今年初の夏日のことでした。
最近自由が丘のひとりお茶の定番になりつつある「Green Tea Cafe」のとなりにお米屋さんがあります。
ある日の昼前、午前中からさくさく買い物にゆき(自由が丘に午前中に黒はんぺんを買いに行ったのです(=^・^=))、さっくりと抹茶あんみつをほおばり(笑)
店を出ると、ふと「おにぎり」が売られていることが気になり。
買ってみました。
ぽこ坊がまだお弁当ありませんので、ぽこ坊の好物「こんぶおにぎり」
(ぽこ坊はなぜかかならず「昆布おにぎり」っていうんですよねぇ。ぷぷ)
おみやげにと思いまして。
手前からこんぶと、なんだったかな~ひとつおいてそのとなりがうに数の子、しそのついたのが納豆。
てづくりっぽくて、納豆にしそなんて、結構合うんですよねぇ。
おばちゃんもなんだかほんわりいい感じで、下町過ぎず、山の手過ぎず、ほっとなごむ、あぁ自由が丘の地元の店だよ、って感じです。
幼稚園にお迎えに行って帰るなりはらぺこのぽこ坊。
腹時計だけはぽこ坊は正確なんです(笑)
朝も6時過ぎには腹ペコで起こされる(=^・^=;)
だから、帰るなりすぐおにぎりがだせて、私もほっとひといき、でした。
最近自由が丘のひとりお茶の定番になりつつある「Green Tea Cafe」のとなりにお米屋さんがあります。
ある日の昼前、午前中からさくさく買い物にゆき(自由が丘に午前中に黒はんぺんを買いに行ったのです(=^・^=))、さっくりと抹茶あんみつをほおばり(笑)
店を出ると、ふと「おにぎり」が売られていることが気になり。
買ってみました。
ぽこ坊がまだお弁当ありませんので、ぽこ坊の好物「こんぶおにぎり」
(ぽこ坊はなぜかかならず「昆布おにぎり」っていうんですよねぇ。ぷぷ)
おみやげにと思いまして。
手前からこんぶと、なんだったかな~ひとつおいてそのとなりがうに数の子、しそのついたのが納豆。
てづくりっぽくて、納豆にしそなんて、結構合うんですよねぇ。
おばちゃんもなんだかほんわりいい感じで、下町過ぎず、山の手過ぎず、ほっとなごむ、あぁ自由が丘の地元の店だよ、って感じです。
幼稚園にお迎えに行って帰るなりはらぺこのぽこ坊。
腹時計だけはぽこ坊は正確なんです(笑)
朝も6時過ぎには腹ペコで起こされる(=^・^=;)
だから、帰るなりすぐおにぎりがだせて、私もほっとひといき、でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます