![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6d/8fa75854d7865f109aa7949690857a3e.jpg)
18切符を消化するために、午後から予定が空いてた2日は福知山方面へ行ってきました。
まずは篠山口駅で据2766Mの仕業点検(?)シーンで見られる223系8連オールWパンタを撮影〜とか思ってましたが、着いた時にはすでに終わっていたようで…。残念😩
適当にぶらぶらしていると、昨年の改正(?)より宮原車の担当となった2540Mが到着。直接折り返しかと思いきや、一旦電留線に引き上げる運用のようで、新発見。
こんな並び、この時間か早朝しか見れないので、これはこれで来た甲斐があったかな?🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b1/6242cd527b95c5d113c32b6256281a33.jpg?1554652014)
←据2766M
据2549M→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/52/09814c8a18c2f2d155c7cb83cb58292a.jpg?1554652017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/87/3c1a149a1957d49cd1f849547c762276.jpg?1554652020)
構2766Mを見送って南矢代ストレートへ行きましたが、時間の関係と歩くのがだるかったので定番より1つ篠山口寄りの踏切で撮影。なお写真は没…
再び篠山口駅に戻ってきて、2551Mに乗車。この2542M〜2551Mも、おそらく昨年の改正から宮原車担当になったはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/32/e2579b183a92d6ee5cd1fa969bb9a31c.jpg?1554652544)
福知山駅到着
乗ってきた車両の入庫便を撮影。福知山駅から電車区へ入庫する便は、Wパンタ車はシーズン関係なく全パンタ上げて入庫していきます。なので、宮原車のWパンタ姿もいつでも見ることができるのです😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2d/2d2b153f4a7a79616833d8378780f917.jpg?1554652547)
ここからは、お目当ての113系の写真が続きます。
帰宅ラッシュ時間帯なので、国鉄車もガンガン走ってます。
442M〜442M便 113系S4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/60/08aa620c59d16345ea54e5a7a3427bc5.jpg?1554652550)
こちらは京都丹後鉄道線宮津駅からの快速電車。1運用だけ丹鉄運用があります。
804M 快速大江山4号福知山行き 113系S7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/81/f11c65e6fe6f14d1acddfb2c2453da5f.jpg?1554652553)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/62/6e904e664bbc7b2a08b2d8e6437d3668.jpg?1554652555)
804Mからそのまま351Mへ流れます。
351M 東舞鶴行き 編成同上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5f/fe3fdbe1f03658bb2126934dbc6c4f61.jpg?1554652558)
2780M 丹波路快速 大阪行き 223系MA02
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/f897bca882ed9d07288b1748292549dd.jpg?1554652950)
福知山からは平日のみ1日1本の城崎快速
1445M 快速城崎温泉 113系S4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d7/843c8126a9005ece8ce0669eefe3c5c0.jpg?1554652953)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/da/022c2147bcbd20dd039dfd7aa535c9bc.jpg?1554652956)
快速幕がカッコいいですね!!😍😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/cfda38cd61b777e7caca2394e263b001.jpg?1554652958)
444M〜444M便 113系S9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/10/246b0cf3a69a7eb83e8cc25442b6c4d8.jpg?1554652961)
2753M〜2753M便 223系MA10
この列車を撮影してこの日の撮り鉄タイムは終了。
終電より1本早い電で帰りました。
福知山の113/115もいつまで残るかわからないので、早め早めの記録を心がけたいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます