今回のセミナーも大変参考になりました。
一番印象に残ったのは、
ふとした日常の親の声がけや態度にも落とし穴があること。
お話を伺っていて「ああ、そういうことあるなぁ」と
思う内容が多く、
その行為がどのように子どもたちを追い詰めているのかが
とてもわかりました。
私自身も良い子であり、反抗できなかった子どもで、
自分の経験からも落とし穴に入り込んでいたことが
再認識できたセミナーでした。
「親から離れていく子(自立する子)」を作るのが子育て
という言葉や、「子育てに成功も正解も無い」という言葉などが、
印象的でした。
成功も正解も無いと親が意識することで、
もっと違った見方でその子ども自身のことを
見られるのではないかとそう感じていました。
(報告:近藤)
●皆さんの感想より
「先生の熱心な語りに、ぐいぐいひきこまれました」
「先生の体験までも具体的に話して下さり理解しやすかったです」など、
大西先生のお話しへの感想がたくさんありました。
また、「『良い子は苦しんでいる』自分だけでなく、
同じような体験を持つ方に出会えて、本当に救われた気がしました。
涙がしばらく止まりませんでした。」
「私自身『良い子』をやってきたので、納得することばかりでした。」
そして「子育てに正解はない」ということへの感想も多々いただきました。
● この事業への感想もいただきました。ありがとうございます。
「家の中で頭を堂々巡りさせていてもダメ。
こういう場は、現代の親にはとても必要です。
有難うございました。」
「今回初参加なので、もっと以前から知っていたら
全部参加したかったです。」
「こうした内容の話は、男性の参加が必要です、少なくて残念です。」
【事務局からのご連絡】
次回の名大コースは
「困った言動にどう対処するかのケーススタディ」
子どもの心と体を子ども自身で動かすための「習慣脳」を
親と一緒に作る方法を学べます。
日時 2月13日(土)10:00~12:00
会場 名古屋大学 農学部 第4講義室 名古屋市千種区東山元町
料金 200円
定員 20名
申込締切 2月11日(木)
講師 高山 曜三
私立高校の教諭18年の後
(部活動においては 少林寺拳法部を15年連続全国大会に出場)、
本部広報課長5年を経て、
現在は学校法人本部の経営企画部長(大学就職指導室長兼務)。
2000年NPO法人根っ子ネットワーク設立し、
災害ボランティア、施設へボランティアを募り実施。
また、体を動かし心を鍛える場所を三重県菰野町の
山中に求め 人力(のべ800人組)で開墾。
「ひもろぎ苑」と名づけチャリティーコンサートを実施。
無名時代の青木さやか、神田山陽、アンサリーなど出演。
現在も毎月交流会を開催。
1992年 自宅で学習塾開講。拡大を続け、
2006年 株式会社スチューデントネットワーク設立