例年通り、近所の皆さんが植え終えた頃、
『は!もうそんな時期!?』と
慌てて畝を立て「最終入荷!」と書かれた苗を買ってきてドイドイと植えた白菜。
3回に分けて植えたのだけれど、
最初のはワサワサと大きくなり
第2弾もまあまあ。
そして第3弾。
日にちをあけたわけでもないのに、全然育ってない。
しかも3分の1ほども、根切りにやられたか消えかけている。ひ〜。
今年の春、去年の白菜をたくさん捨てることになったので
この秋は少なめにしようと思ってひと畝減らしたところに
その体たらく。
思いの外減ってしまった白菜に、どうしようかと思案中。
まあ、もしも足りなくなった時には
近所の人やら実家やらから
『まったくおめは仕方ねぇなぁ』と笑われながらいただくことにしましょう。
この冬はどんな気候になるかなぁ・・・。
『は!もうそんな時期!?』と
慌てて畝を立て「最終入荷!」と書かれた苗を買ってきてドイドイと植えた白菜。
3回に分けて植えたのだけれど、
最初のはワサワサと大きくなり
第2弾もまあまあ。
そして第3弾。
日にちをあけたわけでもないのに、全然育ってない。
しかも3分の1ほども、根切りにやられたか消えかけている。ひ〜。
今年の春、去年の白菜をたくさん捨てることになったので
この秋は少なめにしようと思ってひと畝減らしたところに
その体たらく。
思いの外減ってしまった白菜に、どうしようかと思案中。
まあ、もしも足りなくなった時には
近所の人やら実家やらから
『まったくおめは仕方ねぇなぁ』と笑われながらいただくことにしましょう。
この冬はどんな気候になるかなぁ・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます