Nyanyahoi's Essay

庭あり、音楽あり、食道楽あり。本館と庭と別館のエッセイ部分をまとめてみます。ブラザーズとpenchiも時折登場。

土筆 ~つくし~ 食べたこと、あります?

2005-04-04 16:48:56 | Garden&green
土筆とかいて、つくし。
先々週末、熱海と箱根の会社の保養所をはしごしました。
夕飯の小さな小鉢に、熱海ではとびっ子みたいなのと合えた土筆が、箱根では白和えの中に土筆が、入っていたのです。
「わぁ、春だねぇ」
と思わず、つぶやきました。
土筆は私、大好物なのですが、食べたのは、もしかしたら20年ぶりくらいかもしれない。
30年も昔の大阪では、土筆摘みに、おなじ社宅の小学生のお姉ちゃんに案内してもらって大和川の土手に行ったものでした。栃木ではマンションの裏の原っぱにいくらでも生えていた。青森も隣の空き地に土筆どころか、ふきのとうや猫柳なんかもいっぱい。春の遠足はちょっと山に登って蕨とぜんまい摘み、でしたから。
静岡でも、少しぐらいは摘んだんじゃないかなぁ。

しかし、中学生以降になると部活動やら何やらで、アウトドアでゆっくり土筆摘んだりしている暇がなくなります。そして、仙台に引っ越したとき、とうとう近場で土筆を見なくなりました。結構街中だったもんですから、マンションの植え込みにスギナがちょこっと見えると(スギナは土筆の親です)あるのかな、っておもうんだけど。
やっぱり街中では、食べるほど摘める位生えているところはなさそうです。

街中・・・
都心の下町も、そんなに都会ではありませんが、緑は少ないです。ほとんど家がくっついて建っちゃってますから、空き地とか原っぱとかありません。
こじぱぱに聞いてみたら、食べたことも摘んだこともないらしい。

原っぱで両手いっぱいに、または袋持参で土筆をたくさん摘んで帰って、「はかま」を全部とって、さっと洗って。
あくが結構ありますから、はかまを取ると、指先が黒ずみます。へたするとなかなか洗っても取れないのよね。
そして、私は、さっと油でいためて、おしょうゆをかけて食べるのが好き。胞子の入っている頭のところがほろ苦くて、茎がしゃきしゃきっとして美味しいの。いとこのYちゃんは、卵とじがすきだって言ってたなぁ。そんな記憶があるってことは、もしかしたらばあちゃんちでいっしょに摘んだこと、あったのかも。

山菜にするにはありふれすぎていて、また、栽培するようなものでもないと思う、土筆。
久々に食べて嬉しかったのですが、やっぱり、自分で摘んで、気軽に食べたいなぁとおもったのでした。そして、私が妙に喜んでいるのを、ブラザーズは不思議そうに眺めていました。
坊主たちにも、土筆摘み、させてあげたいなぁ・・・

おいしそうなつくし料理のブログを見つけました(=^・^=)
これを、混ぜご飯の具にするんだそうです。つくし飯(その1)(寮管理人の呟き さまより)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洗足池、現在0分咲き。 | トップ | 女性専用車両。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土筆の採れる場所も (kitchenblog(こころんの夫))
2005-04-06 11:33:42
こんにちは。土筆、春の田舎の味ですよね。スーパーでは高い値段で売られてたりするのですが、昔はいっぱい採れたと思うとなかなか買おうとは思いませんよね。でも都会では、土筆がはえていても排気ガスやゴミなどで食べれるとは思えなくて。なかなか食べる機会が少なくなってきたものになってしまいました。私は炒めて醤油と砂糖を少しかけて食べてました。卵とじも美味しかったです。またよろしくお願いします。
返信する
TBありがとうございます。 (kumi)
2005-04-07 16:21:00
こころんの夫さま、いらっしゃいませ。



つくしのお話では、TBさせていただきありがとうございました。スーパーでつくしを売るようになったのはびっくりですが、それでももしかしたら食べたいかな? と思うくらいご無沙汰になっています。

たまに生えていても犬の散歩コースだったりするとためらいますよね。自然のまんまの原っぱも減ってきました。ちょっとさみしいです。



ご夫婦でお料理や食回りのHPとブログ、お互いに紹介しあったりしながら作られていて、情報も豊かだし、なんだか素敵だなぁと拝見しました。

うちは夫のこじぱぱがパスタをよく作るので、もうひとつのブログ(Pantry&Archive)と本館のほうに、ときどき載せています。夫も作ってくれると楽しいのにとは思うのですが、シャイなのか、私が載せるのを楽しみにしているようで(=^・^=)



また伺いますね(~o~)

こちらにもまた是非遊びにいらしてください。
返信する

コメントを投稿

Garden&green」カテゴリの最新記事