それが、夢を実現するためにはとても大切なことだということです。日常生活ではなかなか考える時間がとれないこれからの夢や目標についてじっくりと考えることができました。年末のこの時期にこのワークができたことで、来年は本当に良い年になりそうなそんな気がしました。まさにこの時間が来年の自分にプレゼントだったと思います。

●さて、皆様の感想の一部を紹介します。

「夢を考えることは楽しいことでした。毎日の生活に追われていると、ついつい、今の現実のみに意識が行ってしまいますが、この時期に、来年に向けて考えるということは、とてもタイムリーだと思いました。」
「毎日、イラストの作品を見て、目標達成できるように頑張ります」
「具体的で楽しい夢を作ることができました。手帳に挟んで活用します」



●また、前回からの変化として
「人から『明るくなったね』と言われるようになりました」
「出会えたことがHAPPYで、良いご縁に感謝する日々です。」

【事務局からのご連絡】
次回の名大コースは
『良い子の陥りやすい落とし穴と、そのメンタルケア』
2010年1月23日(土)10:00~12:00
名古屋大学 環境総合館レクチャーホール

教育コンサルタント  大西 貞憲
愛知県で公立中学・高校教諭を経て、民間企業で学校向けソフト開発に携わる。 2000年教育コンサルタントとして独立。
現場に出掛けての学校経営や授業、保護者向けの子育てへのアドバイスには、「明日からの元気が出る」との定評があり、愛知県を中心として、全国の小中学校や自治体から応援を求められている。    

詳細はコチラから
申し込みはコチラから

家庭のメンタルヘルス 平日コース最終回!!

2009年12月10日 | 子育てコーチング講師養成
今日は助成事業「家庭のメンタルヘルスサポート事業」の、平日コース最終回のワークショップ開催でした。
最終回ということで、終了後も多くの方から、感想やご挨拶をいただきました。
アンケートにも
「また平日にワークショップを企画してほしいです。」
「今回が最終回とのことで淋しいです。」などのコメントを頂き、私達としても、嬉し淋しい想いです。
ワークショップについてのアンケートも
「とても楽しかったです。親の関わりが本当に重要だとわかりました。」
「子どもの良いところをたくさん見つけて、いっぱい褒めようと思います。とても楽しい話ばかりで、盛りだくさんな内容だったので、復習します。」
など、皆さん鷲津先生の世界を堪能されたようでした。

事務局の北島の報告と感想としては。
 『人は言葉に支配されている。』ということを感じたセミナーでした。その言葉が話し手の思いと、受け手の受け取り方が違うことがコミュニケーションの難しいところだとつくづく感じました。
 『家庭のメンタルヘルスサポート 平日コース』が今回で最終回でした。このセミナーを通して、何人かの講師の方が『言葉の大切さ』や『言霊』について話をされていたのが、とても印象に残っています。何気なく使ってしまっている言葉ですが、これが子供の意欲を伸ばしもするし、刈り取ってしまうこともある。言葉は受け取る側が優先で、言葉を選び、上手にリフレイミングしていけば、思春期の子育てを上手にしていくことができるような気がしてきました。


【事務局からのご連絡】 
名大コースは、まだまだこれからですよ。次回は

2009年12月23日(水・祝)10:00~12:00  名古屋大学農学部 第4講義室

『来年の自分へのプレゼント ~脳が喜ぶ夢つくり~』
NPO法人WinWin育成協会理事長 上野恭子
2009年を振り返り、2010年への夢をつくる、クリスマススペシャルのワークショップです。
お母さん自身や家族の「脳が喜ぶ夢つくり」は、親子の才能開花へつながります。

上野自身は、「専門家としての才能を育てる子育て」を理想とし、実践しています。
     (当日は、実際の姿も映像でご覧頂く予定です。) 

詳細はこちらから
申し込みはこちらから

NPO法人_WinWin育成協会

WinWinとは・・・ 相手を認めることプラス 同じ目的に向かって協力すること お互いの良さや違いをプラスにしていける愛を大切に☆ そんなWinWinな日々を報告します。