ちっちゃな石と、つくしんぼと、カツオブシと。

長女こいし、次女つくしのだるだる感満載漫才万歳な成長記録デス。つくしは長期入院→年1受診。カツオブシの里親になりました。

水族館

2017年08月04日 | 小石&土筆日記

つくしです。

水族館に行きたい!

なんて珍しくお母さんが言うからさ、
家の近くにもあるのに、なんでわざわざ?

って思ったんだけど。



なるほどね。

ウツボ大好きなお母さん、ずっとこれを見たかったんだって。
ウツボだらけの水槽。



うへー。
うじゃうじゃいて気持ち悪いけど、ずっと見ていたいような、このむずがゆい感じ…

それが癖になるんだって。

私はウツボよりもカピバラさんの方が可愛かった。



さわりんプールでは、なんと海のダンゴムシ?、オオグソクムシが触れるの。ダンゴムシよりもゴムっぽかった。泳ぐの見たけど速いのね!

たくさんの発見があった水族館でした。



ここ、また来たい!



なつたび…っていうか。

2017年08月04日 | 小石&土筆日記
ばあばの家にやってきたよ。
夜中に着いて、朝起きたら海へGO!

今年はいつもと違う島に行くんだって。

いつもはすぐに船に乗れるのに、今日は遠いな〜〜。

でも、着いたらテンション上がった!



さすが愛知の沖縄!←別にこんな名前つけなくてもいいくらいなのに。



台があったからそこまで泳いで飛び込んでみた。

お母さんとつくしちゃんは泳げないからヤドカリ探してたみたいよ。



海の家のお母さん特製ピザはほんとに絶品だった!


楽しい海と別れて、今度は船着き場のすぐ近くの水族館へ。


…つづく。