Nyanyahoi's Essay

庭あり、音楽あり、食道楽あり。本館と庭と別館のエッセイ部分をまとめてみます。ブラザーズとpenchiも時折登場。

久しぶりに編み物はじめました

2006-05-28 00:15:10 | etc.
やっとやっと棒針持ってもブラザーズが戦いごっこの武器に使わなさそうというか、使いそうになったら制することができる状況になったので、こじぞうが生まれてからお蔵入りしていた針と糸を出してきました。

こじぞうが服を編んでほしいらしいし、手慣らしに・・・
と、編みバッグや帽子の本を借りてきました。
ちょこっとのあまり糸でできそうだし、夏のかごバッグとか、ちょっときになってるもので。

まずはあまり毛糸で、もう夏だって言うのに毛糸を手にしてちょこっとやってます。
最近、ニットカフェなんかもあるんだってねぇ。
編み物が「癒し」を生むんだそうです。
目がしばしばしつつ、やめられないよ~(笑)

うまくできかかったら、フォトログにでもしてみますね(=^・^=)

でもね、やっぱり坊主らがちょろちょろしてたり話しかけられたりすると(とくにぽこ坊は不必要にべらべらうるさい!(^^)!)目数、忘れちゃうんだなぁ。
前途多難・・・?(=^・^=)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリルパンジー

2006-05-25 18:16:17 | Garden&green
シャロンというシックな感じの紫系のフリルパンジーは毎年よく植えるのですが、このフリルパンジーはそれとは違ってあかるい雰囲気で気に入っていました。
ふちがほんの少し青、というか紫というか。

ピンク系のビオラと、チェリーセージと、オレンジのパンジーと一緒に植えて、隣のコンテナのピンクのローズマリーの大木が咲くころには、庭の中でもちょっとあかるいパートになっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コバナランタナのつぼみ

2006-05-24 13:51:18 | Garden&green
小さいアジサイのような小花の集まりランタナ。
うちには今のところ、結婚した年からずっといるオレンジのたくましいランタナをはじめ、黄色いのと、このピンクのコバナランタナがいます。
コバナランタナはね、葉っぱが小さめで、少し垂れ下がるように繊細な枝がのびてきます。ピンクの色合いも好きで、気に入っています。

ところでこのランタナ、実を言うと冬は室内に入れてほしい植物らしいのですが、毎年我が家は外に放置。
常緑低木だったはずなのに、いつのまにか、落葉低木に進化してしまいました。
冬場は葉をだいぶ落としてしのぎ、春になると葉っぱが茂り花が咲きます。
花の時期が長いのも、可愛いです。

落葉になったのは、デュランタライムも同じ。
これも玄関の大鉢に植えてしまったので外に放置。冬場は枝だけになってしまいましたが、またライムグリーンの葉っぱを茂らせ始めました。
夏になったら、紫の可憐な小花を咲かせてくれるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントジョンズワート

2006-05-24 12:51:08 | Garden&green
おととしの夏、安曇野だったかな?おとなりの池田町だったかな?
信州のハーブ園で買ってきたセントジョンズワートが、すっかり茂って大きくなりました。

ストレスにやさしいハーブとされるセントジョンズワート。
葉の香りはほかのハーブほど強くはありませんが、枝をふわっと手で包み込んでにおいをかいで見ると、ほのかに安らぐ香りが感じられます。
お茶にしたり、お風呂に入れたりするのもいいかも

ご近所のオフラインのお友達で株分けほしい方がいらしたらいってくださいね
すこしぐらいなら、株分けできるぐらいになりました(=^・^=)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タダシヤナギ2

2006-05-19 23:45:44 | sweets
タダシヤナギ、こちらはパッションのムースとミルクチョコレートケーキが重なったもの。
パッションやフランボワーズなど、酸味系とチョコレートの取り合わせは私好みなのですが、パッションの酸味が強すぎずほんわりとしていたところがよいよい。
チョコレートがミルクだというのもマルです(=^・^=)
このケーキ、すきだー。

300円台後半から400円台がめいん価格帯というのも好印象です(=^・^=)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タダシヤナギ 1

2006-05-19 23:42:56 | sweets
目黒通りの都立大にあった個性的なおいしいベーカリー「パン焼き人」さんが世田谷に引っ越してしまい、寂しいなと思っていたら、パン焼き人さんの跡地に何かこぎれいなお店が。

「タダシヤナギ」
お、もしや。
横浜の住宅街のほうで人気のパティスリーではないですか。支店かしら?

と、気になってはいたのですが、しばらく車で通ることはあっても立ち止まれず。

この間の結婚記念日に都立大のコジコジでお祝いランチをした後駒沢公園で遊び、ふらふらと自転車をこいで目黒通り付近へ。
よおし、よってみよ。

というわけで、このチョコレートのケーキはタダシヤナギ八雲店限定品だそう。
ウィスキー風味のムースが中に入ってるんですって。
こじぱぱメインで食べましたが、濃すぎずあっさりしすぎず、我が家にはちょうどいいバランスのケーキでした。
アントワーヌカレームと雰囲気が近いとこじぱぱも喜び。

夏場とか持ち帰るにはちょいと保冷バッグが必要だが、もしかしたらうちはモンサンクレールよりこっちのほうが好みかもしれない(=^・^=)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由が丘のお米屋さんのおにぎり

2006-05-19 23:36:27 | food
今年初の夏日のことでした。

最近自由が丘のひとりお茶の定番になりつつある「Green Tea Cafe」のとなりにお米屋さんがあります。
ある日の昼前、午前中からさくさく買い物にゆき(自由が丘に午前中に黒はんぺんを買いに行ったのです(=^・^=))、さっくりと抹茶あんみつをほおばり(笑)
店を出ると、ふと「おにぎり」が売られていることが気になり。

買ってみました。
ぽこ坊がまだお弁当ありませんので、ぽこ坊の好物「こんぶおにぎり」
(ぽこ坊はなぜかかならず「昆布おにぎり」っていうんですよねぇ。ぷぷ)
おみやげにと思いまして。

手前からこんぶと、なんだったかな~ひとつおいてそのとなりがうに数の子、しそのついたのが納豆。

てづくりっぽくて、納豆にしそなんて、結構合うんですよねぇ。
おばちゃんもなんだかほんわりいい感じで、下町過ぎず、山の手過ぎず、ほっとなごむ、あぁ自由が丘の地元の店だよ、って感じです。

幼稚園にお迎えに行って帰るなりはらぺこのぽこ坊。
腹時計だけはぽこ坊は正確なんです(笑)
朝も6時過ぎには腹ペコで起こされる(=^・^=;)
だから、帰るなりすぐおにぎりがだせて、私もほっとひといき、でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼラニウムのつぼみ

2006-05-18 23:03:01 | Garden&green
葉っぱが、バラのような香りがするんですよ。
挿し木でも増えるので、このゼラニウム、結婚した年から9年間、うちで生え続けています。

この写真撮ったの先週なので、今は淡いピンクの花が満開。
一年に今の時期しか、咲かないんですよ。

この葉っぱのいい香りのエキスは、女性ホルモン、憂鬱やいらいら、アトピーなどに効果あり。
リラックスできるので、MARKS&WEBのゼラニウムのバスソルトと無印良品のゼラニウムのエッセンシャルオイル入り保湿美容液と化粧スプレー、愛用しています。

花が咲くと、なぜか葉っぱは小さくなるのよね。
だから、既製品のお世話になりつつ、庭では葉っぱを触って香りを頂きリラックスしています(=^・^=)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワッフルベーカーでパニーニ。

2006-05-18 18:07:58 | bread
できないだろうと思いつつ、やってみたらできちゃった(笑)

少々ぺたんこにはなりますが、やってみる価値ありですよ。
パニーニ用のパンを今回は使いましたが、のちのちの実験では、米粉パンなど、白焼き系のパンや超熟ロールなんかでもうまくいきました。

チーズとハムとはさんで、お試しになってみてね。
なせばなる、なさねばならん何事も♪

と、こないだreicoさんが来てくれたときに話したら、笑ってました(=^・^=)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こしかけくん

2006-05-18 11:12:30 | moblog(後に振り分け)
雨あがりませんねぇ~
そうですね~

梅雨いりですかね~
そうですね~

笠間からかえるくんにひきつづき、今年はねこにゃんを連れてきました

こしかけくん、です(*^-^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする