NAVERまとめyohtapのブログ

yohtapで書いていたまとめサイトの記録。

コロナ対策で通勤電車の難問を考えよ

2020-04-06 17:49:29 | インポート


出典 amanaimages.com


若い男がさらっと言う


[お店行かなくても、満員電車乗ってますから‼]


その通り!!


そこ変えないと終わらない


もういまが無理しても
テレワークを進めるとき
ホワイトカラーは
基本的にテレワークで何も困らない
営業マンも直行直帰


日本は妙に形式にこだわる


フレックスタイムの大胆な導入
10時出勤でラッシュを避ける
こういうことをどんどん柔軟に



出典 amanaimages.com



コロナ後の日本の未来に希望はある?

2020-04-06 17:36:45 | インポート

アジアでは欧米ほど広がらない可能性が出てきた


どのみち経済は落ち込む ここは思いきった医療対策


日本はどうすればいいのか

足りないのは
大胆な決断力
それだけ
前のめりに心配性に決断せよ



出典 amanaimages.com


そうとも見えるがそうとも限らない


アメリカもヨーロッパもぼろぼろに


日本は技術もありインフラも整う


日本の学者、厚生省の、クラスター追跡班の報道を見た
あれは日本ならではの緻密さで、ああいうことは日本は強い


ただただ決断力と論理的能力が足りない


国連総長グティエレスがわざわざ日本を名指しで指名


もっと日本の助けが世界に必要


日本は自国の問題を早く解決し世界へ


居酒屋で泣きそうな主人を見た
感染が減り始めたら、はやめに、
客席をひとつおきに限定するなどの条件を付けたうえで再開の許可を


ヨーロッパ、アメリカがぼろぼろ


NHK ETV で東大の学者が
今回の被害も
12月から準備していれば防げたと断言
今でも色々出来ることがある
ところが何故か
それをやらない



出典 amanaimages.com